• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月20日

二年振りの醍醐桜へ

二年振りの醍醐桜へ 本日は二年振りに県北の醍醐桜へ行ってみました。









無料の岡山道を有効利用する手もありましたが、急いで向かってもお天気の回復は午後からだったので下道の県道30号でのんびりと。


この辺りでやっと雲の切れ間から日差しがチラホラ

旭川ダム湖を走るこの道は桜が多いのですが、もうほとんど終わりかけ。

北房から県道84号を北上。二年前は平日にもかかわらず地獄の坂道発進を強いられたのに、今日はガラガラ。
何の苦も無く辿り着きました。ツマラン^^。





現地は非常に寒かったので、弁当を食べた後さっさと帰りました^^。


山を下るとお天気も良くなって来たので、勝手気ままにルートを変更しながら南下。


最後は快晴の渋川海岸で終了。


盛り上がりに欠けるドライブだったな~^^。
ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2011/04/20 19:21:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

あれ?
THE TALLさん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

この記事へのコメント

2011年4月20日 19:40
醍醐桜は迫力がありますね。
遠征計画はあったのですが未だに未踏です。
津山城とセットで訪れたい。
コメントへの返答
2011年4月21日 23:09
初めて行った時はそれはそれは感動しました。こんな山奥の小高い丘にポツンと大木が鎮座しているんです。
桜以上にそのシチュエーションにビックリしました!

>津山城とセットで訪れたい。
鶴山公園とここは開花時期が少しずれてると思います。同時に味わうのは難しいのでは?
http://sakura.yahoo.co.jp/spot/list/33.html
2011年4月20日 20:49
>盛り上がりに欠けるドライブだったな~^^。
ええ事です。^^v
コメントへの返答
2011年4月21日 23:12
今回が3回目で、なおかつこのお天気でしょ?
もう到着時点で諦めてましたわ^^。
2011年4月20日 21:19
今日自分も偶然にもここに行ってきました。
中国道をひたすら走るコースでしたがw
天気もあまり良くなく、風があって寒かったのでガラガラでしたね(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月21日 23:20
>今日自分も偶然にも
仕事をサボって行った訳ね^^。

ちょうどお昼時に到着したんですが、寒いし桜も散りかけだったので弁当だけ食べて帰りました。

>ガラガラでしたね(^_^;)
駐車場はだいたい埋まってたんですが、寒いので観光客の滞在時間も短くて駐車場の出入りがスムーズだったことが原因かも?

そうそう、駐車料金取られなかったね~^^。
2011年4月20日 22:06
醍醐桜、今年も行けなかった…。

こちらではソメイヨシノは散ってますが、醍醐桜は今頃が見頃なんですね。
コメントへの返答
2011年4月21日 23:25
一回行けば十分です。ただ、花粉症の人にはツラいシチュエーションですよ~^^。

コレはヒガンザクラ(の一種)で、標高もそこそこあるので開花時期は少し遅めです。最県北の蒜山などはまだツボミです^^。
2011年4月20日 23:00
僕が行ったのは散り掛けでしたが、休日なんで、醍醐桜より半クラに悲鳴を上げる左足の印象が強いです(-_-;)

今日も、ソコソコ風が強かったですね。でも、午後はコンナに晴れていたんですね~平日には、空は見上げないことにしてます・・・まぁ、コチラで拝見することになるのですが(-_-)
コメントへの返答
2011年4月21日 23:30
>半クラに悲鳴を上げる左足
昨日は期待外れで着いてしまいまして、このネタを取り上げることが出来ませんでした、残念^^。

今日は午後からの仕事で、午前中は洗車に勤しんでました。
カメラを持っていなかったのでブログにはなりませんが、それはそれは素晴らしいお天気でしたよ^^!
2011年4月20日 23:54
最近、寒い日が続きますね~(・ω・)
コメントへの返答
2011年4月21日 23:33
今日はポカポカ陽気で洗車に力が入りました!
終わった後は、出社まで日向ぼっこしてましたよ~^^。
2011年4月21日 12:15
桜、キレイですね~。。
ゴールデンウィークは仕事ですが、15日日曜から三連休です。
で、春の四万十行ったことないから計画中です。
今回はケチケチ旅行でテント泊の予定。
行きは高速でと、思いましたが片道620キロほど。
佐賀関からフェリー使えば300キロ程。
金欠ですが、フェリーかな?
四万十から室戸のドライブも考え中ですが、四万十往復となると
これまた400キロ越え!
高知県は広いっすね~ ^^。
コメントへの返答
2011年4月21日 23:38
お天気が良くて満開だったらもっと写真を撮るつもりでしたが、テンションが下がってたので数枚撮って退散しました。
紅葉と違って桜のベストシーズンは短いですもんね~。

3連休なら四国一周をお勧めします。
私は一日でやり遂げる自信がありますけど^^。
2011年4月21日 20:43
もうそろそろ満開になる弘前城の桜は、見ごたえ抜群ですよ。
距離的にも走りごたえあるでしょうし。
ただ震災の影響が心配だけど。
コメントへの返答
2011年4月21日 23:39
>距離的にも走りごたえあるでしょうし。
如何に私でも、3連休で青森往復はキツ過ぎます^^。
2011年4月22日 7:46
私も18日に行きましたけど・・・雨でした^^;
凱旋は来週が見頃かなぁ?
祭は取り止めになったらしいけど。
コメントへの返答
2011年4月22日 22:13
>凱旋は来週が見頃かなぁ?
今日現在5分咲きだから月曜日ぐらいには満開になったりして?
お休みだったら一緒に行きませんか^^?

>祭は取り止め
結果オーライじゃないですか。
だって17日はほとんど咲いていませんでしたし^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation