• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月09日

検索結果

検索結果 写真はthreetroyさんから拝借^^。









備前~新潟中央が716.5km(7時間54分)。
新潟中央~青森が600.6km(7時間)。

当然ながら帰りもこんだけかかるんだよな~^^。
ブログ一覧 | 戦い | 日記
Posted at 2011/06/09 17:43:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2011年6月9日 18:32
おっ、ついに決行かぁ、結構、結構。いいよ~竜飛、一度は行かなきゃね。
コメントへの返答
2011年6月9日 18:40
今週末と来週末、二回チャンスが残されていますが、ホントに行くかどうかは解りません^^。

お天気次第ですかね~。
2011年6月9日 18:41
行くの?
迎撃しようかなぁ(^-^)ゝ
コメントへの返答
2011年6月9日 19:27
ロードスターのTRGがあるのはthreetroyさんも御存じですよね?

雨の高速を10時間以上も走り続けなければなりません!
悩むな~・・・・。
2011年6月9日 19:31
えっ、青森まで行くんですか(汗)?新潟越えたら別世界な雰囲気があります( ̄Д ̄;;
コメントへの返答
2011年6月9日 19:49
あんまり本気にしないでくれたまえ!

半分ネタなんだからね~^^。
2011年6月9日 19:53
ついでに、北の大地行っちゃってください~♪

ドラ依存さんなら、軽い軽~い(。≧∇≦。)
コメントへの返答
2011年6月9日 20:14
トップ画像のお天気なら迷わず行くんですがね~。

なにせ距離と時間を考えると慎重にならざるを得ません。一応翌週にもチャンスは残っているし・・・・。
2011年6月9日 20:36
昨年9月に青森の大間を目指しましたが断念した経緯があります。
楽しみにしてますから^^
コメントへの返答
2011年6月9日 21:25
例の謎のドライブですね^^。

>楽しみにしてますから^^
プレッシャーに押し潰されそうです。
ホントに半分ネタなんですから^^。
2011年6月9日 21:43
さ~。
高速1000円が終わる前に行くんだ。!!!^^
コメントへの返答
2011年6月10日 21:37
例のブツが入荷しました。

行かなかったらお届けにお伺いしますので^^。
2011年6月9日 21:45
半分ネタってことは、半分マジって事ですよね(笑)
西日本の竜泊ファンに勇気を!
コメントへの返答
2011年6月10日 21:40
>半分マジって事ですよね(笑)
厳しく、そして的確なツッコミ有難う!

ホントに弱っちゃうな~^^。
2011年6月9日 21:51
秋田までが13時間で、秋田から弘前までが2時間半ぐらいなので、たぶんさらに1時間半くらいのところですよね。17時間で到着ってところじゃないですかね?

がんばってください。
コメントへの返答
2011年6月10日 21:46
>17時間で到着
オール高速の検索結果では15時間。
そこから下道で1時間はかかりますでしょうか?

飛ばせばもう少し早く着くでしょうが、最近高速で飛ばすと異常に疲れるのでのんびり走るようにしているんです。

頑張れるのか、俺^^?
2011年6月9日 21:57
ここも結構...霧が出るんですよ^^  

「備前~新潟中央が716.5km(7時間54分)。
新潟中央~青森が600.6km(7時間)。」
 
これマジですか?
コメントへの返答
2011年6月10日 21:51
>霧が出るんですよ^^ 
到着時間は10時を過ぎそうなので大丈夫ではないかと?(行く前提での話^^)

>これマジですか?
備前~青森で検索すると首都高経由しか出てきませんでした。
時間も距離も大して変わらないし、なにより渋滞の可能性が少なく飛ばそうと思えば飛ばせるルートを最優先しました(あくまで行く前提での話^^)。
2011年6月9日 22:33
規模が違いますなぁ・・・でも、依存症サンに決行して頂けるなら、この先の未来の何処かで、夢が希望に変わるかもw
コメントへの返答
2011年6月10日 21:05
冗談半分でブログにしたんですが、チョットだけその気になっております^^。

>夢が希望に変わるかもw
睡魔との闘いになるのは目に見えているので、夢が絶望に変わる可能性もあるのです^^。
2011年6月9日 22:38
同じこと考えてました。
でも半ばあきらめムード。
天気さえ○ならなあ。
コメントへの返答
2011年6月10日 21:02
天気予報はまずまずですね(悩)。

行きの高速で雨さえ降らなければもしかして^^。
2011年6月9日 22:45
確かに今じゃなきゃ、高くて行けない聖地(^^;
国道階段(爆)

関西からでも1000km越えかぁ…ふぅ(>_<)
コメントへの返答
2011年6月10日 21:01
今しか行くチャンスは無いのだけど・・・・。

>国道階段(爆)
見たいよね~^^。
2011年6月9日 23:40
帰りはフェリーでのんびりするのも手でしょう。
コメントへの返答
2011年6月10日 20:59
何処から何処までのフェリーなのか?

日月の休みなのでのんびりは出来ないのです^^。
2011年6月10日 0:33
こんばんは。
うひ~、遠ぇ~(^^;)
今度からドライブ依存症さんの事は「21世紀のバスコ・ダ・ガマ」と呼びます(爆)
コメントへの返答
2011年6月10日 21:56
ホントに遠いです。
過去一日で走った最高1200kmを余裕で超えますし、更にはそこから帰らなければならないのです!

>バスコ・ダ・ガマ
彼は無事にヨーロッパへ帰れたのでしょうか^^?
2011年6月10日 17:42
行ってらっしゃい(@^^)/~~~
コメントへの返答
2011年6月10日 21:52
明日の仕事次第かな^^?
2011年6月10日 23:01
オール高速ってことは新潟から磐越道経由の東北道ですかね?
それよりは日本海側を北上したほうが早くて楽しいかと思いますよ。
部分的に高速も有りますし。

あと、休憩の時間が次第に長くなるので、検索の時間よりまず遅くなると思います。
その辺は私より依存症さんのほうが分かっているかとは思いますが。
コメントへの返答
2011年6月10日 23:10
>それよりは日本海側を北上したほうが早くて楽しいかと
本来ならそうしたいところです。
4~5日の日程で行くのなら勿論そうするのですが、休みは日月の二日間しかないのです。幸いなことに土曜の仕事が早く終わるので、土曜の夕方から走り続ければ休憩を入れても昼前には現地に着くことが出来るのではないかと思います・・・。



プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation