• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月08日

意外と載るもんだね~

意外と載るもんだね~ 本日は涼しい場所を求めてウロウロしていたのですが、今ひとつ焦点の定まらないドライブになってしまい気がつけば鷲羽山。アナログ放送終了が近づいているので、近くのヤマダ電機にふらっと寄ってみました。





まだ買う気は毛頭なくて、どんなんかな~?と店員に話を聞いてみれば、売れ筋の32型お買い得モデルはほとんど品切れ状態で、来月にならないと入ってこないとの事。

部屋の関係でコレ以上大きいのは要らないし、見るだけだから26型でも別に構わなかったのですが、ほとんど同じか逆に高かったりするので在庫のあった三菱の32型LEDタイプを即決!














何とか持って帰れました^^。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/07/08 17:38:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

この記事へのコメント

2011年7月8日 18:16
積む気になれば積めるのね。
コメントへの返答
2011年7月8日 19:07
昔のテレビなら20インチでも載らないでしょう^^。

ここ最近一気に薄型になってますので、その気になればもうワンサイズ上でも大丈夫かもしれません^^。
2011年7月8日 18:45
学生時代友人の引越しに何故か私のNAがかりだされました。
不思議に思いましたが、友人が積めるでしょ、っておもむろにオープンにして助手席に細長いタンスを積みました。
市内走るのに結構みんな振り返ってくれたのを覚えています。
それ以来、下手なセダンなんかよりよっぽど積めるよって公言しています(笑)
コメントへの返答
2011年7月8日 19:24
>学生時代友人の引越しに何故か私のNAがかりだされました。
羨ましいというかなんというか・・・。
この発言から私よりかなり年下であることは勿論のこと、過去から現在においても経済力に差が有ることがハッキリしました^^。

>下手なセダンなんかよりよっぽど積めるよって公言しています(笑)
結局このままでは屋根が閉まらないのでオープンで持ち帰りました。
屋根が無いことによって「無限の世界」がそこにあった、そう言い聞かせながらクソ暑い中、自宅までドライブしていましたよ~^^。
2011年7月8日 19:08
屋根も空きますしドアの開口部の大きさを考えなくていいので、意外と大きいものが載りますよね。
まあ晴天曇天限定ですが(笑)
コメントへの返答
2011年7月8日 19:59
テレビと一緒にパラボラ・アンテナも買ったのですが、商品の受取り場で担当のおじさんが驚いてました^^。

「大丈夫なん?コレ」

帰り道、交番前でチョットだけ不安になりましたよ~^^。

2011年7月8日 19:49
フルバケを積んだり純正バンパーを積んだり
タイヤ4本を積んだり…
オープンにしていれば、意外とイケますね^^
コメントへの返答
2011年7月8日 20:10
さすがですね~^^。

福山でフルバケを付けた時、純正シートのあつかいに困りました。お店の方から「ここから送りましょうか?」と言われたんですが、大丈夫かなと思い助手席にくくりつけて走りだしたんです。しかし、さすがにこのまま岡山まで走ると絶対に警察に呼び止められそうだったので、我が社の営業所から社員特別料金で送りました。
レカロシートの箱で640円です^^。
2011年7月8日 19:50
何とかなるモンなんですね(°Д°≡°Д°)
しかしこれでツーリングは厳しいですよね^^;
コメントへの返答
2011年7月8日 20:32
助手席の積載能力はインプレッサよりもあるよ~^^。

>厳しいですよね^^;
コレでドライブはあり得ないよ^^!
2011年7月8日 20:20
箱から出せば40インチでも大丈夫。


かな?
コメントへの返答
2011年7月8日 20:43
ソレは難しいかな~?

今時の薄型テレビは箱の中にギリギリの線で収まっていますので、箱から出しても小さくなりません^^。
それに箱から出すと不安定になって危険です。内装にキズを付ける可能性も大ですね~。
2011年7月8日 21:04
画像は鷲羽ですか?
こんな場所ありましたっけ?(笑)

32TV積んだロードスター初めてみました(爆)
コメントへの返答
2011年7月8日 21:43
明後日「おはきび」が開催される展望台駐車場だよ。

ひょっとして参加したことが無いとか
^^?

>初めてみました(爆)
児島から自宅まで430経由で約40分。
いつも以上に視線をビシバシ感じたよ~^^。
2011年7月8日 22:54
これは素晴らしいとしか言えないです^^。

理論上は、どんなに長くても入ってしまいますからね(笑)
コメントへの返答
2011年7月9日 23:02
そうそう、理論上は無限大!

バス以外の釣りもその気になれば出来ますよ~^^。
2011年7月8日 23:29
とりあえず
近郊のDIYショップから910㎜×1820㎜の合板を
積んで帰ったことならあります(^^A





コメントへの返答
2011年7月9日 23:03
私が言うのもなんですが、どうしてロドでそんな買い物をするのか全く理解出来ません^^。
2011年7月9日 0:53
こんばんは。
積めるもんですね~。
最近のTVは梱包材も簡素になって箱もかなり薄くなりましたしね。

ただ、その弊害もある様です。
37Z1を買った時の事なんですが、運送会社が倉庫の中で「バッタ~ン」とやっちゃったらしく、「破損しましたゴメンナサイ」電話がかかってきたんですよ(^^;)
しかしすぐさま販売会社に新品を出庫手配したり、リカバリーは見事でしたよ。
コメントへの返答
2011年7月9日 23:10
こんばんは。
私より先に地デジ化していた両親の部屋のテレビと比べると、かなりスリムになっています。
プラズマ時代までのテレビは一人で配達するのは嫌なものでしたが、ここ最近はそんなに苦労することはありません。ただ、小さく軽くなったおかげで以前ほど慎重にならなくなっている自分がいるのも事実です。
「バッタ~ン」とやらないように注意しなければ^^。
2011年7月9日 5:47
あら 似たようなことを。

先日
TV兼用にするため27'のディスプレィ買った
のですが 車まで運んでくれた店員さんと
あ~でもない こーでもないと 縦横斜めに
しながら助手席に押し込みました。

収まった後でエンジンをかけ 天井開けたら
店員さん:開けときゃ楽に入れられましたね~

はい そのとおりです ゴメンナサイ。
コメントへの返答
2011年7月9日 23:17
昔足の骨を折った時、ギブスを積みこんでドライブしてました。助手席やシート裏、更にはAピラーにもキズをつけてしまいまして、その後はもう気にせず少々の事には目をつぶるようにしています^^。

今回は大丈夫でしたが、無理して押し込むと内装をキズ付けたりしますのでご注意を。
2011年7月9日 15:02
私もロードスターにリヤバンパー載せたことあります…雨の日は絶対に無理ですが(^^;
それから、恥ずかしいので夜限定です(苦笑)
コメントへの返答
2011年7月9日 23:20
>恥ずかしいので夜限定です(苦笑)
帰りがちょうど下校時で小学生や中学生からやたらと視線を感じました。普段はサングラスをしてカッコつけてるのに、急に恥ずかしくなって途中で止めました^^。
2011年7月10日 17:58
私も27インチのiMacを買ったとき、ロードスターの助手席に乗せて大阪から奈良まで帰ってきました。
結構乗るもんですよね。

あ、しかも助手席には妻が乗っていました(汗)
まず助手席に座ってもらってその上に巨大な箱をアームレストとセンタートンネルに乗せて手で支えて・・・
ホント無茶をしたと反省しています(笑)

夜なのに、白いCR-Zがわざわざ追いかけて横に並び、ひとしきり見物して引き返して帰って行きました。失礼なヤツです。
コメントへの返答
2011年7月11日 23:46
こんばんは。

銀ロドさんへの返信とかぶりますが、助手席に奥さんが居るのにiMacを買ってしまう神経が判りません^^。
他に車が無いのなら納得いきますが^^。

>失礼なヤツです。
コレばっかりはしょうがないでしょ?
だって、どう考えても異様ですもん^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation