• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月10日

優柔不断

優柔不断












誰か背中を押してくれませんかね~^^。
ブログ一覧 | デジカメ | 日記
Posted at 2011/08/10 23:31:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年8月10日 23:34
こんばんわぁ^^!
旅の思い出撮りにぜひとも一台ですね!!
買っちゃいましょう!!
おまけに。。。
こちらもHPもお手頃ですよ~♪
http://www.mapcamera.com/

ではでは。。。
コメントへの返答
2011年8月12日 17:20
こんにちは。

まあ、何が何でもデジイチが欲しいわけではないのですが、疲れも限界に来ていたので気の迷いでこんなブログを書いてしまいました。以前マフラーを買った時も「お疲れモード」の「負」の勢いで買ったように思います^^。

>ではでは。。。
さてさて、どうしたものか^^。
2011年8月10日 23:38
イイね!
これはダブル・ズームレンズ・キットですね、いきましょう!

格安ですし・・、ってかD7000いきましょう!
コメントへの返答
2011年8月12日 17:32
↓の方からレンズは一本にして上級機種にしてはとの意見も・・・。

買う時は「勢い」で買うだろうからD7000もあり得ます^^。
2011年8月10日 23:45
是非!!(押)
私も昨年一眼買って世界が変わりました。
まだまだ修行の身ですけど。。
D7000の方がいいとは思いますけど
それより5100でもダブルキットではなく広角〜標準か望遠かどちらか一方でも4〜5万のレンズを買うのをオススメします。
カメラの2〜3万の差より差は大きいし満足度違いますよ。

全国のキレイな写真付きブログ、楽しみにしています。
コメントへの返答
2011年8月16日 18:13
お待たせしましたm(__)m

>D7000の方がいいとは思いますけど
画質に拘るならD7000の方がいいのですが、D5100はバリアングル液晶モニターになっているのが魅力的なんです。絶対に必要かと問われると・・・・・なんですけどね。

>ダブルキットではなく
園長さん・osanpoさんからも同意見を頂きました。再考の余地がありそうです!
2011年8月10日 23:50
ドーン(背中突き飛ばす音)
ニコン買うんですか?なんにしても撮影テクニックを教えてくれそうな身近な人とメーカーを合わせておくほうがイイですよ。
あとは、三脚(一眼レフ用のしっかりしたもの)が必要かな。
コメントへの返答
2011年8月16日 18:21
お待たせしましたm(__)m

ドーンと押されてポチる寸前まで行きましたが、まだ決めていません^^。

別にニコンに拘っている訳ではありませんが、グリップ感が良かったのでこちらの線でいこうかと?
教えてくれそうな人となるとハイグリさんしか居ない状況です。ガイド本も出ていますから何とかなるのではないかと楽観的に考えております^^。

>三脚
しっかりしたやつは結構なお値段ですね~。カメラの素人からすれば信じられない金額です^^^。
2011年8月10日 23:51
自分も3月にデジイチ買いました。
コンデジとは画質が全く違います!
愛車がキレイに撮れますよ~(^^)

自分的には重くて持ち歩かないのは本末転倒なので、軽いミラーレスにしましたが、
ファインダーを覗かないのはちょっと寂しい気もします。

とりあえず、買っちゃいましょうw
コメントへの返答
2011年8月16日 18:27
お待たせしましたm(__)m

コンデジ的に気軽に持ち歩きたい私としてはミラーレス機も考えたのですが、どうせ買うならそこそこのレベル機種にしてみようかと。勿論使いこなせる自信は全く有りません^^。

>とりあえず、買っちゃいましょうw
月末辺りまで厳しい日程になっていますが、その後は休みが多くなり遠出のチャンスが増えそうです。
それまでには何とかしなければ^^。
2011年8月11日 0:17
きたっ!
こんなブログがあるんじゃないかと想像してました!
キャッシュバックの対象機種でないのが少し気になりますが、ど~んといっちゃいましょう♪そして沼へ。。
コメントへの返答
2011年8月12日 17:24
先日店頭で買う寸前まで行ったんだけど、どうしても最後のひと押しが足りなくてやめちゃったんです。

>ど~んといっちゃいましょう♪
ドライブはいつもそのパターンなんだけどね~^^。
2011年8月11日 6:31
ようこそ!
悩んでる時間が勿体ないですよ〜。
もうニコンに心惹かれているご様子なので、あとは機種選びですね。
正直、コンデジからだったらどれを買っても後悔しないと思いますよ。
軽さをとるか、発展性をとるか。
D5100は丁度よいバランスだと思うけどな〜。
まずは普通のレンズキットを買って、撮りまくる。
その後欲しいレンズを買い足せばイイと思いますよ。
コメントへの返答
2011年8月16日 18:33
お待たせしましたm(__)m

>悩んでる時間が勿体ない
自由にお金を使える身分なのに、なんでこうも悩んでいるかと言えば、ズバリ宝の持ち腐れになる可能性が高いからです。手とり足とり教えてくれる人がいれば、とっくに買っていたでしょう^^。

>その後欲しいレンズを買い足せばイイと
そうして「沼」にハマることだけは避けたいのです^^。
2011年8月11日 7:29
もちろん買うべきでしょう!
ただWレンズキットの付属レンズでは
付け替えする頻度が多くなるので
アクティブな依存症さんには最初使い難いと思います。
ボディー単体+18-200位なズームを選択すると良いのでは?
コメントへの返答
2011年8月16日 18:36
お待たせしましたm(__)m

園長さんの御意見を受けて、レンズ一本で考えています!

>18-200位なズーム
かなり大きなレンズになりそうでだけど、後から買い足すよりはマシなのかな^^?
2011年8月11日 8:20
買うときはつきあいますよ~!^^v
コメントへの返答
2011年8月13日 23:08
さすがに金額がはるので今回はポチッで済ませたい・・・・。
2011年8月11日 8:50
え~、この裏切り者~(笑)
コメントへの返答
2011年8月11日 23:08
今月はストレス溜まりまくりなので、デジイチ以外にも出費をする予定です^^。
2011年8月11日 9:46
園長さんのご意見に賛成
コメントへの返答
2011年8月16日 18:47
お待たせしましたm(__)m

単純に二本あったほうが豪勢かなと思っていました^^。
とりあえず一本だけにして我慢出来なくなったら買い足そうかな~、なんて発言をしたら、銀ロドさんが大笑いするだろうな~^^。
2011年8月11日 11:12
こんにちは。

コンデジからの買い足しであれば、
どの機種買っても幸せになれそうですね~(^-^)
コメントへの返答
2011年8月13日 23:07
こんばんは。

>どの機種買っても幸せになれそうですね~(^-^)
カメラの知識に疎いので、宝の持ち腐れが心配されます。

ど~せ、オートで撮りっ放しなんだろうな~^^。
2011年8月11日 17:33
シャッターなら押してあげましょう。
コメントへの返答
2011年8月13日 23:05
もう身体が動かないので一日中押してくれたら助かります^^。
2011年8月11日 19:24
購入したものの、まったく使いこなせません^^
コメントへの返答
2011年8月11日 23:06
先日、ハイグリさんとお会いした時に、ちゅうにっちさんの話題が出ました。

あのデジイチはどうしちゃったんだろう?、と^^。
2011年8月11日 21:01
是非購入を~!
撮るのがさらに楽しくなりますよ~

そして私みたいにレンズ沼に(^^;)
コメントへの返答
2011年8月11日 23:04
絶対にレンズ沼にはハマりません!

そんなお金、ありませ~ん^^。
2011年8月11日 22:56
ついに行きましたか(^^;

距離落ちると予想
コメントへの返答
2011年8月11日 23:02
まだ、ポチッとはしていない^^。

>距離落ちると予想
その予想はハズれそうだな~^^。
2011年8月12日 9:24
>絶対にレンズ沼にはハマりません!

最初はみんなそう言うんだよねw
コメントへの返答
2011年8月16日 18:48
お待たせしましたm(__)m

細かいことは気にせずに暖かい目で見守って下さいよ~^^。
2011年8月12日 12:26
お答えします。
撮ってはいるものの、昨年11月からの写真が溜まっているため、日の目を見ません^^
コメントへの返答
2011年8月16日 18:49
お待たせしましたm(__)m

幾らなんでも溜まり過ぎじゃ~あ~りませんか^^?

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation