• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月23日

やっと秋がやって来た!

やっと秋がやって来た! 昨日は所要も兼ねて福山へ





洗車後下道で行ったため、芦田川の沈下橋で遊ぶ予定だったのに時間が無くなり下流の堤防で昼食。

いつもの場所でハイグリさんと合体し、今日は神石高原までTRG。



古い車なのでしょうがありません^^。


182号からここを曲がれば神石高原の広域農道


短い農道なのでここのハイライトまであっという間です。



福枡川大橋です。


通行量激少のこの道に、こんなバカげた橋が架かっているんです^^。

ヒマなのでカメラをハイグリさんに預けて動画を撮ってもらいました。

のんびり走り過ぎましたかね~^^。

次は帝釈峡方面へ



休暇村帝釈峡着


愛想のイイわんちゃんが迎えてくれました。

平日なのでガラガラかと思いきや、今日からの連休を利用して関西方円からのお客さんがボチボチ来ていました。

現地の気温は20度前後。日陰では肌寒いぐらいでしたが、私のリクエストでアイスクリームを食べに行くことに^^。

東城町のリストーロです。


寒いのに私はダブル400円を頂きました^^。


庭には子供向けにコーギー犬や

うさぎも飼育されています。




9月に入ってからも台風の影響で気温も湿度も高く、快適なオープンドライブとは言えない状況が続いていましたが、昨日ばかりは違いました!

朝から夕方まで実に爽やかな一日。

ハイグリさん、次回は記念の200,000kmを直にその目で見て下さい^^。



新機能は楽でいいけど、画像のサイズが小さいな~・・・







ブログ一覧 | TRG | 日記
Posted at 2011/09/23 09:29:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年9月23日 11:40
帝釈峡は昔紅葉の時期にボートを漕いだ事があり、懐かしいです。
新機能はオリジナルサイズでは表示されないのですか?
コメントへの返答
2011年9月23日 23:06
>ボートを漕いだ事があり
今の奥さん?違うよね~^^。

>新機能はオリジナルサイズでは表示されないのですか?
今までは掲示板にヨコ588ピクセルサイズの画像をアップしてブログに載せていたんですが、新機能ではそこまで小さくする必要は無く、ヨコ800の画像も勝手にヨコ500サイズにして表示されるようですね~。
2011年9月23日 11:54
>ハイグリさんと合体

キャー、素敵~( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年9月23日 22:43
平日に遊んでくれる近場の人が居ませんので、どうしてもハイグリさんとの合体が続きます^^。

ひょっとしたら月曜日も^^。
2011年9月23日 13:22
200000㎞の記念動画を撮りますので、早めの連絡を。

おかげさんで、ブログが横着できます。^^
コメントへの返答
2011年9月23日 22:38
今日で400kmを切りましたので、この日月で大台に到達するのは確実です。

とりあえず日曜日だけは大人しくしておきます^^。
2011年9月23日 20:21
確かにようやく秋が来た様に思いますね~。朝晩寒いですし(´Д`)

その辺りは多分走った事ないです^^; 中国地方もまだまだ知らない所が多いですので勉強になります(笑)
コメントへの返答
2011年9月23日 22:28
やっとと言うか、オープン乗りには待望の秋到来ですよ!
あまり口には出してはいないけど、真夏のオープンでかなり無理をしていたからね~^^。

>勉強になります(笑)
いやいや、私もあまり広島は走っていないんです。当然日帰り圏内になるので、帰りはいつも渋滞に悩まされます。それが嫌で何か目的が無い限り走っていないんですよ~。
2011年9月24日 0:43
こんばんは。
ウホッ!ハイグリさんと合体!アッー!(爆)
しかしドライブ依存症さんやハイグリさんの行かれる所には動物がいる確率が高いですね~。何が羨ましいってソレが一番羨ましいです(笑)
コメントへの返答
2011年9月26日 9:38
たまに車を乗り換えたりしますから、合体どころかそれ以上の行為も^^。

>ソレが一番羨ましいです(笑)
お互いに動物を見つけてそのままスルー出来ない性分です。

そうだ!今度ハイグリさんが岡山に来た時に渋川の動物ランドに連れて行きます^^。
2011年9月24日 1:47
ソコまで足延ばしてオロチは行かなかったとはお疲れなのかな?(^_^;)
帝釈峡よりこの農道の方が魅力ありそうですね(^^;
コメントへの返答
2011年9月26日 9:14
朝起きた段階で、「一人でおろちに行った方が幸せになれるかも?」と一瞬考えましたが、約束もしていたのでブッチは出来ませんでした^^。

>帝釈峡よりこの農道の方が
過去二回紅葉の時期に行きましたが、
なにがイイのかイマイチ判りませんでした^^。
2011年9月24日 6:04
ジェラート美味しそう^^

福山も、いっぱい良いところ有りそうですねー!
関西から案外近いですよね。
コメントへの返答
2011年9月26日 8:04
おはようございます。

私にとって福山は微妙な場所です。海岸沿いもイイし、山の手もそれなりに楽しめる土地なんですが、片道60km程度なのに下道で行くと最低2時間はかかります。かと言ってこの程度距離で高速を使うのが悔しくてしょうがありません^^。

関西からなら2号線のバイパス各所を活用し、備前からは高速で走りましょう^^。
2011年9月24日 7:33
いいとこイッパイ知ってるねぇ~

ドライブマップとか自主製作してよ、付録DVD付きで!
1800円までなら買います(笑
コメントへの返答
2011年9月26日 7:57
道に関しては岡山近郊ならお任せ下さい!と言いたいところですが、この手のお店に関しては全く知らないんですよね~。一人で入り辛いのもあるし、走りだしたらなかなか止まらないですから^^。

>ドライブマップとか自主製作してよ、
ワンデイドライブ岡山・広島版のほうが詳しそうな気がしないではないですね^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation