• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月06日

四国ロドスタの会、徳島バージョンにまたもやドタ参しました^^。

四国ロドスタの会、徳島バージョンにまたもやドタ参しました^^。 9月25日の話です^^。







この日は前もって休みを入れていたのですが、翌日も休みになったことで参加することに少し悩みました。避けては通れない酷道439号全線一気制覇をするにはちょうど良いタイミング!体調も良かったし、休日割引を利用して四万十まで一気に進み、帰りは徳島から下道でも余裕で帰れそうでした。

しかし、せっかく四国に上陸しておきながら四国ロドスタの会を無視すると後で変なことを言われかねないしw、徳島バージョンだけはまだ参加したことが無く、久しく上陸していない淡路島がTRGルートに入っていたので参加することにしました。

5時半出発。

天気予報は晴れ後曇り。今日一日はもちそうです。

さすがの私も休日は橋を渡ります^^。

高松道に入ってすぐにとしべいさんと遭遇。後を追いかけたかったのはやまやまなんですが、燃費追求のためにのんびり走りました^^。

集合場所のコンビニに時間通りに到着しても誰も何も言ってくれません。
いつもなら参加表明をしていないので多少驚かれるのですが、今回は「あ~、やっぱり来たのね~」という感じ。
次回香川も休みの確証は無いけれど、行くとなればドタ参ですよ~^^。

高松からのTRGで徳島のおはガレ会場に到着したのは9時前。

時間を勘違いして1時間早く到着した模様^^。

ポツポツと車が増え始めカプチに乗った坊さんが登場。

おはガレの管理人さんはこの後カプチに乗って檀家さんを回るそうです^^。

手前に写っているピット・クルー顔のNA、走行距離が少ないのにも驚いたけど、トランクがこんなおしゃれな仕様になっています。

旅心をそそられるような気がしませんか?

かと思えば、こんなフィギアで遊んでいる人もいる!

いっそのこと痛車にしてしまえ~^^。


今回は関西からの参加者もありまして、私が参加した中では最も参加台数が多かったように思います。


昼前になって3班に分かれて徳島ラーメンを食べに行きました。

リーダーなかやさんに導かれたのは「いのたに」。写真が無くて申し訳ありませんが、豚肉満載の肉ラーメンはなかなかのお味でした。

再集合まで時間があったので鳴門スカイラインをTRG。

展望台から。


公園に再集合。

この公園(名前を忘れた)、鳴門の人口規模からすれば贅沢過ぎる施設です。

ファミリーで来ても、アベックで来ても満足出来そうですね~^^。

全車で再び鳴門スカイラインへ。
台数が多いと途中で編隊が切れるので、車を停めて後続部隊を撮影。



再び展望台から。

前回pattanさんと来た時にも思ったんだけど、よくもまあこんな所に道をつくったもんだ!!

下り坂のお天気ですが淡路島へ。


道の駅うずしおと言えば、やっぱりコレじゃないでしょうか^^?


お約束。

一口舐めた後で大変申し訳ない^^。びわソフトです!

淡路島牧場へ。

アイスを食べたり土産物を買ってのんびりタイム。

牛乳だけは無料で飲めるんです!

コップ一杯だけじゃなく、お代わりし放題と驚いたな~。

ここで解散となり我々高松集合組は高松屋島そばのうどん屋へ。

向かいで食べている人のお腹が気になってしょうがなかった^^。

いつもならこの辺りで帰るのですが、翌日も休みなのでワッフルのお店にも行きました。

こういうお店にオッサンばっかり集まっているのはなかなかシュールなような気がします。


帰りは橋を渡らずに高いフェリーで帰りました。



夜の高松も良かったですよ~^^。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/10/06 18:11:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

遅い晩酌🏠🍶
brown3さん

友人とドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡Σ ...
zx11momoさん

7/21 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

水風呂居酒屋🛀🏮
ボッチninja400さん

2025 【 江の島灯籠 】に行っ ...
bighand045さん

祝・みんカラ歴21年!
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年10月6日 20:05
淡路島牧場、牛乳飲み放題だったんですか。
全然気が付かなかった~。惜しいことした。

>向かいで食べている人のお腹
聞いたところでは、職場が変わってから20kg太ったそうですよ^^
コメントへの返答
2011年10月7日 0:26
ビートのud-toさんが教えてくれたんです。
コップが小さ過ぎるので満足いくまで飲むのは時間がかかりそうですが^^。

お顔だけ見てるとそんなに変化はないのに、腹回りだけが異常に膨れていたように見えました^^。
2011年10月6日 20:42
ん…鳴門なんて超ホームコースです^^; まさか依存症さんがいらしていたとは(汗)!

鳴門スカイライン、いい所でしょう(o´ω`o) しかしこれだけのロドスタが走ると壮観ですねー♪
鳴門の公園はウチノ海総合公園ていいます!なかなかの景観だったかと思います(・∀・)スンスンス-ン♪

…で、与作走破はどないなったんでしょうか(^^;;;)
コメントへの返答
2011年10月7日 22:53
>まさか依存症さんが
出発前にメッセージを送ろうか迷いました^^。

>ロドスタが走ると壮観ですねー♪
でしょ?
ND出たら買いましょうね~^^。

>与作走破はどないなったんでしょうか(^^;;;)
・・・・^^。
2011年10月6日 20:43
ドラさんの場合誰もドタ参と思わないのがスゴイ。^^

淡路島牧場、牛乳が飲み放題なんだ~。
次に淡路島に行ったときは絶対寄るぞ~。
コメントへの返答
2011年10月7日 22:58
四国の方々は非常に寛大なので、ドタ参しても苦情は出ません。まあ、人数的に多過ぎるようだと慎まなければなりませんが^^。

>淡路島に行ったときは絶対寄るぞ~。
ココよりも島の南東部にあるモンキーセンターをお勧めします。
私、まだ行ったことが無いので^^。
2011年10月6日 21:15
あぁ やっぱり居たのねと思った一人です。
しかも 大抵一番乗りでってのも慣れました。


>いっそのこと痛車にしてしまえ~^^。

やろうと思えば 出来る環境にあるだけに
欲求を理性で必死におさえてますです。

次回 うどん & ワッフル MTG
ご登場(ドタ参)を お待ち申しあげます!
コメントへの返答
2011年10月7日 23:40
>あぁ やっぱり居たのねと思った一人です。
一度皆さんを驚かせるような登場をしてみようかな~。TRG中に対向車線から現われて「ピース・サイン」なんかどうでしょうか^^?

>欲求を理性で必死におさえてますです。
本気にしないで下さい。あくまでブログのネタとして取り上げただけですから^^。

>次回 うどん & ワッフル MTG
日程が流動的だったので希望休を入れられなかった・・・・。運が良く休みになればドタします^^!
2011年10月6日 22:33
こんばんは~^^

羨ましいほどの四国&淡路島エンジョイですね!鳴スカは特に圧巻!
久しぶりに淡路島~鳴門の景色を拝みたいなぁと思っていた所です^^。

夜の高松港イイですね~。徳島県庁前のヨットハーバーの夜景も綺麗でオススメです♪
コメントへの返答
2011年10月7日 22:47
こんばんは。
確かこの日の走行距離は350km程度で個人的には物足りなかったんです!お天気さえ良ければそのまま四国に留まったのに、天気予報が芳しくないのでしょうがなく帰りました(寄り道はしていませんよ~^^)。

>鳴スカは特に圧巻!
もう少し距離があれば申し分無し!
勢いをつけて走るとすぐに終わっちゃうもんな~^^。
2011年10月6日 23:47
25日と言えば私が信州山中でもがき苦しんでいる時だ!

知らないところは屋島のうどん屋くらいかな(^_^;)
いや、夜の高松も知りません^^
コメントへの返答
2011年10月7日 22:10
>信州山中でもがき苦しんでいる時だ!
そう言えば、回答ブログはどうなったんでしょう^^?

>いや、夜の高松も知りません^^
私は岐阜しか知りませんが^^。
2011年10月7日 1:15
こんばんは。
「あ~、やっぱり来たのね~」ってのがスゴい!
もはや私なんざ車を運転してる事自体が珍事になりそうな勢いですよ(爆)ォィ
コメントへの返答
2011年10月7日 22:06
こんばんは。
今回は先に集合場所に着いていたとしべいさんから情報が上がっていたので、すこぶる反応が鈍かったです^^。

>運転してる事自体が珍事
私は全く逆です。走行距離ゼロの日は30日も無いと思います^^。
2011年10月7日 9:07
おはようございます〜っ!

うわっ、高松イイですねっ!
私もロドで一度四国走ってみたいな〜。

ではっ!
コメントへの返答
2011年10月7日 22:03
こんばんは。

高松(香川県)は走りごたえのある道が少ないので、「うどん」だけを目当てにして下さい^^。

>私もロドで一度四国走ってみたいな〜。
快走路あり、酷道あり、全然進まない道あり、ドライブ好きにはタマラナイないですよ~^^。
2011年10月7日 10:02
>夜の高松も良かったですよ~^^。
ホントはこっちが本命だったのでは?(笑)
コメントへの返答
2011年10月7日 21:59
本気にしないで下さい!

そっち方面は20年近くご無沙汰しています^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation