• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月29日

『Little Wing』

『Little Wing』 大好きなジミヘンの代表曲をStingがカバーしています。









エンジン付きパラグライダーからの映像だと思われます。
絶対に見て下さい!!!


この曲でいつも疑問に思うことがありまして、ジミヘンのオリジナルもこのカバーも唐突にフェイドアウトで曲が終わってしまうんです。

まあ、ジミヘンらしいと言えばそれまでなんですが^^。

ブログ一覧 | この一曲 | 日記
Posted at 2011/10/29 22:06:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 15:52
ジミのリトル・ウィングの後半FOはまさに謎ですね。
本人亡き今となっては答えは「紫の煙」の向こう側w

アウトテイク集ではFOどころか突然終わってます;
ひょっとして単純に「終わらせ方が思いつかなかった」とか…

廃盤の "In The West" のテイクが今のところこの曲の全貌かな。
(2000年発売の "The Jimi Hendrix Experience"4CD BOXで聴くことができます)
コメントへの返答
2011年10月31日 18:52
スティングのカバーはソロパートで引き延ばしてますが、オリジナルの唐突さ加減にはビックリなんですよね~。

ライブアルバムでもあまり演奏していないようですから、作った本人も「終わらせ方が思いつかなかった」んでしょう^^。
2011年10月30日 23:19
私はザ・コアーズの「Little Wing」も好きです。
原曲とはえらい違いで、しっとりとしたアイリッシュサウンドにアレンジされてます。

いつもはメタルなんかをよく聴いてますが、疲れた時に聴きたくなる曲です。
コメントへの返答
2011年10月31日 18:49
「メタル命」のぶら坊さんが、ザ・コアーズを聴くというのが腑に落ちない^^。

ZEPと槇原敬之を聴く私にそんなことを言う資格はありませんが^^。
2011年10月31日 8:15
このスティングバージョン、フェイバリットです。
最初は静かな曲ぐらいに思っていましたが、数年後に突然お気に入りになって今に至ります。

フェイドアウト部分は手動でボリューム調節して最後まで聴ききった覚えがあります。

歌詞もイイですよね。
コメントへの返答
2011年10月31日 18:45
この曲が収録されていた「ナッシング・ライク・ザ・サン」は、確か初めてCDで購入したアルバムでした。ちょうどLPからCDに移行する時で、デジタル・レコーディングの音質にうなったような覚えがあります^^。

当時のスティングはロックから離れた路線を好んでいたようで、ジャズ・フージョン系のアーティストと組んでいましたが、ジミヘンの曲をカバーするぐらいでしたからやっぱり何処かにロック的な考えがあったのでしょうね~。

>歌詞もイイですよね。
抽象的な歌詞もさることながら、スティングバージョンのギターソロが堪らなく好きなんです!
クレジットを見ても判別しないんですけど、スティングのギターソロだったのかな??

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation