• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月19日

The Who 『Won't Get Fooled Again』

The Who 『Won't Get Fooled Again』 こんばんは。皆さん、疲れている時どんな音楽を聴かれますでしょうか?
癒しを求めてジャズなどを聴かれる方も多いとは思いますが、私は疲れている時ほど暴力的なミュージックを求めてしまいます。激しいギター・リフ、迸るシャウトがけたたましく鳴り響く曲が好みなんです^^。

The Whoの 『Won't Get Fooled Again』はまさにそんな曲です!!!


二度目の登場で何が悪い^^!


ブログ一覧 | この一曲 | 日記
Posted at 2011/11/19 22:37:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

初号機。出ます。です。(*´▽`*)
KimuKouさん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

胃カメラ
もへ爺さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2011年11月20日 6:38
この方…凄いジャンプ力ですね…(^^;;;)
コメントへの返答
2011年11月20日 22:13
そう来たか^^!
元走り高跳び英国代表だったんです。








大嘘です^^。
2011年12月10日 22:59
こんばんは♪
超遅コメ失礼します。

WHOは、ギターのカッティングが気持ちいいしメロディがしっかりしているので、あまり騒々しく感じないんですよね。
①の動画は、キースさんがお亡くなりになる前の最後の映像ですよね。「Kids You Are Alright」!
キースさんのドラミングが衰えていたっていうけど、これくらい叩けてれば並みのドラマー以上ですよね。
3年前に武道館で見たWHOは、キースもジョンもいなかったし、ピートのジャンプはないし、ロジャーのマイクパフォも小さいものでしたが、それでも演奏の迫力は大したものでしたよ!リンゴの息子さんはキースの弟子だけあって、すんごかったです♪
コメントへの返答
2011年12月11日 0:01
こんばんは。(やっと飯と風呂が終わり寝床に着きました^^)。

「Kids You Are Alright」のスタジオ・バージョンが大好きなんです!
もしあの現場に居たなら、ステージに上がってメンバーを抱きしめていたと思います^^。

実は昔トッドのライブを大阪で観た時、リンゴのツアーで来日していたジョンが観に来ていまして握手してもらったことがあります!!!!

たぶん気付いていたのは私だけです^^。
2011年12月11日 8:08
続いてのコメント失礼します。
トッドのライブ、観に行ったことがあるなんてうらやましいですね。しかもジョンと会って握手してもらえるなんて!
あと、ジョンがリンゴのライブでベース弾いてたのっていつ頃でしょう?
当然生きている頃だから、2000年より前くらいですよね。良く(クスリ)がバレずに日本の関税をパスできたものだ・・・。

私は、初代リンゴオールスターバンドを観に行ったんですよ。ザ・バンドのメンバーが3人もいて、Dr.ジョンもいたりして、ラストワルツ的スターバンドでした。トッドも参加している時期がありましたよね。
コメントへの返答
2011年12月11日 21:44
95年The Individualistツアーの時です。
その時も一回りぐらい年下の女性を同伴していましたよ~^^。

>Dr.ジョンもいたりして
京都のライブハウス『磔磔』で観たことありますよ。二十歳そこそこの若者にはあまりにも渋過ぎてイマイチ良さが判りませんでしたわ^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation