• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月28日

今年最後のドライブは・・・・・

今年最後のドライブは・・・・・ 散々悩んだ挙句、呉市野呂山で行われた「おはのろ」参戦は実に3年ぶり。

4時出発で下道を走ること2時間半。三原に入った頃がちょうど日の出のタイミングになったので、先日ハイグリさんを偵察に行かせた筆影山に登ってみました。







オイオイ!という道を登って行くと途中でカメラオヤジの一団がいました。嫌な予感がして山頂の駐車場に着くと・・・

日の出スポットとして有名なのでしょうか?関西ナンバーの車も5台ありました。

しばらく歩くと撮影スポットに到着。

既に20人近くのカメラマンが。

ただ、天気予報とは裏腹に薄曇り状態。

朝日が出てきそうにもないのでそのまま下山しました^^。

8時過ぎに野呂山着。

紅葉もイマイチだし、霞で視界は激不良。

山頂に着くと既に大方の台数が集まっていました。(トップ画像)
さすが、全国「おは○○」で最も開催時間が早いだけは有ります。

7時ですよ、7時!!!!!



昨日はサイクリング愛好家も来ていまして、その中にNAにバイクを積んできていた人が居ました。

バンパーとトランクの隙間にフックをかけて台車を固定し、バイクのフレーム部分をステーに載せている模様。SARISというメーカーらしいです。

御存じヒデ太さん。

内装も外装もピカピカです!
一週間洗車していない勝青号とは比べものにならない綺麗さです^^。

ぬぃ~んさんはインドネシアの激安タイヤ(一本4000円)アキレスを履いてるんですが・・・

バランス取りに相当苦労したのでしょうか、おもりが二列11枚も張られています^^。

野呂山名物、ランエボ爺さんも来ていました。

今日は大人しく走っていた模様^^。

退屈してきたので10時半には会場を後にしました。

スカッと晴れていれば安芸灘大橋を渡ってみたかったのですが、このお天気では多くを期待できないのでそのまま帰りました。


連休二日目は洗車に没頭しますので^^。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/11/28 08:42:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ボルボ 24 ...
ひで777 B5さん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年11月28日 12:39
おはのろって野呂山でしたか。何処かいなと思いました(笑)
ランエボで高齢者マーク…カッコイイですね+。゚(ノ`・Д・)ノオォオォ゚。+゚
コメントへの返答
2011年11月28日 14:14
「おはのろ」は広島のシューティング・スターさんが主宰するMTGなんですけど、季節と月によって開催場所が違ったりします。来月は雪の心配の無い海辺で行われますよ~。

>ランエボで高齢者マーク
この爺さん、前回来た時は山登りを何往復もしてました。さすがに昨日はサイクリングの人が多かったので自重してたんじゃないでしょうか^^。
2011年11月28日 13:20
天気が残念でしたね。^^

この時期は、筆影山から朝日に光る「海霧」が見れることもあるので、カメラマンが多かったと思います。

今回は消化不良だと思うので、もう一発逝きますか?^^
コメントへの返答
2011年11月28日 14:21
出発してから星があまり見えないことで一抹の不安がありましたが、まさかここまで薄曇りになるとは予想外!

総撮影枚数、20枚ぐらいだもんな~^^。

>もう一発逝きますか?^^
今年はもう無理です。
三脚を手に入れたら早起きしていきますよ~^^。
2011年11月28日 20:20
 来年またドラさんとお会いできるのを楽しみにしております♪
 12月はお仕事頑張ってください ^^

 集合時間 7時!
 気合が入っててイイですねぇ♪
 ランエボじいさんのため(笑)
  ↑お会いしてみたいです^^


 
コメントへの返答
2011年11月28日 23:43
ちと気が早いんじゃありません?

まだ確定していませんが、来月11日の岡国に行けるようだったら再アナウンスしますよ~^^。

>気合が入っててイイですねぇ♪
地元の人はいいけど、岡山からだと高速を使っても3時間はかかります!
3年も御無沙汰していたのはコレが最大の原因なんですよ~^^。

>↑お会いしてみたいです^^
助手席に乗っけてもらうとさらに楽しいかも^^?
2011年11月28日 21:28
だから東方面ケッテイ!だって・・・
女の感は当たるんですから( ̄∀ ̄*)

野呂山まで来られたんですね・・・
その近くのお店(ヤマサキ)で売ってる有名なサンドウィッチを食していただきたかった!
コメントへの返答
2011年11月29日 22:44
こんばんは。
東へ行くとどこまでも走ってしまいそうだったので西にしたんです。
我ながら懸命な判断だったと思います^^。

>その近くのお店(ヤマサキ)
そんなのあったっけ??
そう言えばデイリー・ヤマサキで買い物したのは高松港ぐらいしか記憶が無いですね~^^。
2011年11月28日 22:54
筆影山は、走っても楽しいでしょ♪

あまりに近場に抑えたので、お天道様もスッキリさせてくれなかったのでは?w
コメントへの返答
2011年11月29日 22:38
それがね~、道が狭いのは我慢出来るとして、結構ボコボコなんです。
乗り心地最悪の道ですよ~^^。

>あまりに近場に抑えたので
それでも往復400km近くありました。
まあ、帰りの寄り道で距離を伸ばしたんですけど^^。
2011年11月29日 1:25
このお天気で満足する御仁とは思えないので、
「今度こそ本当に今年最後のドライブ」
というのがアップされることでしょう^^
コメントへの返答
2011年11月29日 22:34
どうやら過去二番目にハードな繁忙期になりそうなんです・・・・。

市外に出るのは11日の岡国ぐらいになりそうですね~。
2011年11月29日 2:09
こんばんは。
31時開催とは。告知の前日に行かないとならないとは、テクニカルだなぁ(爆)ォィ
ランエボ爺さんってのはマジで飛ばすんですか?(笑)
コメントへの返答
2011年11月29日 22:32
7時開始と言ってもお昼頃までウダウダしてますのでそんなに早い時間に行く必要はないのですが、出発が遅いと4時間以上かかるんです。(下道の話^^)

やっぱり185号は鬼門だな~^^。

ランエボ爺さん?
たぶん日本で一番速い素人爺さんです^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation