• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月21日

大ショック!!

大ショック!! 先日同僚が会社の駐車場で倒れそのまま休養していました。その前にも同じようなことがあったので数日休んで復帰するのかと思いきや、今交番丸々休むことになってしまった!!!

一年で一番ヒマな時期になるので私の休みもしっかり有ったのに、楽しみにしていた3連休が木端微塵に消えてしまった・・・・・。

あ~、九州行きたかったな~(涙)。


しょうがないから月曜日大阪モーターショーでも行くとするか・・・。
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2012/01/21 21:51:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2012年1月21日 21:55
残念でした~~~。!\(^o^)/
コメントへの返答
2012年1月21日 22:00
そのぶん次の交番で休みが増えるハズ!!

ヘッヘッヘ^^。
2012年1月21日 21:58
「駐車場で倒れてそのまま休養・・・」
よくあることですか?
コメントへの返答
2012年1月21日 22:06
その同僚は癲癇(てんかん)っぽい持病をあって、私の営業所に配置転換される前にも長い間休養していたんです。こっちに来てからも既に5回ほど倒れてチョット迷惑しているんです。

車の運転を生業としているのに、こういう人を雇っているのはどうなんでしょうね~?
2012年1月21日 22:21
ぎっくり腰やって、結果的に6.5連休です。
ほとんど寝てましたけど…
あぁ、もったいない。
コメントへの返答
2012年1月21日 23:37
私は何日休んだかな~?
一週間ぐらいは歩くだけで精一杯だったから2週間ぐらいはかかったハズ。
家で横になっているのって、時間が進まないと思いません^^?
2012年1月21日 22:46
貴重な3連休、残念でしたね、でも、同僚のアクシデントなら致し方ないですね。。。

僕も久しぶりに九州なんて目論みもありますが、かれこれ2週間以上、風邪が治らなくて・・・歳ですなw
コメントへの返答
2012年1月21日 23:43
先日の休み、早朝に電話がかかってきて「スマン、今日出てきてくれないか?」・・・。

既に1日休みが無くなったところで3連休も消えてなくなる、オーマイーゴッ!

>・・・歳ですなw
歳を感じ始めるにはチト早いような気が?
今鍛えておけば40までは大丈夫ですよ!
2012年1月21日 23:13
第1展望台から大島の風景ぽいですねぇ~(;^ω^)

コメントへの返答
2012年1月21日 23:16
正解!

さすが地元ですね^^。
2012年1月21日 23:24
比較的暇な時期だといっても、労働時間の事で上からヤイノヤイノ言われる今にはちょっとキツイですね(汗

限られた人数で、一人が抜ける辛さは身に染みてわかりますよ(ノД`)

ちなみに僕は12月に骨折して戦線離脱して大迷惑をかけた事がありますが(>_<;)
コメントへの返答
2012年1月21日 23:48
>労働時間の事で
それでなくてもうちの営業所から近隣の営業所に一人貸し出しているんです!2人も欠けた状態でこの先どうやってやり繰りするんでしょうね~?

>骨折して戦線離脱
私、過去二年連続の骨折で戦線離脱した前科があります。
ブログカテゴリー「骨折」に注目^^。
2012年1月22日 0:37
こんばんは。
てんかんですか。う~ん、運転業務に就いてもらうのはちょっとリスキーですね~。
他の業態部署に異動された方がいい様な気も。
例えば○マ○システム開発とか。昔一緒に仕事した事があるんですが、まだ存在するんすかね?(^^;)
コメントへの返答
2012年1月23日 18:51
こんばんは。
てんかんのようにいきなり倒れるわけでは無く、徐々に眩暈がしてフラフラしてしまう症状です。倒れた日も朝会社の駐車場に着いた後、車外で倒れていたようなんですよね~・・・。

>まだ存在するんすかね?(^^;)
確かあったと思います。我々のよく知らない所で色んな子会社があるみたいです^^。
2012年1月22日 16:45
その方が事務職ならまだしも、ドライバーなら危ないですね。運転中にもし発作が起きて事故でも起きれば、本人だけでなく会社にも責任が及ぶ可能性だってあるんじゃないですか。持病があっても働いて稼がなければ生きていけないのはわかりますが・・・。

原因不明の病気で2ヶ月以上も休んでいた人が月末に復帰します。ただの病気でなく、なんか複合的な要素が絡んでるような気がしてなりません。昔は長期療養とか、そんなこと頻繁にあったんでしょうかねぇ。
コメントへの返答
2012年1月23日 19:11
いくら仕事が出来ても大きな事故を起こせば全てを失います。

大きな新聞記事にはなっていませんが、毎年全国の何処かで悲しい死亡事故が起きているんです。そんなことが身近で起きては欲しくは無いんですよね~。

2012年1月22日 19:24
もう しょうがないよね。 頑張って!

で 次の交番で 連休どっと・・
コメントへの返答
2012年1月23日 18:58
彼が問題も無く復帰出来ればイイんだけど、今回は二日連続だったからちょっと厳しいかもしれません。

私の休みは何処へ^^.
2012年1月23日 12:34
今週は火水木と雪マーク

九州やめといて正解(*^_^*)
コメントへの返答
2012年1月23日 19:02
ホントは29日からの3連休だったんです。行きは半額で済むし、お楽しみは平日になる良いチャンスだったんですけどね~。

生月だけなら6、7日の2連休に懸けてみる価値はありそうです^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation