• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月07日

GW最後を飾る山口弾丸ドライブ完全版

GW最後を飾る山口弾丸ドライブ完全版 昨日5月6日は「おはつの」の日でした。前もって休みを入れて参加表明していたものの、先日車を傷付けたことや仕事の疲れ等で完全に弱気になっていました。5日仕事を終えて家に帰ってもイマイチ乗り気が起きて来なかったのでそのまま就寝。

が、4時前に目が覚めてしまう。
天気予報は午前中はダメで午後から晴れるらしい・・・・。

ダメもとで行ってみるとしよう!!



さすがにこの時間から下道で行くのは厳し過ぎるので早島から高速に乗ると、いきなり小雨が降り始める。この時点で急いで行ってもどうせ曇りならのんびり走って晴れるタイミングで着いた方が賢いと思い、現地の集団が移動して一人ぼっちになることも覚悟する^^。

延々と降り続く雨に気勢が反られそのまま長崎生月島まで行ってしまおうかと思い始めた山口県内でやっと雨が止み晴れ間が出てくる。

ようやく本気モードなって角島を目指します。

5時間半かかってやっと角島着。


どうやら私が最後に到着した模様。

ご挨拶もする間もなくすぐに移動するとのこと。

私としてはもう少し角島の余韻を味わいたかったことと、このお天気なら生月でドライヴィング・ヘヴンを楽しめるとの思いがありまして、皆様とはココでお別れです(早っ^^)

久々のわかめソフト。

海苔が少ないぞ~!!!

さて、テンションを上げて生月島行を決意した依存症ですが、ここで冷静になって高速代を考えていたら急に素に戻ってしまいました。今日6日は午後からディーラーで修理の打ち合わせがあるのであんまりのんびりとはいきません。生月島までとなると行きも帰りも高速で、なおかつ強行日程になってしまいます。お楽しみは次回に期待と言うことで山口弾丸ドライブに急遽変更しました。

まずは日本海を走って初めての妙見山へ。

展望台からの眺めは瀬戸内の多島美を見慣れている私にはイマイチ物足りない。

北長門コバルトライン。


そして須佐からはもうひとつのドライヴィング・ヘヴン国道315号。





コレと言った絶景があるわけではないけれど、長閑な田舎の田園風景は実に魅力的。しかも超ウルトラド快走路なんですから言うこと無し!!

途中国道9号を寄り道。

徳佐の水田地帯です。

奥まで入って小山の上から見てみたい気もしましたが、農作業の邪魔をする可能性があったのと水田地帯そのものが私有地の可能性があったので止めときました。


国道315号を快走して周南からは瀬戸内へ。

大星山展望所再訪です。

ただ、さすがに霞が酷く前回ほどの感動は無し。



夕日のタイミングまで待っても多くを期待できないので帰ることにする。

また来るぜ、大星山!

9時過ぎに帰宅。

出発時に満タンにして余裕の角島往復の燃費は19.42km/Lでした。大星山に登らなければ大台に乗っていたでしょう^^!











ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2012/05/07 11:34:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2012年5月7日 13:16
>午後からディーラーで修理の打ち合わせがあるので
Dラーの打ち合わせはいつでもできる。
生月島に行かにゃ~。^^

ほいでも、角島、国道315号線走りたいの~。
コメントへの返答
2012年5月7日 17:41
角島に渡って西の空を見ると凄い霞(黄砂かもしれない)だったんです。昨日の大星山、そして今日の感じだとたぶんダメだったと思いたい^^。

>国道315号線走りたいの~。
昨日捕まらない程度のスピードで走ってもほとんど単独走行でした。路面もスムーズでアップダウンはあっても燃費は伸びたんじゃないでしょうか^^。
2012年5月7日 20:46
R315がドライビングヘブンとは知りませんでした。
メモしときます。
コメントへの返答
2012年5月7日 20:57
あくまで私の基準です。

信号の少なさ、車の少なさ、そして完走すれば結構な距離(85kmぐらいか?)になるのにほとんどトップギアで走り切れる(須佐スタートの場合)その快走度、そこらへんが基準になっています^^。
2012年5月7日 21:12
やれやれ 世話の焼ける反抗期の息子・・

しおかぜの里で ミッキーハンドの写真
撮れてたら 下さいね~
コメントへの返答
2012年5月7日 21:22
MTGに参加したり自らTRGを主催しても、基本的には一人で好きな道を好きなペースで走りたい人間なんです。
顔を出しただけでもイイじゃないですか^^?

>ミッキーハンドの写真
フォトギャラで上げてます。
ご希望ならナマをお送りしますよ^^。
2012年5月7日 23:11
元気なドラさんのブログに安心しました^^
大星山展望所は是非とも訪れたいですが、遠いですね~・・・
コメントへの返答
2012年5月8日 21:28
4日間仕事をして睡眠時間4時間で900km走ったんですから元気なもんですわ^^。

>遠いですね~・・・
確かに泉南からだと結構な時間がかかりますよね~。
せっかく行ってもこんなに霞がでてしまうと(黄砂じゃないみたいです)ガッカリするし、・・・・ダメもとで行くしかないですね^^。
2012年5月8日 21:14
依存症さんの代わりに生月島へ行っておきましたからご安心を(笑)
角島のそのわかめソフト、いつもなんだかなぁ~って思って食べた事ありませんが( ̄∀ ̄;)
コメントへの返答
2012年5月8日 21:31
えっ!6日に行ったんですか?
体力的には余裕があったのに修理代のことを考えていたら高速代が怖くなって頓挫したんです。どうでしたかね~?

>わかめソフト
以前食べた時と何となく違う感じがしました。青海苔がこんなに少なかったのは初めてでしたよ!
2012年5月9日 19:00
絶対行かないと思ってたのにまさか行かれてるとは思わなんだ(^-^ゞ

しっかり晴れてるしぃ…
コメントへの返答
2012年5月9日 22:41
気乗りはしなかったのですが、この日を無駄に過ごすと傷を付けただけ!のGWになりそうだったので行きました^^。

お天気の回復はホントに予想外。
2連続雨の「おはつの」にならなくて良かったです^^!

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation