• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月24日

『繁忙期前、最後のドライブ』か?

『繁忙期前、最後のドライブ』か? 来月から繁忙期と修理の為の入庫を間近に控え、休日となると天気予報とにらめっこする日々が続いています。今回初めて10日以上ロードスターに乗れないことになり、その前にガッツリ走りたい衝動に駆られて今日もしっかり走ってきました^^。





ブルーライン~国道2号~国道29号で道の駅はが。

国道29号は個人的に非常に好きな道です。岡山から距離はあるのですが比較的アクセスが良く、しかも大快走路と素晴らしい景色、そして道の駅が沢山あるのもポイントが高いです。

お気に入りの音水湖。


レンタルでカヌーも出来ますよ~。

戸倉峠着。

名物の滝流しそうめんは営業していましたが、気温20℃ではお客さんもまばら^^。

ここのそうめんは腹の足しにもならないので峠を越えた道の駅若桜で昼食を済ますと、道の駅の裏にある若桜駅ではSLが転車台の上で回っています

道の駅が出来た当日に来た時には物凄い人出だったんですが、その後はじり貧になってしまったようで現在SLの運行(と言っても駅構内を動くだけ)はしていません。赤字の第三セクターでは維持費が捻出出来なくて大変みたいです。

で、駐車場を見ると珍しいNBクーペが停まっているではありませんか!

見たことが無いカラーだったのでジロジロ見ていたら、オーナーさんと思わしきご婦人が売店から出てきました。女性に声をかけることの無い私なのに、思わず話しかけてしまったら意外にも気さくに応じて頂けました。ロードスターはこれが二台目で、その前にはNAに乗っていたのですが、悪戯で幌を切られたことがきっかけで限定車のNBクーペを手に入れたそうです。

綺麗な車、そして生稲晃子そっくりのお顔に感激しながらも、惜しいことに既婚者で小学生の女子連れでした。春は遠い^^。

一瞬のプチTRG。

ホントにご近所さんですよ~!!

再び戸倉峠を越え県道48号若杉峠へ。

初めてスキー場の敷地内に入ってみたら凄い場所がありました。



ココは温泉施設の裏手で、スキー場はこんな感じ。

夏スキーやキャンプも出来るみたいです。

そして、カープロフィール写真の場所へ。

初めてこの交通安全標語を見た時の戸惑いは今でも忘れられません^^。

帰りは初めての県道6号~国道29号~2号・ブルーライン。

何とか最後までお天気は持ちました!!!
ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2012/06/24 18:59:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

この記事へのコメント

2012年6月24日 19:19
今日もまずまずの天気だったですね。午前中に東より帰還していたのですが、ブルーラインではなく、備前インターから2号で帰ったので、すれ違えませんねw

赤NBは・・・残念でした~前回の薄青全塗NBに続き、ナイスファイトです!僕は自分からは話掛けた経験すら無い、困ったオトコです(~_~;)

29号は、快走路過ぎて、ナカナカ走りませんが、少し脇道に入るとハードな道が隠れてますよね☆

コメントへの返答
2012年6月25日 21:47
こんばんは。
ひょっとしたら近場の滝巡りでもやってるんじゃないかと思い原不動の滝と天滝の駐車場をチェックしていました^^。やっぱりDさんで会う可能性が一番高そうですね~。

>ナイスファイトです!
みすぼらしい格好のボサボサ頭の毒男に声をかけられてご婦人も一瞬戸惑ったのではないかと思います。無視されなくてホントに良かったですよ^^!

>ナカナカ走りませんが
要は近過ぎるんでしょうね~。
私は頭を空っぽにして気持ちよく走れるから大好きなんです^^。
2012年6月24日 20:12
滝流しそうめんの存在は知ってますが一度も行ったことがないんだな。これが^_^;
コメントへの返答
2012年6月25日 21:48
行ったことが無い!

一人で食べるのは寂しいからw、今度一緒に行きましょう^^。
2012年6月24日 20:49
備中高梁は遠いので若桜にしようと思っていたのを読んでいたかのようなルートですね。
毎晩この辺りの地図を見てま~す。
勉強になりましたよ。

スキー場の上にカングーが止まっていても驚かないでね。
コメントへの返答
2012年6月25日 21:53
この辺りはpr-sachiさん好みの道が沢山ありますよね^^?
429の狭路・峠、それから昨日走った県道6号の峠に鉱山跡地があって観光バスが停まっていました。廃坑ツアーもやっているみたいですよ^^。

>スキー場
スキー場の一番上から眺めは凄そうです。
私は登るのが嫌で止めときましたが^^。
2012年6月24日 21:29
会えば良かった。

日にちを変えた、私に感謝。^^

コメントへの返答
2012年6月25日 21:54
ハハハ!

コレで28日も晴れれば感謝感激です^^。
2012年6月25日 8:15
R29…一部区間は走った事ありますが、確かに快走路だった記憶があります((((っ・∀・)っ
春は遠いって…www
コメントへの返答
2012年6月25日 21:57
R29はツーリングマップルでもオススメの道になっていると思います。昨日見かけたオープンカーは2台だけだったけど、バイクは数えきれないぐらい見かけましたよ~^^。

>春は遠いって…www
ホントなんだって^^!

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation