• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月07日

休日②

休日② 今日は引き延ばししていた入庫日でした。









午前中だけのプチドライブはいつもの播磨シーサイドライン。



昨夜からの大雨の影響で土砂崩れがあちらこちら。
我が家の前の道も朝4時頃冠水してました^^。

昼食後ディーラーへ。代車はまたもやデミオです^^。


こんなタイミングでコペンと同席。悔しい・・。


実は一昨日のイノシシ轢き逃げ事件は見た目以上のダメージがありました。


バンパーのキズはコンパウンドで消えそうな程度で済んだのに、衝撃時一瞬だけ大きく変形した模様でタイヤハウス内のクリップの多くが飛んでました。左ヘッドライトとバンパーの隙間も右とは明らかに違いまして、下手をすると大きな出費になる可能性も???



追加^^。


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/07/07 19:42:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

再び指宿へ 後編
さくらはちいちいちごさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年7月7日 20:18
動物との衝突は山道を走る以上仕方ないと言えるかもしれませんが、やっぱりクルマへのダメージが心配です。写真からも衝撃の強さの程が想像できますね。。ディーラーさんに頑張ってもらうしかなさそうです!
あ、ボクの初回車検の代車は現行のデミオでした^^。
コメントへの返答
2012年7月7日 21:44
よくよく考えれば、実際の衝撃具合からして何もないはずがありませんでした。
いっそのことバンパーが凹んじゃったほうが良かったのかも??

>代車は現行のデミオ
幌交換の時も同じ色の初代デミオでしたが、今回の車は前回と違いタコメーターが付いていない5MT車です。

しばらく違いに気付かなかったぞ~^^。
2012年7月7日 20:39
結構、イッテますね・・・お安くあがる事を願いましょう。。。

いっそ、デビューしたNC3に顔面移植なんてどうでしょう?w
コメントへの返答
2012年7月7日 21:47
真っ直ぐ走らないとか振動などは無いのでフレームまではいっていないと思いたいです。

>NC3に顔面移植
バンパーの再装着が出来ないようだったら考えます^^。
2012年7月7日 21:30
NC3お買い上げ~。^^
コメントへの返答
2012年7月7日 21:36
そうはいくかいな!

何が何でも400,000kmは走ります^^。
2012年7月7日 22:35
結構きてますね^_^;

もう交換しちゃいましょう!!
コメントへの返答
2012年7月8日 17:28
今日Dさんから電話がありました。

追加料金10万以上が発生いたしました^^!
2012年7月8日 19:32
ご愁傷様です。この際、オリジナルブルーにしよう!
コメントへの返答
2012年7月8日 20:00
フロントのバンパー取り付けステーも逝っちゃってました・・・・。

>この際、オリジナルブルーに
NAのマリーナ・ブルーに全塗装?

さすがにソレは無いでしょうけど、NC3に勝青が復活していたら乗り換えもあったかな~^^?

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation