• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月17日

久々の山野峡で滝修行?

久々の山野峡で滝修行? 連休最終日はハイグリさんのリクエストにお応えして、福山市の龍頭の滝へ密入国してきました^^。







福山市最北部にある山野峡は、一昨年まで夏によく行く私の避暑地でした。標高はせいぜい200mほどしかないのに、平地と比べると5℃以上も気温が低く30℃を超えるようなことはまずありません。ホントに異次元の涼しさなんですよ!

で、その山野峡に龍頭の滝というのがあるのですが、20回以上ココに来ていてもまだ一度も体験したことが無かったので今回が初挑戦です。

ココが入り口。この先の県道418号を上がれば滝のすぐそばまで車で行けるようですが、駐車場が無いのと道が異常に狭いのでここから歩いたほうが賢明かと思われます。

すぐ先で車両進入禁止。

この先切り返しが出来ませんから無理して突っ込まないように^^。

しばらくは舗装路ですが、この橋から先はけもの道。




勾配がキツイ場所は少ないのですが、道が狭いのと石がゴロゴロしていて非常に歩き難い。おまけに気温は低いのに風が全く無くてジメジメ度が異常に高し!

約20分で滝が見えてきました。

この先にも滝があるのですが、現在落石で通行止め。



この場所だけ上空が開けておりまして、涼しい風が吹き込んできました。
さっきまでの不快な蒸し暑さは何処へやら!


しぶきがミストとなり更に清涼感アップ!


勿論動画も撮りました。


「ハイグリさん、許して~」とは言っても、しつこくリクエストされるのが嫌だったので意を決して滝修行^^?



ハイグリさん、これで勘弁して下さ~い^^。


無事任務を終了。

もう一回ぐらいは行ってもイイかな~、って思いました^^。

町営キャンプ場の近くにあるお気に入りの場所へ。



今日は先客の家族連れが犬と一緒に戯れておりまして、もう少し先の場所へ。

ココで昼飯を食べて昼寝でもしようかと思ったのに、向かいの沢から冷気が流れて来て寒くなってきました。

まだ12時過ぎで下界に降りても暑いだけというのは判っていましたが、早く帰ってブログアップしたかったので早々と退散したんけど、やっぱり帰りは暑かった!!


そうそう、この道、広島県屈指の険道なのでご注意くださいませ~^^。
ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2012/08/17 18:09:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

おはようございます!
takeshi.oさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年8月17日 20:30
ファンの期待に応えるべく弛まぬ努力
頭が下がります(ノД`)・゜・。

ぬこちゃん画像もお願いしますね(^^A
コメントへの返答
2012年8月18日 22:23
コレだけ体を張ってるのにコメントが少ないのは、ウケ狙いを見透かされているのか?
サービス精神も程々にした方がイイのでしょう^^。

>お願いしますね(^^A
了解です。
次の休み、22日に期待して下さい!
2012年8月17日 21:18
げっ。
まさか竜頭の滝とは・・・。^^;


へ~でも
面白かったので、許してあげよう。^^
コメントへの返答
2012年8月18日 22:25
有難う御座います。

昨日は芳井町から侵入致しましたので^^。
2012年8月17日 22:01
ですから、滝壺があったら、滝行になりませんって(笑)

でも、非常に楽しい仕上がりです~流石☆
コメントへの返答
2012年8月18日 22:27
下調べ無しで行ったので、まさかこんなに落差のある滝とは思ってもいなかったんです^^。

>流石☆
横泳ぎが得意なんですよ~^^。
2012年8月17日 23:20
夏はこんなブログがいいですね。
見てるだけで涼しくなります^^

ほぼ同じ名称の滝、島根県雲南市にある「龍頭ヶ滝」の滝修行レポートもお願いします(笑)
コメントへの返答
2012年8月22日 19:42
お待たせしました。

銀ロドさんのリクエストを無視して、今日も滝修行に行っておりました。
詳細はこの後^^。

>「龍頭ヶ滝」
裏見の滝じゃないですか!
落差もまずまずで滝壺さえ深くなければ行く価値はありそうですね~^^。
2012年8月19日 13:14
滝に打たれているかと思ったのにガッカリ(^-^ゞ

とは言え、滝壺はマジで危ないからやめておきましょう^_^;
コメントへの返答
2012年8月22日 19:46
よくテレビでやっている滝行があるでしょ!
アレって滝壺に足場を作ってやってるんじゃないでしょうか?水量から考えて滝壺に足が届くなんて考えられないですよ!

>滝壺はマジで危ないからやめておきましょう^_^;
地元にちょうどいい塩梅の滝壺がありました。こうご期待^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation