• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

四国の屋根巡り、ドライブ依存症の聖地編

四国の屋根巡り、ドライブ依存症の聖地編 四国カルストを早めに切り上げて向かう先は現津野町にある風の里公園です。

初めて国道197号を走った時ほぼ真上に風車の群れがあることに気付きましたが、佐田岬などで見慣れていたためあまり気にしていませんでした。ところが以前このブログを書いた時、ぶら坊さんからコメントでこの写真がここで撮影されたことが判ったのです。

ドライブ依存症の名を名乗る以上、この場所で同じカットの写真をいつかゲットしたいと思っていたんです。

前回真っ白な四国カルストでガックシしていた帰り道に、この公園に上がる入り口を発見していたのでもう迷いはありません!

公園の看板にはココから10.6kmで公園との表示がありました。
ほぼ真上に見える風車は直線距離では数百メートルしかありませんので、かなり険しい道が予想されました。実際、離合に苦労するような道幅ではありませんでしたが、落石だらけでブラインドカーブにミラーも設置されていなかったので、下りの対向車とあわや!というシーンもありました。

ほぼ2速固定の走行が続き約20分で公園に到着。

公園とは名ばかりで風車以外には何もありません^^。

風車の群れを進んでいってもなかなか撮影場所が見つかりません。気が付けば公園から外れた道まで行ってしまい引き返します。






後方に見えるのが鳥形山。

国内最大級の石灰石鉱山で、海外にも輸出されているそうです。驚くべきはココから須崎まで約23kmを地下トンネルのベルトコンベアーで運んでいるそうな!!!
確かにこの周辺には大型トラックが余裕で通れるような道などありませんから当然と言えば当然か。

ちょうど中間辺りでそれらしき場所がありました。


でも・・・・・・


植林事業で憧れの聖地がこんな姿に。

到着時点ではガスがかかっていた鳥形山がこんなにハッキリ見えるグッドコンディションだったのに!!


場所が判った時点で訪れていれば間に合っていたかも知れません、残念無念。

この後は須崎から高速で帰りました。約500kmをまとめて走った割には1,000m越えを連発したおかげでイマイチ燃費は伸びませんでした。それでも16は軽くクリアー出来ましたが^^。
ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2012/10/27 02:49:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連日お仕事だけど(*^^*)
chishiruさん

ハーレーで行く 滋賀県 びわ湖大橋 ...
☆じゅん♪さん

フルーツ大国です!
sino07さん

✨止まらないHa〜Ha✨
Team XC40 絆さん

そりゃ見せられんわな( ̄▽ ̄;)
伯父貴さん

【お散歩】夕焼けのご褒美ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年10月27日 7:43
今あるものがいつまでもそこにあり続けるとは限らないと言う事ですね。本当にやりたい事はやれる時に(やれる時を強引にでも作って)やっておかないと、二度と出来なくなった時に後悔してしまいます。
ドライブ依存症さんの行動力を尊敬します。
コメントへの返答
2012年10月28日 7:56
元画像の車が普通の車だったらそんなに気にならなかったのに、NBでしかも青系となると意地でも同じような写真を撮りたかったんです^^。

>本当にやりたい事はやれる時に(やれる時を強引にでも作って)
竜飛行きなど正にそれ!
さすがに青森までとなると高速代も半端じゃないですもんね~。
高速1000円、期間限定で復活してくれないかな~^^。
2012年10月27日 9:35
お金をかけてイラン事をするの~。

もう少し前に行って、望遠で写せばアングルは違うけど近い写真が写せる気がすますが。
コメントへの返答
2012年10月28日 7:38
たぶん誤って転落する車両があったかなんかで植林したんでしょうね~。

写真に入り切れていない左端に軽ならギリギリの場所がありましたけど、NCでは無理でした。アングル自体も中途半端なので全体像が写せる場所で妥協するしかなかったです^^。
2012年10月27日 23:05
植林する前に聖地に行っておきたかったですね^_^;

○○巡り、シリーズ化希望します(^-^ゞ
コメントへの返答
2012年10月28日 7:39
3年前だからすぐに行っていれば間に合ったんですよね~。

>シリーズ化希望します(^-^ゞ
次は見ノ越・亰柱でほぼ確定的です^^。
2012年10月28日 0:19
人によって、求めているモノが違うとは言え、折角の雰囲気が台無しに・・・

あっ!本日はお邪魔しました~一応、不参加だったので、先に上げるのは控えてま~すw
コメントへの返答
2012年10月28日 7:49
おはようございます。
昨日はわざわざお見送りに来て頂き誠に有難うございました。
次回お会い出来るのはいつになるのかな^^?

>人によって、求めているモノが違う
どうせ私は変態ですよ~^^!

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation