• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月17日

徳永英明『レイニー・ブルー』ドライブ

徳永英明『レイニー・ブルー』ドライブ 今日は『色出来過ぎTRG』の予定だったのですが、生憎の悪天候の為中止となり独り紅葉ドライブ。










5時半出発で7時半に着いた場所は県西部の弥高山。

雲海の名所として知られている弥高山ですが、この時期はモミジに尽きます!


入り口でテントの準備をしていたので??と思っていたら、今日は第二回モミジ祭りの日でした。まだ時間は早いけれど、のんびりとはしていられない状況なのでモミジ絨毯のお世話になりました^^。




到着時点ではまだ小雨でそれほど寒くは無かったのに、本降りとなると同時に吐く息が白くなるぐらい冷え込んできました。

9時を過ぎた辺りからボツボツと訪れる人も増えてきましたが、雨がどんどん激しくなってきて凍えるくらいになって来たので退散。


完全にガスっていると思われる磐窟渓をスルーして豪渓へ。
紅葉の時期に豪渓を訪れるのは実に久しぶりです。



なかなか綺麗ではないですか!



ただ雨で風情があるのはイイけれど、靴が濡れてしまい足元から身体が冷え込んできました。またもや寒さに耐えきれなくなり退散^^。


土砂降りの雨の中、宇甘渓へ。

ヤフー!の紅葉情報で見頃は終わっているとの話はホントでした。
このカーブのモミジを目当てにやって来たのに~!!




私としては珍しく温泉に浸かりたい気分になった雨の紅葉ドライブでした。



モータウン ハイパーウォータープルーフは完全に終わっています^^。
ブログ一覧 | この一曲 | 日記
Posted at 2012/11/17 17:52:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2012年11月17日 18:07
ほんとお天気残念でした。こちらも一日中冷たい雨が降り続いて、ようやく止んだ所です。
晴れてたら紅葉オープンドライブだったのに。
雨のウィニングブルーは深みがあってとても良いですね!
コメントへの返答
2012年11月18日 21:47
こんばんは。
中止が決まった段階でこのブログになることは確定的で、実際その通りになりました。前日にブログタイトルも選曲も決まっていましたから^^。

想定外だったのは寒さだけ!
寒さには強い私が弱音を吐くぐらいでしよ~^^。
2012年11月17日 18:33
こんばんは。

こちらは神奈川ですが午後からはかなり雨と風が強かったです。

雨なのに非常にきれいな色が出てますね(^^)

いつも思うのですが本当に構図も良く参考にさせていただいております。

これからも楽しみにしています!(^^)!
コメントへの返答
2012年11月18日 22:05
こんばんは。
デジイチを使っていながらカメラには全く疎く、昨日も全て「紅葉モード」で撮影していますので、実際はここまで鮮やかではありません^^。

>構図も良く参考にさせていただいております。
トリミングをするのが面倒なので常に構図だけは気にして撮影しています。
それと、不自然な写真にしないようにオリジナル画像をそのまま使うようにしています^^。
2012年11月17日 18:36
こんばんは。

雨の紅葉もめっちゃ風情ありますやん。。。

曲と共に癒されますぅ。。。(=^_^=)

自分も今回クロス幌にしたので撥水対策しなきゃ。。。
コメントへの返答
2012年11月18日 22:17
こんばんは。
快晴の紅葉もそれはそれでイイんですけど、仰る通り風情という点では負けちゃいますよね^^?

>曲と共に癒されますぅ。。。(=^_^=)
徳永英明に関しては「壊れかけのレディオ」とこの曲だけが大好きで、一枚もCDを持っていない困ったファンです^^。

>撥水対策しなきゃ。。
缶の半分を使って半年持ちませんでした。全く洗剤等を使わずこの調子ですから、毎年一缶買わなければ撥水状態を維持出来ない計算です^^。
2012年11月17日 20:45
おぉ、弥高山~豪渓ってこの時期そうなるんだ~(^^ 
コメントへの返答
2012年11月18日 22:22
弥高山は毎年来ていていますが、ここでの雲海はまだ見たことがありません。年始に一回来たんですけど、雲海は見えず寒さに震えて退散しています^^。

豪渓は通行止めの時一度来たことがありました。当時紅葉の記憶は曖昧で、工事中の凄まじい風景しか憶えておりません^^。
2012年11月17日 21:16
>私としては珍しく温泉に浸かりたい気分になった雨の紅葉ドライブでした。
砂湯に入れば良かったのに。

あっ。戻らんといけんか。^^;
コメントへの返答
2012年11月18日 22:25
温泉に浸かりたいとは思いながらも、前日までの仕事で疲れ切っていたのでさっさと家に帰りたかったというのが本音です。
昨日は夕食後にブログを上げて風呂も入らず朝まで寝てましたから^^。
2012年11月17日 21:21
宇甘渓もここ何年か真っ赤にならずに落ちる気がするw
コメントへの返答
2012年11月18日 22:34
確かにそうかも?
カーブミラー下のモミジ、全く葉っぱの残骸すら無かったのは何故?
2012年11月17日 22:50
ほんとに天候に泣かされてしまいましたね~^^;
こちらも夕方まで凄い雨でした・・・
コメントへの返答
2012年11月18日 22:37
天候には泣かされましたけど、心の中では「ナイス・タイミングの雨!」との思いもありました。
たまにはこういう雨もイイでしょ^^?
2012年11月18日 0:19
豪渓はイイ感じですね~停められる箇所が少ないのが、難点でしょうかね?

本日は仕事、明日は家用で、豪渓にすら行けませんが(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月18日 22:43
正直言えば雨が幸いしました。
丁度見頃なのに訪れる人も少なくて、本来なら停めることすら難しそうな場所にも停めることが出来ましたし^^。

愚痴ってますね~。
実は今日から出勤休みが交互に続く○○交番が組まれております。
一日ずらしてくれれば3連休で今年最後の一発が可能なのに~~!(怒)
2012年11月18日 21:33
いい感じで紅葉してますね!うらやましいです!
雨でも紅葉の赤、ロドスタの青、コントラストがきれいです。
コメントへの返答
2012年11月19日 19:17
ありがとうございます!
写真はイイとこ撮りでごまかしが効きますので、実際は話半分程度だと思いますので^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation