• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月07日

完全晴れマークは何処へ?@浦富海岸

完全晴れマークは何処へ?@浦富海岸 昨日の天気予報では今日の西日本一帯は完全な晴れマーク。しかも、20℃近くまで気温が上がるとの予想なのに何故かスタートは遅く朝8時前。イマ一つ納得いかない晴れ間にしばらく迷った後、日本海へ向かうことに。









鳥取砂丘海岸着。

確かに暖かく上着も要らない気温ではあるが、予想されていたフェーン現象でやたらと南風が強い。

砂丘の馬の背の下まで行こうと思ったら目に砂がビシバシ飛んでくる。


目がショボショボしてくる砂丘周辺はさっさと切り上げ、初めて走る県道155号の浦富海岸。

ジオパークになる以前から網代港から遊覧船が出ています。

マップルでは「断崖急坂狭路」の要注意になっていたが、最近整備された模様で全くそんなことは無し。停車スペースもきっちり確保されていました。





なかなかの絶景なのに薄日が差す程度の晴れ間に全く納得いきません。

最低でも餘部鉄橋まで行くつもりだったのに、テンションが下がって来たので漁火ラインの居組まで行ってとんぼ返り。

暖かかったおかげで燃費だけは絶好調だった鳥取ドライブでした。


お天気も納得いかないなら選外というのも納得いかんぞ~!!


ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2013/03/07 22:05:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2013年3月8日 1:01
平日は仕事で、お陽サマを見る事も無いので、あんまりにも快晴だと悔しいので、コレぐらいで堪えて下さいw

砂丘か・・・自走では行った事ないですわ~
コメントへの返答
2013年3月8日 5:06
コレでもか!の青空を見せつけるつもりだったのに~!!
今日は勿論リベンジしたいところです^^。

>自走では行った事ないですわ~
真冬なら土日に行ってもガラガラです。
一面真っ白けの砂丘を見たことが無いので来シーズンは是非是非^^。
2013年3月8日 8:50
黄砂のせいかな。
瀬戸内の方が青空が見えた。^^

>選外というのも納得いかんぞ~!!
次回頑張ろ~。^^
コメントへの返答
2013年3月8日 13:57
黄砂は今日からです!

たぶん春霞か某PMなんたらでしょうね~^^。

次回も応募する口実が出来たということにしときます。納得いかないけど^^。
2013年3月8日 9:15
春霞ではなくやっぱり某国からの?

せっかく暖かいのにテンション下がりますよね。
コメントへの返答
2013年3月8日 13:59
雲らしい雲が無くてもこんなんでしょ?
今日も同じような感じで橋を渡る気にもならず家に帰ったところです。

やはり某国の仕業なのか^^?
2013年3月8日 10:34
確かに天気微妙ですね(^^; 四国はここ最近天気バリ良いのですが^^;
てかこの時期の日本海側は怖くて行く勇気ないです(゚´ω`゚) 道中、雪は大丈夫でしたか(・ε・?
コメントへの返答
2013年3月8日 14:02
四国はそんなにお天気イイの??
今日は行くつもりで家を出たのに洗車して橋を見てるだけだったのに・・・・。

>雪は大丈夫でしたか(・ε・?
鳥取道の県境で少しあっただけです。1000m級の山ぐらいにしか積もっていませんでしたよ~。
2013年3月8日 22:28
投稿された写真、いぃ絵だと思います。

ところで、今朝の雨 ・ ・ 黄砂で 青空駐車のクルマ達は ヒョウ柄 になっていました。
コメントへの返答
2013年3月8日 22:46
この写真は結構自信があったんですけどね~。前回の入賞作よりはるかに決まっていると自画自賛していたのに^^。

>ところで、今朝の雨
こっちは降りませんでしたが、午後から黄砂が降ってきました。今日洗車したばっかりなのに、明日には埃だらけになるのは間違いないでしょう!
2013年3月9日 14:35
組織票でもダメでしたか!!
今回はいいのが多かったしまた今度頑張れ~(^-^ゞ

浦冨海岸は、はがねいちさんので見た気がするけど一度も行ったことないような…
盲点でした(>.<)
コメントへの返答
2013年3月9日 22:50
やっぱり念押しが足りなかったのか^^?
イイ写真はまだまだあるので次回に期待!

>盲点でした(>.<)
県道155号は大昔走ったような記憶がありましたが、当時は険道にうんざりして景色まで見ていなかったような気が?
網代に展望台があるらしいのでレポして下さいね~^^。
2013年3月10日 13:38
いいですね山陰ドライブ^^
浦富海岸はもう一度再訪したいな~とずっと思ってます。下の遊歩道をゆっくり散策するのも面白いですよ^^♪
黄砂はほんと厄介。昨日も酷い霞みでした^^;
コメントへの返答
2013年3月11日 6:56
今年の山陰は雪が少なくこの時期に全く車が汚れずに済んだのが何より嬉しかったです^^。

でも、この二日間の黄砂と昨日の雨で車は物凄いことになっています!

洗車するぞ~!!

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation