• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月03日

GW勝手気まぐれドライブ、初日

GW勝手気まぐれドライブ、初日 出発は27日の夜9時半頃。

8時過ぎに配達を終えて営業所に帰ると同僚の一人が松葉杖をついていました。話を聞くと集荷先の階段で足を踏み外し、足の甲の部分をはく離骨折しているんです。

嫌な予感がしました。彼(大先輩)が臨時で集配コースに入ってくれるおかげで私の7連休が成立するのです。幸い連休で日月は乗り切れるとしても、1人欠けることによってその後の交番が変更される可能性が滅茶苦茶高く「最悪!」と心の中で叫んでいました。早ければ当日中に連絡が入る可能性があったので、帰宅後飯も食べずにお風呂だけ済まして出発しました。なにせ携帯を持っていないので家を出てしまったら最後、私の勝ちに決まっています^^。

2号線で洗車してから山陽道をのんびり走って美祢IC下車。そして国道435号で角島に着いたのは4時過ぎ。少し仮眠をとった後道の駅に向かいました。

啓すけ@ドラ中狂さんとの初対面です。角島に来たのも「おはつの」に参加することよりも伝説の耐久ランナーに会うことが目的でしたし、角島で彼と会うことによってその先の九州へ行く気になったのです^^。

しばらく談笑した後二台で角島に向かうと、公園の駐車場に元銀ロドの錆ロド (ノ△T) さんが来ていました。

(一部画像処理アリ^^)
おはつのに参加する気も無いのにわざわざ私と会うために朝っぱらから来てくれたんだけど、あいさつしたら「気を付けてね~」ってそのまま帰ってしまいました^^。

おはつの

GWという事もあって最終的には40台近く集まったのでは?私としてはこの先のことしか考えていないので地図を眺めて思案するのみ。ぎんがめさんが来ていたのも後になってから知りました^^。

とりあえず橋を往復して


そのまま九州に向かいました。

高速で平戸へ。

川内峠に着きました。草原の間を走る道として期待していたんだけど、走行区間が短くて少し残念。でも、お天気が良いこともあって眺めは最高!


日没までまだまだ時間があったので平戸島をぐるりと回ってみたかったけど、そろそろお疲れモードに入っていたのでそのまま生月島へ。

軽くサンセット・ウェイを流す。

塩俵の断崖で休憩して

大碆鼻灯台へ。(灯台の写真が無い^^)



しばしマッタリし日没まで往復することにしました^^。








3往復目でしたか、見覚えのあるオープンカーが!!

threetroyさんじゃないですか!この間苦行ドライブで九州に来たばかりなのにまた来てますよ~^^!

元はと言えばココはthreetroyさんの「島」です。私の方が侵入者なんですよね~^^。

日没は最後の最後で雲に隠れました。

まだ7時過ぎでしたが、早く晩飯を食べて眠りたいというのが本心です。threetroyさんは次の目的地へ。私は道の駅で車中泊。

弁当食べたらワンカップ大関のお世話になる前に寝てました^^。
ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2013/05/03 23:58:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年5月4日 8:46
川内峠は期待せずに行った分、凄く感激した覚えがあります。
距離が短いのが唯一残念ですね。
しかし、羨ましい写真のオンパレードです。
コメントへの返答
2013年5月4日 18:38
距離が短いことは承知していたので落胆はしなかったです。それよりも眺めが良かったのが想定外で逆に嬉しく感じました!

>羨ましい写真のオンパレードです。
三日目以外はこんな感じになってます。
ハイグリさんの期待は三日目でしょうけど^^。
2013年5月4日 9:06
ぎんがめさんは、角島大橋を渡っていた時に橋の上ですれ違いましたよ^^
コメントへの返答
2013年5月4日 18:41
あらら、そうだったのか~。
「おはつの」に参加していながら参加者や車に関心が無いことが丸判りですね~^^。
2013年5月4日 11:58
生月島ではどーもでした(^-^)ゝ
さすがにあんなとこで会うとはビックリでしたよ。
やっぱりあの後道の駅で車中泊したんですね。しかしロドスタで車中連泊出来るのは体力ありますね。若いな(^-^;
コメントへの返答
2013年5月4日 18:47
道の駅で啓すけ@ドラ中狂さんとthreetroyさんのことを話していたとこだったんです。GWの予定の話が出て来ないからお仕事かな~、なんて話していたところでしたよ!

この後も宿無しドライブが続きました^^。
充分な睡眠時間など一度も無かったのに不思議と身体は元気で、睡魔が襲ってくることは一度も無かったです。

>若いな(^-^;
歳、私と大してかわらないでしょ^^?
2013年5月4日 21:55
>ハイグリさんの期待は三日目でしょうけど^^。
何故分かる。^^

雨の3日目を楽しみにしてるよ~。^^v
コメントへの返答
2013年5月4日 22:20
何故もなにも人の不幸を楽しみにしているくせに~^^。

2013年5月4日 21:58
こんばんわぁ^^!
今年のGWは天気に恵まれました。
自分も、角島にやっとの思いで初めて行きました。
角島を知ったのは、このブログでした。

次、九州へ行ったときは平戸、生月島を目指そうと思います。
いいサンセットですね^^
コメントへの返答
2013年5月7日 6:22
おはようございます(汗)。

ホントに今年のGWは天候に恵まれましたよね~。30日以外は開けて走っていたので半端じゃないぐらい日焼けして、おでこが物凄いことになっております^^。

角島もいいところですが、平戸・生月の方が見応えのある風景が多いと思います。次回は是非こちらまで足を延ばしてくださ~い^^。
2013年5月5日 1:26
Threetroyさんと偶然会うとは!!
お互い熱心に何回も走った甲斐ありましたね(^^;

何と耐久ランナーとは約束でしたか。若かったでしょ(^-^ゞ
コメントへの返答
2013年5月7日 6:32
すれ違った時の驚きたるや!

threetroyさんからすれば普通に来ているんだろうけど、当たり前ながら普通の関東人はこうもちょくちょく九州を訪れたりはしません^^。

>何と耐久ランナーとは約束でしたか。
早朝角島に居るって言うもんだから、行くことにしたんです。ひょっとしたらこの発言が無ければ行かなかったかもしれません。

私よりも当然若かったけど、昔デビルセリカに乗っていたとは思えなかったです^^。
2013年5月5日 3:25
あ、僕のガンプレッサがトップ画像にwww
当日はお会い出来て嬉しかったです♪3連休は色々プランありましたが、角島に行っておいて正解でした(笑)

この後はやはり九州に行かれていたみたいでo(`▽´)o 僕も前日の夜に門司港までは行っておらりましたが(;゚∀゚)アセアセ
しかもスリートロイさんともお会いされるとは…!色々あったし1日目だったかと思います♪
コメントへの返答
2013年5月7日 6:35
サービスカット^^!

君が角島に居るって言うから出撃したんです。ホントにイイ引き金になりました^^。

>やはり九州に行かれていたみたいで
北九州で終わるつもりが一番南まで。しかも宿無しとなると帰ってからの疲れが半端じゃなくて^^。
2013年5月6日 23:30
見てない・・・見てないぞ!w

恐ろしい飛距離で、カチ合う事もあるんですね~紺と青のコラボに恐怖すら感じますわ(笑)
コメントへの返答
2013年5月7日 6:40
早く次のブログも見てもらいたいのにw今頃疲れが出て来て先に進みません。今日もお天気がイイから先延ばしかな^^。

>恐ろしい飛距離で、カチ合う事
この後佐田射撃場でカチ合っていたら、ホントに恐怖を感じていたことでしょう!

っという事で、今日は洗車して少し走ってきま~す^^。
2013年5月7日 20:01
2ショット写真ありがと!

GWは3号の集中整備に明け暮れる予定だったので正直おはつのどころではなかったのですがネタとして逢いに行きました(^^ゞ


コメントへの返答
2013年5月8日 22:24
どうもいたしまして。
ちゃんと画像処理してますからね~^^!

2013年5月8日 21:07
やっぱ、自分の車のように見えるのがいいね。行った気分だ(^^)
コメントへの返答
2013年5月8日 22:25
ソレ、よく判ります!

僕もokazakiさんのブログを見ていると行ったような気分になります^^。
2013年5月10日 1:29
なんと、おはつのにいらっしゃってたんですね!
ブルーのNCが先頭の編隊と大橋ですれ違ってる写真がありまして確認できましたよ。
いやはや、日本は狭い、くもないか(笑)
コメントへの返答
2013年5月13日 16:54
お待たせしましたm(__)m

ここ最近は年一でしか参加していないことで知らない人が多くなり、会話に参加することがあまりありません。今回はこの後の九州のことが気になって駐車場奥で寝そべって地図を眺めていた時間の方が長かったぐらいでした。

>なんと
こっちのセリフです。まさか関東から来るなんて!

まあ、確か二回目だと思うので有り得ないわけではないのですが^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation