• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月08日

ちょっと気になることが・・・

ちょっと気になることが・・・  ご存知のようにシートをRECAROのフルバケRS-Gに換えている我が勝青号。車の乗り降りその他使いづらい所は多々あるものの腰には良好で、ロング・ドライブも難なくこなしてくれてお気に入りの一品なんだが最近気になることが・・・
 夏場までは何の問題もなかったのだが寒くなるにつれてシートベルトの戻りが悪くなってきて、最近ではわざわざ手で押し込まないと収まってくれません。
 おかげで既にサイドシル二箇所の塗装をベルトで剥がしてしまう始末。(まさかタッチ・アップ・ペイントをこんなことで使うとは)
 ノーマルシートで同じ様なことがあってもクレーム交換で済む話なんだが、シートを換えているが為に保障がきかない可能性があり気になるところであります。
 次の休みあたりディーラーさんに相談しに行こうと思っています。たのんますよ、N嶋さん!

 画像は兵庫県上郡町の安室ダムにて
 



ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2006/12/08 17:27:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

おはようございます。
138タワー観光さん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2006年12月8日 21:34
兵庫県上郡町の安室ダムには、結構行きますが、この風景は見た事無いです。ダムの周囲を廻るコースではないですよね?管理庁舎の奥とかですか?

僕はレカロのSP-G3なのですが、ショルダー部のパッドが大きく、夏冬問わず戻りが悪いため、丁寧に持ち上げて戻してます、バックルをドアに挟みそうで^^
コメントへの返答
2006年12月9日 22:28
やはりシートを換えるとこういう事になるのですね。まだバックルをドアで挟んだ事はないのですが、バックルがストンと落ちてスカッフプレートの辺り(私は付けてません)の塗装をやっちゃいました。以後気をつけます。

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F52%2F14.068&lon=134%2F16%2F38.174&layer=1&sc=4&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=359&CE.y=278
ダムの下流側のちょうどこのあたりかな?
写真の場所のヘアピン以外にも次の左ヘアピンを廻ったところにも同じ桜があります。この写真を撮った日は上のほうで独り花見をしていたら小学生の御一行が徒歩で通りかかり、大注目を浴びました(笑)。
2006年12月9日 7:37
私はST-JCのショルダーの張り出し部分に毎回引っ掛けて降りるようにしています。こうすると見栄えもいいですし、ベルトも使いやすく、そして何より噛みこみが起こりにくいので。
個人的には極端に巻取りが悪いと感じたことはないですが。
コメントへの返答
2006年12月9日 22:45
私も豆蔵さんと同じ様にしてるんですがね。
今日は気温が比較的高かったのですんなり戻りましたがこの先心配です・・・

ところで走行距離、まだまだ追いつきません。来年2月あたりにはぶち抜く予定でいますのでこれからもヨロシク。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation