• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月31日

ハロゲン・ランプの意外な落とし穴

ハロゲン・ランプの意外な落とし穴 先日ヘッドライトを交換した際、サービスの方から意外な指摘がありました。









『ライト暗くないですか?車検に通るギリギリのレベルですよ。』

元来NC1のハロゲン・ランプはHIDよりも明らかに暗かったので、気が向くとメイカー品の明るいタイプに交換していて、今年からはPIAAのストラトス・ブルー5500にしていたのです。

実はランプを換えてもあまり明るい感じがしないのが気になっておりまして、キラキラお目目のヘッドライト復活でもう安心と思っていたところでの不意打ち指摘でした。


サービスの方の説明では5500kというのは色温度の数値であって、実際の明るさとは違うそうです。青白い光線を放って一見明るそうでも、光量自体は少なく純正ハロゲンの方が明るい場合が多いんだって。

今のランプを持込で作業してもらったらドエラい工賃を請求されたので、面倒臭いけど車検前には自分で交換すると決意したのでありました。


ブログ一覧 | ぼそぼそ | 日記
Posted at 2016/06/01 00:36:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation