• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月31日

超プチオフ会

超プチオフ会 連休2日目。昨日に続きこちら岡山もナイスな快晴。いつもの朝洗でサッパリした後、みんカラのお友達茶糖さんにあるブツを渡すために鷲羽山に向かう。
当然のごとくオープンで海岸沿いをマッタリ走り11時に展望台駐車場に到着。待ち合わせは12時だったのでその間ロービームの交換にチャレンジ。

交換作業中ブログ写真のオヤジライダーが現れしばしお喋り。神戸から来たBMW乗りのこのおじさん、喋り出したら止まらない人で奥さんが乳癌になったとか会社とケンカして定年前に辞めたとかバイクの自慢話をまくし立て(とってもイイ人なんですけど)、作業がなかなかはかどらない。ようやく片方を交換したところで助け船茶糖さん到着。ふー。

その後3人であーだこーだ言いながらの約1時間。正に超プチオフ会でありました。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2007/01/31 19:11:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

2台のNC From [ Steel Wheels ] 2007年2月1日 00:29
この記事は、超プチオフ会 について書いています。 みんカラ友達のドライブ依存症さんに、ボンネットに火をつけてハンバーグを焼いても傷ひとつつかないという、イカれたCMで有名なオーリーゴールドポリ ...
ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2007年1月31日 20:36
ウィニングブルーとカッパーレッドが対照的で、バランス良いですね!
オヤジライダー・・・鷲羽山まで来て、お話も聞いてもらって、楽しかったのじゃないでしょうか^^
コメントへの返答
2007年1月31日 21:41
写真をあたらめて見るとホント対照的な色ですね。
茶糖さんの車で気になっていたのが社外HDDナビだったのですが、web-tuneでオーディオレスを選択したため何でもOKだったみたいです。

このおじさん、帰路の渋川海岸の近くでもすれ違いました。侮ること無かれ、かなりの行動派で北海道から果てはヨーロッパでもツーリングの経験があるつわものです。隣県岡山など朝飯前でしょう。
2007年1月31日 22:30
今日はどうもです(^^)
例のブツ、次の休みにでもためさせてもらいます。
しかしオヤジライダー氏、バイクの話をきいただけなのに、
自らの生い立ちから話し出されたときには焦りました(笑)
休みが合ったらドライブに行きましょう!
コメントへの返答
2007年1月31日 23:27
どうもどうも。

こういう車に乗っていると「いい車だねー」とか「寒くない?」とか向こうから話しかけられる事が多いのですが、オヤジライダー氏私の作業を見るなり自分のバイクのバルブ交換から整備の話、会社の話、奥さんの病気の話とまくし立ててきてビックラこきました(^^)

二台のオープンNCで田舎の子供に手を振らせてみたいです(^^)
2007年2月1日 1:05
2台ともいい色ですね。
やっぱ鷲羽山はオフに最適な場所ですね~
2月4日もオフしますか!場所はイオンの屋上駐車場にしようかな。
コメントへの返答
2007年2月1日 22:24
OK!!
それまでに目が治るといいですね。
2007年2月1日 1:57
こんばんは。

先ほど楽天で、ポリラックを注文してしまいました(^^;)
結構なお値段でしたが、専用クロス付きだったので・・・(おまけに弱いのです)。
スカッフプレートにも使ってみようかなと思っています。

『朝洗』←なんかこの表現笑えてしまいました(^^)

コメントへの返答
2007年2月1日 22:31
こんばんは。

くれぐれも乾かないうちにふき取ってください。極端な話塗ったそばから拭きとってもイイぐらいです。白く乾いてしまうとふき取りの時に余計にきずを付けてしまうので注意してください。
スカッフプレートですがこれはあまり効果が無いような気がしますけど。
2007年2月3日 9:16
はじめまして(礼)。
いつも他の方々のブログでお見かけしていましたが、やっとお初コメントさせていただきます(笑)。スゴい走行距離ですね。ドライブ大好きなご様子で、お話も楽しいですー。

オフ会では、NCの方はまだまだ少数ですが、先輩ロド乗りや他車種の方々とお話するのは面白いですね。お話好きのひととは、なかなか話を切り上げられないこともよくあります。
HIDへのロービーム交換、夜間の峠道や雨の夜などで、やっぱり違いがありますね(嬉)。
コメントへの返答
2007年2月3日 22:17
コメントありがとうございます。
今のところ仕事のストレスを発散させる手段がドライブしかないので、とんでもない走行距離になっております。

先日換えたロービームの件、ノーマルと比べてかなり見やすくなったんですが、ちょっと光軸がずれているようで再調整が必要な感じです。あぁー、面倒臭い!!

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation