• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月23日

車検終了記念TRG

車検終了記念TRG 5回目の車検がやっと終了し、屋根のない生活に戻りました。









今回のメニューとしては、フロントのブレーキパッドの交換(二度目)、オルタネーター・ベルト、オイル系統などの細かなものに加え、39万km手前で遂に初めてクラッチを換えました。まだイケそうな感じではありましたが、そう遠くない将来に換えざるを得ないので車検のタイミングで換えました。任意保険(3月更新)を除いた総額は227000円とやはり過去最高金額になっております^^。

今日は車検終了の記念にハイグリさんとよっすい.さんが駆けつけてくれたのでブルーライン沿線をTRGしました。

閑谷学校に到着。ここから先日紹介した広域農道を一往復。パラパラ雨が止まなかったので写真は無し^^。

この辺りで食事となるとやはりシーズンインを迎えたカキオコになります。が、日生中心部は休日のため人出が多く車を停めるところがありません。そこで備前日生大橋を渡って頭島にできたお好み焼き屋へ。

頭島大橋を渡った所にあります。



おばちゃん二人で切り盛りしていたので少し手際が悪かったけど、アットホームな感じでリラックスして食べることが出来ました。カキオコは1000円、その他も普通の値段ですかね?

食後はハイグリさんがよっすい.さんが頼んでもいないのにS660を試乗させます^^。



チューニングで大幅に馬力が上がっているので嬉しくてしょうがないんだって^^。

日生沖を見渡す絶好の撮影ポイントと

長嶋にも渡りTRGは終了。

クラッチを換えたこともあったけど、20日振りのロードスターは家に帰るまで違和感アリアリでした。



エンスト、何回やったかな~^^。
ブログ一覧 | TRG | 日記
Posted at 2016/12/23 18:46:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

100度超えは
blues juniorsさん

秘密基地(コンテナハウス)
kurajiさん

【 演 出 】
ステッチ♪さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年12月23日 19:28
227000円ですか∑( ̄ω ̄;) かなり高額な車検代となりましたね…。
しかしNDが出ても全然色褪せていない感じがします^^
コメントへの返答
2016年12月24日 19:11
こんばんは。

他にもバッテリーなどの交換も指摘されましたが、全部やると30万超えそうだったので止めときました。

>全然色褪せていない感じ
実際は細かい傷は数えきれないくらいにあるんです。近いうちにDIYで完璧にする予定^^。
2016年12月23日 21:21
s660が楽しくてたまらないのが、来ました。(^-^)

お疲れでした。
天気は残念でしたが、日生の初カキオコ、美味しかったです。

次の車検は、30万コースでお願いします。(^-^)

コメントへの返答
2016年12月24日 19:17
ハンドリングは完璧だから、あとちょっとパワーアップすればもうロードスターは要らないでしょう^^?

次の車検はどうするかな?
30周年まで1年もないから最小限にしたい気持ちもあるけど、更に乗り続ける可能性もあるんだよな~^^。
2016年12月23日 22:04
こんばんは。

今日は一日先導して頂いてありがとうございました。
天気は残念でしたが、初めて訪れた場所が多くて楽しい不法侵入ツアーでした♪

青勝号の車検、11年39万キロ強走っているのに、初クラッチ交換&費用が23万弱で済んでいるとお聞きして、ホントビックリしました!
このまま良い状態を維持して、一緒に30周年ミーティングに参加しましょう^^

ハイグリ号、乗せて頂くまでは「チューニングしていると言っても軽だしね~」なんて舐めて掛かってましたが・・・乗ってみて、ハイグリさんが試乗させたがっていた理由がよ~~く理解出来ました。
コメントへの返答
2016年12月27日 19:06
お疲れさんでした。

よっしい.さんは何度かこの辺りに来ているので行ったことが無さそうな場所を優先しました。日生の展望台なんかガイド誌にも載ってませんからね^^。

改めて思うんですけど、NCって持病と呼べるような箇所がほとんど無くて、普通に乗っていたらあんまり部品交換することは無いと思います。20万kmぐらいまでなら大してお金もかからない、実に値段も含めてコストパフォーマンスの高い車だと思いますよ~。

ハイグリさんのS660には一つだけ課題が。
ビートにあった回す楽しみにイマイチ欠けるんですけどね^^。
2016年12月25日 13:41
カキオコ始まりましたね^^

日生のいつものお店は駐車場が狭いのでこれからどうしようと思ってましたが頭島のお店、今度行ってみよう^^
お味はどうでした? 離島でなくなったのに値段はちと高いかも・・・
コメントへの返答
2016年12月27日 18:11
「ほり」さんに限らずどこ店も駐車台数は限られてるし、しかも狭い路地にあったりしてシーズン中の休日は苦労するでしょう?
この日は最初から諦めて五味の市に停めて歩こうかなと思ったらここも一杯。

やっぱ日生は平日に限る^^。

お味?即席で出来た店だから期待はしない方がいい^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation