• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月23日

2017年東北遠征変態ドライブ④新潟~秋田編

2017年東北遠征変態ドライブ④新潟~秋田編 高速代をちょろまかしたことなど気にもせずw海沿いの国道345号へ。










微かに佐渡島が見えます。

この辺りから微妙なお天気なってきました。日本海は晴れていても反対の山側は雲が優勢になっており、これから向かう北方面は雲行き自体が怪しくなっていました。

日本海有数の景勝地として知られている笹川流れですが、西日本で同じような風景を見ているので今一つ感動はありません。

お友達のブログで見たことがあるトンネルは此処??

此処でした。

いまひとつ盛り上がらないまま国道7号を進み・・・・

山形県に初上陸。

道の駅あつみに着いた頃から冷たい風が吹き始めました。せっかく初めての山形なのにテンションはだだ下がり、ココから先の通った道もうろ覚えです。松林の国道を走っている最中に一瞬雨にたたられ気が付けば山形もあとわずかとなる鳥海ブルーラインへ。

上る前から諦めてはいましたが・・・・・

何も見えませんでした^^。


しょうがないよな~と思いながら下山。こちらも初上陸の秋田県。

ところがここから急にお天気が良くなってきて・・・・

海沿いをガンガン北上し男鹿半島の寒風山を目指すことにしました。

着きました!

標高は裏山の金甲山より低いけど眺めが半端じゃない!

頂上まで車で上がれるみたい。

着いた!

広大な八郎潟は勿論、360度見渡せる絶好の展望台でした!





こう言いたくなるのも頷けます^^。

下の駐車場に気になるビートが停まっていて、もしかしてと思い覗いてみたけど若いおねいちゃん。ホイールも違うし完全に別人でした。


下山。

八郎潟を抜け

更に北上して

県境近くにある道の駅はちもり着。

一瞬ここで寝ようかなと考えたんだけど、誰も居ない道の駅はやはり何かあると不味いので青森に上陸し次の道の駅ふかうらで寝ることに。

10時を過ぎたころから本降りの雨となり、6年ぶりのリベンジが怪しくなってきました・・・・・。













ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2017/06/23 23:06:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2017年6月23日 23:42
笹川流れは私は何度も通っていますが、それほどいいようには感じませんね~。 
男鹿は入道崎には行ってないんですか?寒風山から再度西に降りて入道崎までの道は海と山が混合したのワインディングロードですごい好きなんですが。
コメントへの返答
2017年6月25日 11:42
お~、生きてましたか?
たまにはおはきびに来て下さいよ~^^。

鳥取・四国・その前の福井などで似たような風景を見ているので「ふ~ん」という感想しか無かったです^^。

>入道崎には行ってないんですか?
地図で見てなかなか楽しそうな道なのは判っていたんですが、寒風山で満足してしまい「まあ、いいか」とスルーしています。
それに全く下調べなどせずに出発したので時間が読めなくて早め早めに回るようにしてたんですよ・・・・
2017年6月24日 0:10
おっ!やっと初見のトコロが出てき始めました~♪

寒風山はパノラマ感が凄いですね~夜景なんてのはどうなんでしょうね。形だけなら、摩耶山から見た大阪湾にも似ている様な。

日本海側のシーサイイドラインは、海が眩しさが穏やかで、流鏑馬としては好みです~太陽の向きとかが関係あるんですかね?(笑)

コメントへの返答
2017年6月24日 0:10
>やっと初見のトコロが出てき始めました~♪
KUROYONさんと同じこと言われてるな~・・・。
事実上初めての東北周遊ですので、皆が知ってる有名所がメインとなります。レアな風景を求めてなんて無理です^^。

>太陽の向きとか
やはり基本太平洋側は常に逆光になるわけで写真を撮る時でも気を使うことが多いですが、例えば香川から瀬戸内を撮る時はあまり気にすることはないですね~。
2017年6月24日 9:23
おはようございます。

鳥海ブルーラインは何も見えなくて残念だったみたいですが(^^ゞ
寒風山の眺めは羨ましいですね!!
写真を見て、私もリベンジ旅行したくなりました^^

コメントへの返答
2017年6月25日 11:47
こんにちは。今日は何処でソースかつ丼^^?

全体としては雨の少ない遠征だったんですが、この日も翌日もころころお天気が変わって運試しみたいな感じでした。

さすがにもう一度リベンジしに行こうとは思わないな~^^。
2017年6月24日 13:00
道の駅あつみ、さしみ定食は絶品ですよ~
また食べに行きたいなあ

鳥海ブルーラインはゲートに阻まれ行けず終いだったのですがこんな景色が広がってたのか‼(笑)

寒風山の光景は素晴らしいですね~
あれ?回転展望台向かいの山には綺麗な階段が整備されたんだ。楽チンですね

上の方も言われてますが入道崎行かなかったのね(^^;

と、これだけディスったらまた伝説の東北ドライブリベンジに行ってくれると信じてます>^_^<
コメントへの返答
2017年6月24日 13:00
嫌みばっかりで返答に困る^^。

もし来年も同じ時期に休暇が取れれば行ってやるよ!指をくわえて待ってろ^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation