• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月28日

ド深夜についつい最後まで見てしまう番組

ド深夜についつい最後まで見てしまう番組 歳をとると真夜中におしっこで目が覚めます^^。









テレビをつけるとちょうどNHKのBS洋楽グラフィティーの時間で、寝なきゃならないのに最後まで見てしまうんです。そこで見た気になったビデオをご紹介します。

まずは古い方からナザレスの『 Love Hurts』。

名前は知っていてもどんなバンドか全く知らずモッサいイメージか持ってなかったけど、イメージ通りのバンドで一安心^^。でもヴォーカルはパワーがあるね!

続いてパット・ベネターの『Shadows Of The Night』。

今だ現役でギターの旦那さんとアメリカをドサ廻りしているらしい^^。

最後がジョン・クーガーの『 I need a love』。

この顔とこの動き、アメリカの柳沢慎吾だね~^^。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2018/01/28 22:21:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ラストユーロさん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 W ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2018年1月29日 11:26
こんにちは。

ナザレスは名前聞いたことあるレベルですが、メレンキャンプはヒット曲も多くて有名ですよね。「スケアクロウ」ってアルバムが好きでした。

パット・ベネターを知ったのは既に下り坂でしたが、後追いでデビュー初期のライブを中古LD買って視たときは、細身なのにパワフルで迫力あるボーカルに圧倒されました。
確か本国での人気絶頂期に来日せず、日本での人気はさっぱりでした。
ドラムは立ったり跳ねたり変な人ですね。 背中に日の丸とカタカナで「エム●ジー」と書いてあるらしい。

気になったので調べてみました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11141706766
コメントへの返答
2018年1月30日 16:02
こんにちは。

ナザレスはともかくメレンキャンプはヒット曲もたくさんあって、私もCD持ってますよ。「ロンサム・ジュブリー」は個人的にはアメリカン・ロックの名盤だと思います!


パット・ベネターのドラムがのけぞってるのはどうやっているのだろうか?
バスドラに足をかけたら浮き上がるだろうし、もしかしてソレ用のフックが足元にセットされていたりして^^?

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation