• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月08日

羨望の大山TRG

羨望の大山TRG よっすい.さんのみが参加してくれた4日の大山TRGの模様です。











8時半に御津のセブンで合流。

いつもの総社PAではなくこちらを選んだのは奥吉備街道をご案内するためです。過去のTRGで後半部分しか走る機会が無かったので、この際最初から全部堪能して頂こうと言う作戦です。

GW真っ最中なので北に向かう国道53号はスローペース。そこから奥吉備街道に入るとストレスフリーの世界に突入。
alt

有漢常山公園まで一気に走って休憩していると黄色のボクスターが登場。
alt
この車はおははくでご一緒したことがあるな~と思ったらやはりそうだった。行き先は決めずに適当に走ってたイニハリさんとは木山街道までご一緒しました。
alt
で、その木山街道に入る前にすれ違ったのが辛党さんですわ^^。この時間に反対側から来るということは、曇り空の大山で撃沈したに違いないとの読みは大当たり!詳しくは辛党さんのブログをどうぞ。

再度休憩を入れたのは新庄村の道の駅。

4月にリニューアルオープンして名前も変わって綺麗にはなったんだけど、中身は全く変わっていません。道の駅再生コーディネーター的な専門家に相談すれば良かったのに。

野土路トンネルを抜けて蒜山入り。
alt
トンネルを抜けると予想以上の巨風でしたが、前日の夜から雪が降った模様で冠雪しています!
雪の大山はテンションが上がるぜ^^。

パークウェイを駆け上がり
alt
鬼女台展望台へ。
alt
お昼前の到着でしたので混雑しているかと思いきや意外と空いてます。紅葉シーズンの異常な混み具合は特別なんでしょう。
alt
alt

奥大山スキー場
alt
ブナ林を抜けて
alt
峠の手前まで
alt
それなりの通行量で少し不安はありましたが、峠の駐車場には一発で入れました。
alt

雪の大山と新緑のブナ林のコラボは貴重な体験!
alt

そこへ願っても無い赤いMR-Sが登場。
alt
昔おははくで一度だけお会いしたことがあるプトレマイオスさんでした。御本人より綺麗な奥さんが印象的だったな~(爆)

1時を過ぎてお腹も減ってきたので、比較的風が弱かった桝水原の駐車場でお弁当タイム。
alt
食べ終えた頃にハプニングが発生。
alt
何か女性のうめき声が聞こえたような気がしたら赤星印の坂道に倒れているおばあちゃんを発見!
意識はしっかりしていてかすり傷程度ではありますが、念のために矢印の救急車を呼んで一段落しました。

道を引き返し再びブナ林へ
alt
alt

定番の御机地区へ
alt

alt
alt

ニューレンズを入手していたよっすい.さんはカメラ2台体制で相当な数を撮影していたと思います。
GW後半のブログに期待していますよ!
alt
alt
alt

お天気がイイおかげでまだ明るい時間ではありましたが、ここでお開き。
alt

今回大山はGW真っ最中でも蒜山高原ほど混雑しないことが判ったのは収穫でした。急な告知で参加出来なくて、こういう風景を見せつけられ悔しい思いをしている方も多いことでしょう^^。来年は早めに告知してこの素晴らしい大山を皆さんと共有したいと心から思いました!
alt<a
ブログ一覧 | TRG | 日記
Posted at 2018/05/08 19:15:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

不思議なことに・・・
シュールさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2018年5月8日 19:42
5月に冠雪することもあるんですね。新緑と雪のコラボが撮れて羨ましい(>_<)
よっすいさんのフットワークの軽さにも驚きです(笑)
コメントへの返答
2018年5月8日 20:04
1日の大山は北側斜面に少し残っている程度で峠では全く見えませんでした。それがいきなり冠雪していたのは驚きでしたよ!過去ブログを見てもこのコラボは無かったですし。

よっすい.さんは奥さんがGW後半全て仕事だったのでフリーだったんですよ^^。
2018年5月8日 20:30
いいな、行きたかったけど4日はにくきゅう号、ブロックの上に乗っかってバラバラ状態でした。
翌日行きましたが、すっごく寒かったです。
来年は是非!!!
コメントへの返答
2018年5月9日 21:37
赤が居ないな~と思ってたところで、ねこたろさんの代わりにプトレマイオスさんが来てくれて3色揃いましたよ^^。

勿論来年もやるつもりです。早めに告知しますので。
2018年5月8日 20:44
羨ましくないぞ〜〜〜。(^-^)
コメントへの返答
2018年5月8日 20:57
ほほ~・・・・

今日の牡丹園はお天気良かったんでしょうね~^^。
2018年5月8日 20:49
こんばんは。

ドラさんがブログアップするまでに写真共有しようと思っていたのですが、先を越されてしまいましたね(^^ゞ

先日は一日遊んで頂いてありがとうございました。
ドラさんとご一緒していなければ、この日の大山の絶景を見る事は無かったので、ホントに感謝です!!

今度は嫁と二人で遊んで下さいね^^
コメントへの返答
2018年5月9日 21:42
こんばんは。

大山は写真メインの手抜きが出来るので、写真の選択のみに時間がかかりました^^。

私もよっすい.さんの参加表明が無かったら当日独りで行ったかどうか微妙でした。PCの買い替えその他やるべきことがいっぱいあってホントはそれどころじゃなかったんですよ~^^。
2018年5月8日 23:02
2年前のGWに行ったときはミルクの里のアイスクリームは長蛇の列だったし鍵掛峠も一杯だったけどなあ
運がいい2台(^^;
う、羨ましくない、と言いたい
コメントへの返答
2018年5月9日 21:34
思いっきり悔しがってるな~^^。

お昼時というのが良かったんじゃないでしょうか?3時頃峠は一杯でしたよ~。
2018年5月8日 23:45
どっちにしろ行けなかったんですけど
悔しい^^
コメントへの返答
2018年5月9日 21:32
悔しいですか^^?

5月いっぱいはこんな感じじゃないかと思います。ヒマな時に来て下さい!
2018年5月10日 8:11
すれ違った直後
「悔しいですっ!!」
の顔をしていたかもしれません(笑)。
リンク有難うございます!。
イエローでも薄目と濃いめで全然違いますね。
コメントへの返答
2018年5月11日 20:43
すれ違った瞬間に手を振ってくれたのでナンバーを見たら辛党さん。しばらくどういうことかと考えていたら、撃沈したのかな~と思った次第です^^。

同じ黄色でも結構な違いがありますよね~。
濃い順に並べればNC>S660>ボクスターでしょうね。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation