• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月24日

リベンジ・ドライブ、四国カルスト

リベンジ・ドライブ、四国カルスト 瓶ヶ森林道編と同じく13日の模様です。








石鎚スカイラインを下って面河渓に入ろうとすると、イベント開催中で車で中に入れないのでスルー。四国カルストに直行です。

着きました。

土曜日でこの快晴だとなかなか車も人も多く、思うようには撮影できません。



バイクは多くてもオープンカーは居ない。

四国カルストでは写真を撮ってひたすらぼけ~っとするしかない^^。





そこへRFが登場!

岡山ナンバーのマシーン・グレーはなんと23歳の社会人一年生。RFに乗っている人って、値段が張るだけにたいがいがオッサンなのに珍しい。RF発表時から買うことを決めて貯金をし、マイナーチェンジのタイミングで契約したそうです。確か7年ローンと言ってたかな^^?

大方満足して下山。


夜に高知に入って翌日のクジラTRGに備えるのでした。
ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2018/10/27 15:58:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

不思議なことに・・・
シュールさん

プロジェクトX
kurajiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

この記事へのコメント

2018年10月27日 16:05
23歳でRFって凄いですね〜(;´Д`) 7年ローンですか…僕も若かりし頃、その位のローンを組んだ事がありますw

晴天の四国カルストはホント気持ちいいですよねー。最後に行ったのは2年前なんでボチボチ再訪してみたいっす^^

てか翌日のクジラツーリングて何でしょうか(゚д゚)!? 多分鯨料理を食べるツーリングっぽいですが(笑)
コメントへの返答
2018年10月28日 18:53
RFの一番安いやつでも337万。220万だった私の車の場合、下取りもあったからオプション入れても乗り出し200万ぐらいで済んでいます。庶民のオープンカーとしては高過ぎますよね~。

> 多分鯨料理を食べるツーリングっぽいですが(笑)
それしかないでしょ^^?
2018年10月27日 18:53
7年ローンって長いけど、先は長いしロードスターの楽しさをじっくりと味わってほしいな( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2018年10月28日 18:56
ヤンちゃなタイプには見えなかったので大事に乗ってくれそうな感じでした。

ただ、しばらくは弄るお金が捻出できないとこぼしてましたよ~^^。
2018年10月27日 21:21
今は車に7年ローンもあるのですね。昔は5年が最長だった気がしますが。車の寿命も伸びた影響もあるのでしょうか?
若い時から好きな車を新車で購入する情熱と計画性と行動力が素敵です!
コメントへの返答
2018年10月28日 19:02
7年というのは私の微かな記憶でひょっとしたら5年だったかもしれません^^。

RF発表時にビビっと来たそうで、社会人になったら絶対に買うと決めたそうですよ。



ただ・・・・

マシーン・グレーは良い色ではあるけれど、ここの景色には似合わない
ような気がしました^^。
2018年10月28日 8:17
瓶ヶ森も四国カルストもこんなに晴れたのに当ったこと無いですわ~RFの話が入って来ん!チっキショ~~~~(笑)
コメントへの返答
2018年10月28日 18:44
四国カルストはライブカメラがあるので、朝天候を確認してから行けば外れることはありません。
http://www.town.yusuhara.kochi.jp/karstlive/LiveCam.php
私みたいに前夜入りだと外すことがありますけど^^。
2018年10月28日 18:42
いいですね~。最近のブログを拝見していると四国への誘惑を抑えられそうにありません。キャンプを絡めて行こうか模索中です。
それにしても牛の写真、最初ウオッて思いました。
前後ろ逆だったら・・・と・・・(笑)。
コメントへの返答
2018年10月28日 19:11
そういう貴方に超お勧めの一冊!
https://minkara.carview.co.jp/userid/236410/blog/28419735/
6年前に出版されたものですが大きな本屋ならまだ残っているかも?アマゾンなら中古品も含めたら必ず見つかると思います。絶対にその気になりますよ~^^。

牛の写真は惜しかったです^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation