• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月15日

今日は暖かかったね~

今日は暖かかったね~ 今日は週間天気予報がハズレてまずまずのお天気。ポチったブツのファースト・インプレッションも兼ねて西へ。








早朝、まずはご近所の達磨朝日スポットへ。

対岸は小豆島です。

ここから達磨朝日を拝めることが出来るのは春と秋の各10日ほど。まだ少し早かった模様で、10日後ぐらいからは日の出の位置が北にずれて(画面左)達磨朝日になります。

ここは吉浦海岸という場所なんだけど、伊豆の弓ヶ浜とほぼ同じくらいの大きさです。昔は排水口の辺りまで砂があって干潮時は沖まで200mぐらいの干潟になっていたのに、今は砂浜は消える寸前で干潟も大潮の時にわずかに見える程度です。

その後、佐川の営業所によってポチったブツを受け取りました。

ポータブル電源 suaoki S270というやつです。

最近車中泊のYouTuberにハマってまして、その動画の中にポータブル電源がよく紹介されているんです。興味はありつつ購入には至っていなかったのですが、先日楽天が30%オフのセールスをやっていて思わずポチってしまいました^^。

ロードスターで車中泊していて一番嫌なのが夏の暑さと真冬の寒さで、これがあれば夏は扇風機、冬は電気毛布で一日二日は何とかしのげれるのではないかと思いましてね。それ以外にも遠征先でのPC電源としても使えますし。

とりあえずシガーソケットでの充電で購入時のレベル3からどれだけ充電出来るか試そうと日生まで。

頭島大橋を渡ったところにある10時開店のま~ちゃんへ。

前回の同じ頭島のふみよりもイイです!

休憩を入れてもう一軒はしごするつもりだったのにお天気が良いので走りたくなり赤穂まで。

暖かかったけど春霞はどうしようもなく写真は撮らずに走るだけ。

帰りに上郡に寄ってみました。

いちおう4月7日に休みを入れているけど今年も開花は早そうだからタイミングとしては遅いかも?

充電の方は200㎞強・5時間ほど走りましたが、家に着いた頃にやっとレベルが一つ上がるぐらいでした。やっぱりEVの車もそうだけど、リチウム・イオン電池じゃ限界があるわな・・・・・




ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2019/03/15 19:34:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

この記事へのコメント

2019年3月15日 20:25
こんばんは。
今年のお花見も上郡でお花見予定でしょうか?

4月の週末は何処かでお花見しようと、取り敢えず予定を空けていますので(笑)
開催告知お待ちしております♪
コメントへの返答
2019年3月21日 21:41
こんばんは。

お花見の為に7日と14日に休みを確保していて、7日は上郡、14日は琵琶湖を計画していたのに、この暖かさで7日が琵琶湖になりそうな予感が・・・・

上郡での開催は厳しそうです。
2019年3月15日 20:27
これは~、いい朝日撮れましたねぇ~。
また、いい海ですねぇ~。
コメントへの返答
2019年3月21日 21:20
お待たせしましたm(__)m

ここは超地元の元海水浴場(すぐそばの化学薬品工場のおかげで遊泳禁止)で、たぶん瀬戸内では最も大きな弓状の海岸です。

秋の達磨朝日はこんな感じになります。
https://minkara.carview.co.jp/userid/236410/blog/36425888/
2019年3月16日 5:08
カキオコ かな。

今年は牡蠣が不作のようでしたが・・・ いつまで食べられるのかな?
コメントへの返答
2019年3月21日 21:24
日生まで行ってお好み焼きならカキオコ以外あり得ません^^。

暖冬で牡蠣の不作は香川県の方が深刻らしいです。地元の海苔も色落ちでかなりの被害が出ているそうです。

岡山でも水揚げはもう終わっていると思いますけど、シーズンオフ用に冷凍ものがあるので年中食べられますよ!
2019年3月16日 12:01
時間がかかるのもあるけどシガーソケット充電だと燃費落ちるのでは?😓
バッテリーも傷みそうだし…

頭島の橋渡ったところはま~ちゃんと言うのですか
前に見た時平日なのにそれなりにクルマが止まってて結構流行ってるなあと思ってました
ほりさんは年々混雑激しいし来年試してみるかもしれません>^_^<

上郡、自身に大事件あって行けない可能性濃厚…😞
コメントへの返答
2019年3月21日 21:38
もう燃費に関しては諦めているので気にしないようにしています。バッテリーは大丈夫なんじゃない?
かつて過充電で2回ほど液漏れしたことがあったし^^。

この店、味もそこそこで並ばなくていいから好きなんです。景色も良いしね^^。

>自身に大事件あって
ひょっとしてまた折れた??


2019年3月16日 20:03
お花見ツアーですか
都合が合えば行きたいですね
コメントへの返答
2019年3月21日 21:33
こんばんは。

ここ数年の満開時期をチェックしてみると早くて4月初め、遅くても7日前後です。今日のような暖かい日が続くと3月末にも満開になる可能性が高く、お花見ツアーの開催は難しいかも?

とりあえず場所だけお教えしときます。
赤穂郡上郡町栗原で検索!

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation