• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月04日

新年一発目①

新年一発目① 新年初ドライブは四国にしました。雪の心配が無い快走路で近場となるとこの時期は四国以外考えられませんので。








2日夜中の3時前に出発。

フェリーはもう無いので当然橋になります。フェリーで高松着なら下道の徳島~室戸ルートになるんですが、橋で坂出着となるとどうにも気が乗らないので高知~足摺ルートにしました。

坂出から下道で高知着は日の出前。

二日でコレだから元旦は凄い人出だったのでは?


この時期は室戸岬の南から上がってくるようで、達磨朝日を見るチャンスでしたが、水平線の彼方は雲が多くてそうとはいかず。

まだ寒いですが、ここから屋根を開けて足摺を目指します。


宇佐から横浪黒潮ラインへ。

この辺りは結構風が強くて寒く上の展望台に上がる気にはならず。

朝露も降りていない完全ドライでしたが、路面に細工が施され気持ち良く走らせないようにしていたのでのんびり走りました。


須崎に入ると霜がおりていて田畑は真っ白。南国高知と言えども内陸に入ると瀬戸内沿岸よりも気温は低いです。寒さに震えながら国道56号を快走して黒潮町の海沿いに出ました。

予想よりは気温は低めでしたが、ここからはフルオープン。少々寒くてもウィンドウを下げて走ると楽しさも倍増するしね^^。

四万十市に入って沈下橋が少し頭をよぎりましたが、無視して足摺サニーロードへ。大岐海岸着。

日本の渚百選の選者はいったい何を見て選んでいるのだろうか??
人口浜の渋川を選んでここを外す理由がわからない!


海沿いの県道27号から足摺岬へ。


足摺灯台。


ジョン万次郎像。

「HNK大河ドラマにジョン万次郎を」の署名活動が行われていました。個人的には「韋駄天」よりも見たい気になります。


岬から西の県道27号は完全2車線に整備されていました。もう昔の雰囲気は完全に無くなりましたね~。

お目当ての竜串海岸へ


絵になる風景が満載で好きなんですよ、ココ^^。


ハイライトは叶崎トンネルから大津大橋を眺める図。

ここはトンネルの上に上がることが出来るんです。




1人で来ているので自分の車を入れられないのがもどかしい!

近場ならまだしも、ここまで付き合ってくれる人はそうは居ないよな~・・・

この時点で1時過ぎ。当初は佐田岬まで行くつもりでしたが、夜には高松に戻りたかったので柏島もパスして夕刻に大洲の下灘駅までノンストップで走りました。

予想通りもうぐちゃぐちゃ・・・

伊予からは高速に乗り高松市内で十数年ぶりに天一でラーメンを食べてこの日は終了。久々の700㎞越えでぐったり疲れてしまいお酒の力を借りなくてもあっさり眠りに入ることが出来ました、つづく。



ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2020/01/04 19:01:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

この記事へのコメント

2020年1月4日 20:15
ド快晴の連続で最高のオープン日和ですねー(*^◯^*) 寒かったと思いますがw
下道中心で1日700kmオーバーてかなり凄いですね∑( ̄ω ̄;) 僕もそれに近い位経験あるのですが、ホント1日中走りっぱなしだった様な(汗)
2020年1月4日 22:12
こんばんは。
大岐海岸のコメント、激しく同意します!
コメントへの返答
2020年1月12日 20:50
ですよね~。

地域性を考えて渋川を選ぶのは有りとは言え、事実上「人口浜」を入れちゃうのはマズイと思います^^。
2020年1月5日 8:57
昨年行った懐かしい風景です \(^o^)/

天気もよく気持ちよく走れたのでは・・・ と思いますが、さすが700km超えとは、とてもまねができません。
2020年1月6日 22:23
朝焼けが綺麗!
車中泊でもしない限り縁がないけど(^^;
今年もよろしくです

サニーロードを久しぶりに走りたくなった^^
2020年1月6日 23:27
この年末年始は呑みに行ったぐらいで何処にも行けず・・・羨ましい天気の四国を満喫なさってた様で、恨めしや~(笑)

あぁ唯一、偶然ですが、流鏑馬も久しぶりに天一でラーメン食べましたw

今年もよろしくお願い致します!

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation