• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月25日

500,000km到達!

500,000km到達! 昨日、14年と2ヵ月でとうとう500,000kmに到達しました。










場所は三原みはらしラインでした。

素晴らしいオープン・ドライブ日和に、よっすい.さん、ハイグリさんに祝福していただきました。誠にありがとうございました!
ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2020/02/25 06:53:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車準備…
nobunobu33さん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2020年2月25日 7:14
目指せ1,000,000Km。😸🎶
コメントへの返答
2020年2月26日 10:19
無理!

車よりも身体が音を上げます^^。
2020年2月25日 8:09
50万kmおめでとうございます(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚ 凄過ぎっす…^^; ホント色々思い出が詰まったNCかと思います♪
てか昨日の9時過ぎに笠岡ベイファームの菜の花畑でおりませんでしたか?青と黄色のロドスタが見えたのでもしや…と近づくとタッチの差(5秒位w)で何処かに行っちゃいましたが_| ̄|○
コメントへの返答
2020年2月25日 17:27
ガ~ン、岡山で青いNCを見てなぜ私だと気づかなかった?

もう一人祝福させるチャンスだったのに~^^。
2020年2月25日 9:11
おめでとうございます!
50万キロ・・・、スゴイ!
ロードスターどころか自家用車ではほぼほぼ日本一では?
これからの活躍を期待してます。
コメントへの返答
2020年2月25日 17:30
ありがとうございます。


ロードスター界には上には上がおりまして、NAで100万kmの人とか!!!NBで70万とかNB・ND二台で80万とか変な人がいっぱいいるんですよ~^^。
2020年2月25日 15:39
おめでとうございます!🎊
よっすぃさんがNC界の一大イベントとおっしゃってましたので、NCの中でもすごいことなんだと思います。
これから記録がどこまで伸びるのか楽しみにしています(*^。^*)
コメントへの返答
2020年2月26日 10:23
ありがとうございます。

確かにNC界の一大イベントではありました。が。国内では30万kmとかの話を聞いたことがないのが気になります。NBではそれなりにあるのにね~。皆NDに乗り換えちゃったのかな~^^?
2020年2月25日 17:56
50万km達成 おめでとうございます \(^o^)/

スゴイとしか言いようがありません。 ギネス級の記録では・・・ と思ってしまいます。 次は60万kmですね。
コメントへの返答
2020年2月26日 10:26
ありがとうございます。


50万kmという距離はもちろんなんですが、ノントラブルというのが奇跡です。動かなくなったことは無いし、チェックランプが点いたことすらありません。

たまたま、いい個体に巡り合えたんでしょうか^^?
2020年2月25日 21:07
おめでとうございます♪

14年チョイってのが凄いですよね〜ざっと計算してみたら…1年でのペースが僅かに負けてる!

しか〜し、我がNCも好調を維持!
追撃だッ!(☆_-)
コメントへの返答
2020年2月26日 10:30
ありがとうございます。

>1年でのペースが僅かに負けてる!
シエラちゃんを足せば勝ってるでしょう^^?

年齢的にもうそうそう距離が伸びることは無さそうだし、今後も乗り続けるかはちょっと微妙。結構あっさり追い抜かれそうな気がします^^。
2020年2月25日 23:28
おめでとうございます‼️
距離も凄いですが何年も変わらず乗り続けられてることが何より凄いね😉
コメントへの返答
2020年2月26日 10:32
ありがとうございます。

まだ本格的なブログにはしていないけど、ここ最近中古車サイトで時期愛馬を調べています。まだ動く状態で手放すことは無いにしても、意外とあっさり乗り換えたりして???
2020年2月26日 14:40
こんにちは。
23日からの二日間ありがとうございました。

NC界の一大イベントに立ち合えたし、久々に二日続けてガッツリ一緒にドライブ出来たし、久々にお腹いっぱいになりました(笑)

100万Kmは無理かも知れませんが。
青勝号とは、大きなトラブルに見舞われる事無く50万Kmを共に歩んで来たので、「本当の意味で」乗り潰して欲しいなぁ~と勝手に思っています^^

↑のコメント見て気付きましたがw
ベイファームの菜の花畑から出発する直前、菜の花畑に近付いてくるシルバーのコペンを見掛けたのですが、お友達だったんですね(^^;)
コメントへの返答
2020年2月27日 21:21
こんばんは。

50万キロ達成という使命を終えてその後のことはどうでもよくなったのはここだけの話。いや~結構疲れてました^^。

>シルバーのコペン
私は全く気が付きませんでした。とびしまの帰りに寄ったらしいので、道連れにしていたらまた道を引き返すことになっていたでしょうからニアミスでよかったと思います^^。
2020年2月27日 10:33
おめでとうございます。
10万キロで過走行と言われる日本の世の中、50万キロ。勇気を貰えました(笑)。
長距離トラックやバス並ですね(^^;
燃え尽き症候群にならず、行ける所までいっちゃいましょう!
コメントへの返答
2020年2月27日 21:16
ありがとうございます。

NDの新型エンジンなら30万は余裕でしょうけど、サーキット走行をするとちょっと気を付けないといけませんよ。

>燃え尽き症候群
その前に親の介護で走れなくなる日がもうそこまで来ています。マジで親父がヤバいんです・・・
2024年1月11日 11:57
50万km...(°°;)

あぁ、すみません通りすがりの者です。
手頃なオープンカーに乗りたい!→格安なNBにしよう!→NB割高じゃん!→NCの方がまだ現実的かな。
という事でNCに関することを調べていました。
格安なNC1かもう少し出してアップデートされたNC2かなんて考えていましたが...
NC1は度々ハーネスやイモビのトラブルがという情報もありますが過去の記事にはそういう話題が無かったのでノートラブルだったという事でしょうか。

個体差はあるかと思いますが人柱号の記録を参考にさせて下さい。
コメントへの返答
2024年1月12日 16:28
こんにちは。

中古でロードスターを検討している人へのアドバイスとしては・・・

ほんの数年のつもりであらばNCでもOKかと。初期型でも基本丈夫で消耗品以外の故障・交換はそんなに無さそうに思います。ただ、5年以上となると止めといたほうが無難です。私の車も15年・50万キロから故障頻発とヘタレで今後の維持費が怖くなって中古のNDに乗り換えました。1.5NAの非力さが気にならなければ中古の初期型NDのほうがコスパは良いと思いますよ。
2024年1月12日 21:50
ほんの数年乗れればいいくらいなのでやはり初期型のNCがいいかもしれませんね。
(車検付き50万ぐらいから選べるので...)
これまでバイク一本だったので適当なの買って車好きな友人はもちろんそうでもない友人も乗せて車の楽しさオープンエアの気持ちよさを共有できればなと考えていた次第です。

ありがとうございました!
コメントへの返答
2024年1月13日 20:36
初期型NCなら安いのが選び放題ではあるのですが、できれば幌の交換歴有を選んだほうがイイです。全車クロス幌のNDと違ってNCはビニール幌の割合が高く、これがすぐに破れるんですわ^^。私はビニール幌を二回も破いてw最後はクロス幌になりました。10万高くてもクロス幌に交換している車両がベストですね。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation