• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月25日

自粛要請には素直に従いましょう

自粛要請には素直に従いましょう GW前に7連休に入り今日で3日目。素晴らし過ぎるお天気です!







その本日AM4時過ぎ、大山に向かう国道181号勝山・美甘間で鹿と接触し左サイドミラーを失いました。

60キロぐらいでの走行中に草むらから何か物体が飛び出してきて、急ハンドルで正面からの衝突は避けることができましたが、左サイドにかなりの衝撃が・・・・

当たる直前、鹿と目が合いました。まだ真っ暗だったのでしばらく進んで自販機のある所まで行って確認。全く凹んでいないのでラッキーかと思いきやサイドミラーがありません。目が合った鹿の顔とサイドミラーの高さが一緒なので、顔に直撃したと思われます。新庄の道の駅まで行ってもう一度確認してみるとサイドミラーが折れた時にドアに少し当たって凹みもあります。

このまま大山ドライブを続行できるわけもなく引き返します。衝突現場と思われる場所には鹿の姿はありません。ぶっ飛んだサイドミラーも暗くて発見できませんでした。

本来ならこの状態での走行は違反になるとは思いますが、場所が場所だけに放置するわけにもいかず自宅まで乗って帰りました。

非常事態宣言を無視しての不要不急のお出掛けはコロナウィルス感染の危険性は勿論のこと、こういう事故に遭うとなおさら自粛要請に従わなかった自らの愚かさに自己嫌悪に陥ることになります。

もうすぐ皆さんが楽しみにしているGWですが、こういうおバカなことにならないように自粛要請には素直に従いましょう・・・
ブログ一覧 | 動物 | 日記
Posted at 2020/04/25 10:47:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

ちいかわ
avot-kunさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2020年4月25日 11:06
こんにちは。

ドラさんも鹿さんも災難でしたが、大クラッシュに至らなかった事が不幸中の幸いでしたね。

>自粛要請に従わなかった自らの愚かさに自己嫌悪
空いているこのタイミングがチャンス!なんて思いがゼロと言えばウソになるかもしれませんが、自己嫌悪を感じつつ旅しても楽しく無いですし、今年のGWは素直に自粛要請に従ってステイホームですね。

状況が落ち着いたら、久々に新緑の大山をドライブしたいな~と思っていますので、また遊んで下さい^^
コメントへの返答
2020年4月26日 9:02
おはようございます。
ちょうど対面通行になる直前だったのでスピードを抑えていたが救いでした。普段のスピードなら間違いなく直撃でしたから^^。

今日はこの後ディーラーに行くんですけど、ピットが空いていないらしく作業が後日になってまた数日代車のお世話になります。その代車、すごいらしくて^^。

新緑の大山、また行きましょう!カラフル連隊なら最高でしょうね~。
2020年4月25日 12:10
こんにちは。

お怪我がなくてよかったですね!
今や怪我しても、入る病院があるのかなという感じだし。

という、うちも山は近いので、用心しますね。
コメントへの返答
2020年4月26日 9:06
おはようございます。

猪に次ぐ二度目の獣退治でした^^。
猪に関してはどこでもいるんですが、事故現場周辺で鹿というのは意外でした。県の東半分ならあり得る事故なんですけどね~。
2020年4月25日 13:16
いや、ドライブ殿も鹿さんも災難でした。ホントにご無事でなにより。
しかし、ロードスターはこの間のドナドナの件から考えると厄年?に突入かもですね。
外出自粛要請といいましても三密を避けるのが前提条件なのでソロドライブくらいはよかろうかと思われますが。
コメントへの返答
2020年4月26日 9:12
おはようございます。

もう少しスピードが出ていればフロントフェンダーも逝っていたでしょうから、サイドミラーだけで済んだのは不幸中の幸いでした。部品代も2万5千ぐらいらしいですし。

元々外出しても三密になるような場所には行かないつもりだったので、少しぐらいはいいかなと出かけたのがそもそもの失敗です。連休明けのGWは大方仕事だし、明けても非常事態宣言が解除されることはなさそうですので当分遠出とかはなさそうですね~。
2020年4月25日 15:08
これは大変でしたね。

でも、この程度で済んだのは不幸中の幸いということで。鹿も死んではいないようですので・・・

私も学生時代に奈良公園を原付で走っていて、横から飛び出した鹿に吹っ飛ばされて血だらけになった思い出が・・・ その時にも、鹿は元気に飛び跳ねながら走りさって行きました。
コメントへの返答
2020年4月26日 9:20
おはようございます。

サイドミラーに頭が直撃するぐらいだから小鹿の可能性が高いですね。備前のあたりなら大きいのが幾らでも居ますしね。

それにしてもあそこで鹿というのがまだ理解不能です。一回も見かけたこと無かったんですけどね~。
2020年4月26日 1:59
運が悪けりゃ大クラッシュで全損の可能性も・・・。
大事にならなくて良かったですよね。
こんな時は、お家で弄りとか洗車してるのが一番です^m^
コメントへの返答
2020年4月26日 9:21
おはようございます。

連休初日、二日目とやること無いので洗車はしています。事故が無ければ昨日も帰ってから洗車してたと思います^^。
2020年4月27日 17:23
動物の飛び出し怖いですね
今回は軽傷でまだ良かったですね。
NDだとアクティブボンネットが作動しないかとヒヤヒヤします。
コメントへの返答
2020年4月27日 20:22
こんばんは。

ぶつかった現場が真庭市南部。過去この辺りで鹿を目撃したことはなかったので、猪と見間違えたのかと県のページをチェックすると、https://www.pref.okayama.jp/page/554596.html
ここ十数年で激増し真庭まで生息域が拡大していることが判明! 夜間の走行は気を付けましょう!

>アクティブボンネット
アレ、一度作動するとボンネット駄目になるんだっけ??
2020年4月27日 21:56
アクティブボンネットは
ボンネット交換で修理はうん十万コースだそうです。
コメントへの返答
2020年4月29日 14:03
確かNC3からの装備だよな~。

どおりで値段が上がっていくわけだ。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation