• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月04日

2021年隠岐西ノ島ドライブ①

2021年隠岐西ノ島ドライブ① 何シテルとインスタでご存じの方が多いかと思いますが、ここで想定外の一泊二日で終わった隠岐西ノ島ドライブをご紹介。








出発は25日の深夜。26日からのリフレッシュ休暇で隠岐に行くことにしていましたが、お天気に期待できるのは26と27日のみでした。夜中の2時に家を出てもしばらくは角島もありなんじゃないと、総社ICの近くで悩んでいました。28日以降が曇りか雨の隠岐に高いフェリー代を払って行く価値があるのかと? 

一方の角島はほとんど寝ていない状況で往復800㎞。当然仕事の疲れが残っている体調ではどう考えても帰りがヤバい。それならとりあえずフェリーが出る七類港まで行って、やっぱコスパが悪過ぎると思ったら丹後半島を一周に変更すること考慮して日本海へ。

朝6時七類港到着。

お天気は良いがやたらと風が強い。港の中でも白波が立っていることからして、乗ってしまえばかなりの確率で船酔いしそうです。

乗船手続きは7時半から。その頃には風は幾分おさまり最悪のゲロは回避出来そうです。お天気は完璧に近く、翌日までは晴れ予報。もうここまで来ると誘惑には逆らえず乗船手続き完了。

過去二回と同じく「隠岐フリー航送車輌切符」を購入。コレは購入から一週間の間、隠岐汽船の隠岐と本土往復+隠岐の島前・島後間、さらに隠岐観光が運航する島前の3つの島を繋ぐフェリーに自由に乗れるという、隠岐に自家用車で行く人にとってはマストチケット!前回の訪問時は当初から島後はスルーつもりで行ったのに、到着早々カメラが壊れヤマダ電機のある島後の隠岐の島町に無料で渡れたのもこのチケットのおかげです。本来このチケットは予約が要りますが、GW前だったので普通に発行してくれました。GW、お盆、正月などの大型連休中は飛込での発行はまず無理だと思います。(金額は4m未満、4mを超えると+1万ぐらい)

七類港には「くにが」と「おき」が停泊しており、9時出発の「おき」は島後の隠岐の島町西郷港行き。9時半出発の「くにが」は島前の3つの島から西郷港へ向かいます。当然ながら隠岐諸島で最も大きな島である島後の隠岐の島町へ向かう「おき」には大型車両が多く乗船するので、シーズンオフの平日でも満車になることが多々あるので、車で行く人は「くにが」に乗って島前の3つの島から攻めた方がいいと思います。今回は最初の2日に勝負をかけるので「くにが」に乗って島前に向かいます。

乗船して先に出発する「おき」をお見送り。


船内では雑魚寝が基本。

追加料金を払えば個室も選べるけど2時間少々の船旅なら雑魚寝で十分。

出港。



湾から出ると結構な揺れで・・・・

デッキで撮影などしようものならカメラも顔も塩まみれ。船内を歩くのも手すりを持たないと真っすぐに歩けないぐらいです。出港して1時間ぐらいで気分が悪くなりました^^。
途中イルカと遭遇。

帰りは鯨も見ました^^。


知夫里島に近付いたところで「しらしま」と遭遇。



パート②では隠岐の島に行ってみたくなる風景が出てくると思います^^。


ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2021/05/06 19:21:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東北カスタムカーショー2025に行 ...
まおうアニキさん

デッドニングが沼と言われる理由
のにわさん

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ...
アーモンドカステラさん

SUZUKIステッカー追加‼️
毛毛さん

祝・みんカラ歴1年!
軍神マルスさん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

2021年5月7日 0:31
七類港まで行って丹後半島はないでしょうに😄
隠岐にはいつ行くかわからないけどチケットといい、くにが推しといい、ブックマーク必須の役立ちblogだね😄

期待出来る2日目?
精神衛生上よくなさそうなので見ない方が良さそうね😅
コメントへの返答
2021年5月21日 21:03
丹後半島は長らくご無沙汰してたので可能性はあったのですよ。

>ブックマーク必須の役立ちblog
隠岐ブログが完結したら、過去三回の写真でお役立ち妄想ブログを作る予定。いつになるか判らんけど^^。

2021年5月7日 0:33
辿り着けへんのかいッ!(笑)
コメントへの返答
2021年5月21日 20:59
あ~すいません。親父の件でゴタゴタしてまして。

明後日には辿り着けるかも^^?
2021年5月12日 16:14
良いな〜。隠岐のブログ見るたびに行きたくなる。
近場で絶景と言えば隠岐だと思います。
フェリー代は結構しますね😅
1時間で船酔いとは、そんなに酷いのですか…
でも鯨が見れる可能性があるならそらに行く価値が出てきますね〜
コメントへの返答
2021年5月21日 21:05
隠岐には幾つか格安なキャンプ場もあります。フェリー代と休みの問題はあるけれど、行って後悔することはありません。少々ゲロ吐こうが気にしない^^。

プロフィール

「気が付けば角島」
何シテル?   04/30 14:58
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation