• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月17日

久々のパーツ注文

久々のパーツ注文 今日は休みということで朝から洗車。雲行きは芳しくなく無駄な洗車になりそうではありましたが、








そんなのオイラにゃ関係ねー
  オッパッピー!!


洗車終了後東に進路をとるも一時間もしない内ににわか雨にやられ意気消沈。しょうがないのでアポも取らずにオイル・エレメント交換のためディーラーさんへ直行^^。
連休の後のせいかお客さんは一人も居ず(昨日まではNEW デミオで忙しかったみたいです)交換作業およびサービス点検も速やかに終了。

総走行距離は51784km(ペース落ちたな、最近)。

で、今日注文したのがオートエグゼのマフラー!!











ではなく、地味~にアルミ調シートバックバー・ベゼル。
RS、VSに標準装備のこの部品。納車時に付けようか付けまいか悩んだのですが、初期投資を抑えるために我慢したんです。しかし、オープンで後方から撮ることが多い愛車の写真をみるにつけ、我慢ならなくなりました。
DIYでメッキ調に塗装することも一案としてありましたが、今回はこれで自らを納得させる所存であります。

もう一個マツスピのエアクリも注文しときました(N嶋さん、純正の注文忘れちゃたの?)
ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2007/07/17 19:08:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

当選!
SONIC33さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2007年7月17日 19:17
見た目UPも大事な事です!

オープンは写真用?それとも、開けて走ってます?

・・・僕はもう、日中は無理です^^
コメントへの返答
2007年7月17日 19:33
コメント早っ!!

オープンカーは見た目が大事ということで遅ればせながら注文しましたよー。

今日は朝7時半から帰宅の昼1時までほぼオープンでした。にわか雨時は道の駅黒井山グリーンパークで雨宿り。ディラーを出たのは昼の12時半で、帰宅までの30分はさすがに暑さが堪えました。

2007年7月17日 21:31
 ん?アルミ調のヤツって、オプションのカタログには無いですよね?ボディと同色のベゼルはありますけど。何方かの車検証のコピーを利用されたんですか?

 それと、今はマフラー交換どころではなく、タイヤ交換の方が大事っぽいですね。履き替える予定の銘柄は決まってたりするんですか?
コメントへの返答
2007年7月17日 22:04
ゲッ!
確かに今カタログ見たらアルミ調って載ってない・・・・・。
明日時間が有れば電話で問い合わせしなきゃいけませんなー。


そうなんです。
インチアップするならこの時期が最高のタイミングで、マツスピの17インチにそれなりのタイヤにすれば文句無しですけど、先立つものが無いんですよねー。

無難に安いエコタイヤで我慢しマフラーもいってしまうか、マフラー我慢してホイール・タイヤで決めてみるか、うーん悩みどころですわ。
2007年7月17日 21:54
こんばんはわーい(嬉しい顔)
結構目立つところなので、絶対換えたほうがカッコいいですよぴかぴか(新しい)
また写真を撮るのが楽しみになりますねカメラ
コメントへの返答
2007年7月17日 22:12
こんばんは。

ホントはマフラーといきたかったんですけどね^^。

購入前は全く気にならない部品でしたが、いざ写真を撮り始めると気になるんですよね。
オフ会でRSと並べてみると差が歴然としてまして、ささやかながらRS化計画第一歩となりそうです。
2007年7月17日 23:09
こんばんは。
思い切ってマフラーも発注しそうですね!(笑)
ドライブ依存症さんの愛車は、まだタイヤ交換されていないのですか?!
スリップサインはまだ出ていませんか?
コメントへの返答
2007年7月17日 23:59
今度の日曜日神戸オフ会に出撃する可能性があるんですが、途中の明石にインテグラル神戸さんがあってしまうんです^^。

スリップサインですか?
サーキットでも行けばすぐにでも御対面出来そうな感じです。

2007年7月18日 13:27
以前見たときタイヤは結構ヤバ気な感じでしたね。
やはりまず、タイヤでしょう。
そして一気に18インチまでアップしましょう。
先立つものなんてなくたってどうにかなるものですよΨ(`∀´)Ψ

冗談はさておき、シートバックバー・ベゼルはちょっと気になってました。
ずいぶん見た目に差が出るもんだなと。

次はマフラーですね!
僕はオートエグゼより、マツスピより
手編みのマフラーがほしいです!(爆)
コメントへの返答
2007年7月19日 23:31
FFのプジョーに比べれば持ちはいいですけど結構キテます。

インチアップでカッコ良くするという希望は捨てていませんが、16インチでマッタリ走行というのも捨てがたいんですよね。

い、いかん!電話で確認するの忘れてた!!
アルミ調ホントに入ってくるのでしょうか?


手編みのマフラー&セーターほど使い辛いものは無いと思いますが・・・・・。
2007年7月19日 22:41
初めまして(^_^)
足跡からお邪魔しました。

神戸オフ会に来られるのですか?
誰とお知り合いなのかな~
僕も嫁とロド仲間二台(計3台)で参加します。

当日お会い出来ればよろしくです(^_^)/

雨降りませんように。。。
怪しいけど・・・。
コメントへの返答
2007年7月19日 23:43
初めまして&いらっしゃいませ。

22日は休みで場所もすぐそこ(私的には^^)ですので参戦の予定でいます。

namikazuさん、Rosoさん、とらさん、ブリスターさん、ミスター溺愛長安さんと面識がある程度でお友達というのは居ないんです。恐らく単独での参加になると思います。

お天気どうなんでしょう?
雨なら行かないかもしれませんね。
2007年7月19日 22:50
どうもお邪魔します。私もアルミ調ベゼル、納車時に取寄せました。オプションのボディーカラー同色ではなくて、これにしました。標準車でほとんどオプションはつけなかったですが、目立つ部分なのでここだけは譲れませんでした。ウインニングブルー本当に素敵ですね。RHTにこの色があれば、これにしてたかも。
コメントへの返答
2007年7月19日 23:58
整備手帳拝見しました。

DIYは苦手なのでディラーで取り付けをお願いする予定の超軟弱者です。

ウィンニング・ブルーはホントにイイ色で、写真映りに関してはどの色にも負けません^^。
ただ、仮に10年乗るとしたらその時私は50代、ちょっと恥ずかしいかも知れませんね。


プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation