• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月01日

やっぱNCって・・・・

やっぱNCって・・・・ 7月28日角島ツーリングの模様はフォトギャラリーのこちらこちらを見ていただくとして、今回改めて思ったのが「NCってデブだなー」

今回のツーリング、NCでの参加は私一台のみということでそれなりに目立ってはいたんですが、写真を見てもお解かりのように一台だけ車の厚みが違うんですよねー。

初めてのroadsterがNCであった私のような人間は、5ナンバーから3ナンバーになりマッチョで重くなったことなど全くお構い無しに楽しんできたのですが、こうしてNA、NBと並べてみると

「うーん、どうしてそんなにぶ厚いの?」

普通の車に比べれば十分にペラペラで車高の低い車なんですがNAのスッキリとした佇まいを間近で見ると、「もし事故って廃車になったら次はNA、NBかな?」と思うことしきり。

勿論第一候補は一番手前の薄青いヤツだー(^^)。
ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2007/08/01 15:55:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

2007年8月1日 20:35
あの厚み、あの幅で、重量はそんなに増えてないので、凄い事だと思いますよ、NCは!

・・・なんて、マツダの喜ぶ様なコメントを入れてみたり^^
コメントへの返答
2007年8月2日 22:40
来たな!マツダの回し者^^。

確かにこのサイズでNBの最終型と大して重量が変わらないのは凄いことだとは思います。

フェンダーの出っ張りは許せるんですけどねー。
2007年8月1日 20:54
呼ばれて登場!薄青いヤツです~。

皆あまり口には出しませんが、「最新のロードスターが最良!」と思っています。多分・・・。少なくとも私は・・・。

NCはディーラーで何回か乗りましたが、乗り味は紛れも無くロードスターでした。私など今でも、見ると触手は動きます・・・。
コメントへの返答
2007年8月2日 22:46
高松で初めて拝見したときから心奪われております。

「最新のポルシェが最良」というのはよく聞く話ですが、roadsterの場合思い入れの激しいオーナーが沢山居ますので、心の中で思ってもなかなか口に出す人は少ないようですね。
2007年8月1日 21:34
 衝突安全基準が年々厳しくなっていますから、NA・NBやFD3Sのようなデザインは難しいんでしょうね~。

 まあ、歴代モデルと一緒に並べてみると、確かに、ちょっとデブですわな。でも、ファニーな外見ですので、嫌味は無いと思いますよ。
コメントへの返答
2007年8月2日 22:53
個人的にデザインには全く不満は無いんですけどねー。

まあ、出来るだけNA、NBの真横に停めないようにすれば気にならないかな^^。
2007年8月1日 21:49
横から見ると分厚いですよね、たしかに。
個人的にはNBのデザインが最高だと思っていますが、
NCに比べて幌の開閉がしにくいのが難点。
コメントへの返答
2007年8月2日 22:56
ローダウンしてこんな感じですからノーマル車高だともっと落ち込みますよ^^。

2007年8月2日 9:38
僕もロドスタミーティングに参加するたびに思いますね、NCってでかいなと(笑

厚さもそうですが「カド」もけっこう立ってるんですよね。
NAと並ぶと、NAがふつうの「サカナ」だとすればNCは「ハコフグ」みたいというか
オバQのような「逆さU字型」というか・・・(´ω`)

でも総合的なカッコヨスさではNCが一番ッス!ライトがリトラでないことを除いて(笑
コメントへの返答
2007年8月2日 22:59
溺愛されてますなー^^。

>でも総合的なカッコヨスさではNCが一番ッス!ライトがリトラでないことを除いて(笑

同感です!!!
2007年8月4日 7:59
お久しぶりです♪

イヤ~♪
楽しかったですね♪

NCのエンジンルームのギッチリにビックリ!
年式を下げていくと
エンジンルームがスッキリしていくのにもビックリ!!

また
ヨロシクお願いします♪
コメントへの返答
2007年8月5日 22:38
遅ればせながらお疲れさんでした。

今回初めて三台のエンジンルームを見比べることができましたが、ホントにわんちゃんさんのおっしゃるとおりでしたね。

フォグとメインのバルブは自分で交換済みなんですが、とてもじゃないですがボンネットからは不可能でした。


「おはつの」もいつか参加すると思いますので、その折は宜しくお願いします。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation