• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月05日

NEWタイヤとNEWホイール、その1

NEWタイヤとNEWホイール、その1 本日は休みににもかかわらず、いつも以上の早い時間(真っ暗)に軽トラで会社に出撃(そんな時間でももう会社には人が来てるんです)。

当初の予定では会社宛に送ってもらっていたホイールをそのまま勝青号に積んでタイヤ屋さんに行くはずだったのですが、ホイール内側の汚れが少々気になったので箱ごと軽トラで自宅に持ち帰り、朝から芝生の上でお掃除タイム。

その掃除中気付いたのがホイール内側の表面処理。
純正16インチはサラサラの表面でブレーキダストが付きにくい物なんですが、17インチはザラザラで汚れが付きやすい&取りにくい表面になってるんですね。おまけに5本スポークの16インチに比べスポークの本数も倍の10本。うっかり横着すると悲惨なことになりそうな感じなので要注意、要注意。

9時には掃除も終わり助手席とその足元に各1本。そしてトランクにギリギリで残りの2本を積み込みいざ出発。向かう先は先月タイヤ交換の相談で伺ったディーラー近くのタイヤ館。同じ日に覗いてみたオートバックスの方が決算セールということもあり値段的にも安くメーカーの選択も可能だったのですが、ここはやはりタイヤのプロにお任せしようということでブリジストンさんのPlayzを指名。

しかし205/45R17の在庫が2本しかないということで、他のタイヤ館を当たってみようかなと思っていたら店長さん、「系列の他の店から調達してきます」ということで商談成立。ブツの到着まで時間がかなりあったので、ブルーライン一往復で最後の16インチを味わい、交換作業そのものはあっという間で無事取り付け終了。

当然向かう先は写真のここしかないですよね^^。


ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2007/10/05 19:12:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2007年10月5日 21:14
ロードスター地獄にまっしぐら。御見舞い申し上げます。

それにしても17インチは立派ですなぁ。カッコいいの一言です。

ところで乗り心地とか操縦性とかは、どんな具合だったですか?
興味ありあり!
コメントへの返答
2007年10月6日 7:28
親には内緒の隠密行動してましたが、さすがに持って帰ったホイールは隠しようがありません。
文句タラタラでしばらくは大人しくしておきます。

インプレその他は「その2」までしばしお待ちを(もったいぶってるな^^)。
2007年10月5日 21:15
 装着、おめでとうございます。パチパチパチ。

 17インチの純正ホイールは、掃除しにくいですよ。でも、デザインと高輝度塗装のキラキラ感が素敵なので、苦には思わないですね。

 205/45/17のタイヤって、そんなに無いらしいですよね。215であれば、腐るほど選択肢が有りますのに。
コメントへの返答
2007年10月6日 7:36
有難う御座います。

思っていたよりは手が入りそうな感じなので何とかなると思います。ただ16インチよりは確実にマメな掃除が必要ですね。

店長さんから、215ならすぐに作業可能ですとは言われましたが、外径が変わるので205を通しました。

神経質なのかな、俺?
2007年10月5日 22:40
17インチ・・・
ネオバにしたら・・・恐ろしい値段に!

恐くて14インチにダウンした男です・・・♪
コメントへの返答
2007年10月6日 7:42
16インチだったらRE-01Rも考えていましたが、17インチはガクっと値段が上がりますので、やーめた^^。

17インチのネオバっていくらするのかな?
2007年10月5日 22:42
おぉ~!装着おめでとうございます♪
17インチホイールとてもカッコイイですよ!
Playzの履き心地、気になりますね。
コメントへの返答
2007年10月6日 7:48
やはりカッコイイですね^^。

特に高純度塗装の17インチは社外製の雰囲気が結構あって、車の雰囲気がガラっと変わるように思います。
RHTにこのホイールだと「ゴージャス」な感じがするんですが、勝青に付けると「ヤンキー又はVIP」っぽさが醸し出されます^^。

2007年10月5日 22:57
うぉぉぉ!!
プレミアムうらやましいぞ~!
それにしてもクルマってホイールで全然印象かわりますね(゜A゜*)
で、Playzで鷲羽山を攻めた感想はどないですか(^^)
コメントへの返答
2007年10月6日 7:52
エエやろ^^。

印象変わりますね~、いい意味にも悪い意味にも・・・。

ちょっと軽快感に欠ける色なのが気にはなりますね。
2007年10月5日 23:10
格好良いです~!
多本スポークのホイールが好きなので、純正ながら、良いなぁ~と思っていたのですよ!

やっぱり、距離と走破性を求めるなら、ハイグリップ・ラジアルは必要無いですよね。
コメントへの返答
2007年10月6日 7:58
やっぱイイですか~^^。

私も同じく多本スポークが好きで、OZの何とかツーリズモを狙ってました。

最低5万は走ってもらわないと困りますよね。3万だったら毎年交換ですよ!!
2007年10月6日 0:08
こんばんは。
高輝度ホイールが良い感じですね~♪
私もタイヤ交換する時、205/45/17 で検討しましたが、高価で在庫も無かったので 215/45/17 で妥協しちゃいました。
タイヤ外径で 7~8mm 大きくなりますが誤差範囲だと 思い込んでいます。
コメントへの返答
2007年10月6日 8:17
アレレ、215の方が数がある分だけ安いのですか?

知らなかった・・・。


でも年間3万以上走りますので外径の変化はちょっと困ります。
年間何メートル狂うのかな^^。

2007年10月6日 7:08
ああ標準車16インチ仲間よ、さようなら~、ですね(笑)。
やっぱり格好いい。
乗り心地の変化はありましたか?
コメントへの返答
2007年10月6日 8:01
今日これから農道アタックに行って参ります^^。

帰ったら「その2」で詳しくインプレしますのでしばしお待ちをm( )m。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation