• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月17日

複数画像の張り方は?

複数画像の張り方は? 何故か掲示板に張った画像をアップする事が出来ない依存症。
スタイルシートに張った画像はアップ出来るみたいなんですけど、枚数に制限があるので、どなたか掲示板の画像をアップする方法をご教授願いますm( )m。


と言うわけで、本来昨日のブログはこうなる予定でした^^。


久世町のセブンイレブンで見つけたデリバリーカー。
もちろんナンバーは「・711」です。


イギリス製というのは解ります。


扇風機付いてます^^。


例の場所はまだまだでしたが、銀杏踏みまくりでエエ臭い!!


オープンで走る為にあるような道です。

燃費報告

今回は589kmを41.76Lで14.1。
依存症的にはこの辺がアベレージのようです。



ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2007/10/18 00:08:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

ジムニーノマド 出荷再開
KMS1122さん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2007年10月18日 0:54
掲示板の画像の貼り方
1)掲示板に画像をアップします。
2)アップした画像をクリックして拡大表示します。
3)その画像のプロパティを開きます。
4)表示されるURLをコピーすれば・・・。
後はお分かりですよね(^^)

コメントへの返答
2007年10月18日 23:15
3)その画像のプロパティを開きます。

コレだったのか!!
今まで2)のURLで失敗を繰り返していました。
いやぁ~、さんきゅーべりまっち^^。
2007年10月18日 6:05
私も同じやり方にしています。
やり方は私のお友達の「はやたか」さんの5月18日のブログに詳しく説明してあり、それに習いました。

銀杏臭いですよね。
写真はきれいですのにね(笑)。
出身小学校の校庭に大銀杏があり、毎年えらいことになっていました。
生徒は毎朝登校時、30個拾うのがノルマで、校内で加工して学校が売っていました(笑)。
コメントへの返答
2007年10月18日 23:55
恥を忍んでお尋ねしたかいがありました^^。

私、ヘヴィースモーカーなので今イチ嗅覚には自信がないんですが、その私でもはっきり分かる匂いでした。

>30個拾うのがノルマ
全校生徒500人だったら15000個、な訳ないですよね^^。

2007年10月18日 9:41
いい画像楽しませてもらってます!

同じやり方でやってます(まだ数回ですが)が、今回↑うまくできてるのでは?

逆に、おたずねしたいのは、掲示板からの画像だとデカくなりすぎで、中くらいの大きさ(ドライブ依存症さんの今回↑の)ぐらいにするにはどうしたらよいのでしょう?
コメントへの返答
2007年10月19日 0:01
どうも。

うちのPCはXPですのでOffice Picture Managerでweb小のサイズに変更してアップしています。
もう一回り大きいサイズでもブログのサイズに収まるかもしれませんね。
2007年10月18日 10:55
銀杏並木キレイな写真ですね。
オープン停車で、銀杏が落ちてこなかったですか??
上手く画像貼付け出来ていると思いますよ。
コメントへの返答
2007年10月19日 0:05
本番は二ヵ月後ですけど、我慢できずに偵察してきました。

銀杏は落ちてきませんでしたけど、この時既にガソリンが全く無い状況で、北に行くか南に行くか悩みまくってました^^。
2007年10月18日 12:28
ドライブ依存症さん、場所をお借りします。
幻青Rushさん、↑の件についてです。
私が習ったはやたかさんのブログに説明されていますが、掲示板に登録する以前の画像サイズがブログまで反映されてきます。
だから、掲示板に持っていく前にリサイズしておくことになります。
ブログの横幅が約500ピクセルらしいですので、私はブログに載せるイメージをあらかじめ考えておき、
①480 x 360ピクセル
②360 x 270ピクセル
③270 x 180ピクセル
の3パターンのサイズで画像を作るようにしています。
はやたかさんはデジカメの機能でリサイズされているようですが、私のデジカメは最小サイズが1280 x 960ですので、PCソフトでリサイズして、掲示板に登録するようにしています。
ご参考になれば。
コメントへの返答
2007年10月19日 0:08
patakiraさん、ご解説有難うございます。
2007年10月18日 22:12
セブンのクルマ、扇風機とは恐れ入りました。
運転手さん夏場は拷問ですな(笑)
イチョウの道は葉が青くてもきれいですねえ。
コメントへの返答
2007年10月19日 0:12
この車、タイヤのひび割れが激しく、全く動いた形跡がありませんでした。

いったい何を運ぶんでしょうね?
2007年10月18日 22:19
最初の写真、いい構図ですね(^_^)v
コスモスと奥にある三角屋根の家、そして空にうっすらと掛かっている雲。
このような風景で撮影したいものです(^^ゞ
コメントへの返答
2007年10月19日 0:17
この写真のキモは、ズバリ雲だと自分でも思っています。

真っ青な空も良いんですが、この微妙な雲の出具合が写真の良し悪しを左右すると思いますよ。
2007年10月19日 6:03
>全校生徒500人だったら15000個、な訳ないですよね^^。

今は廃校になりましたが、超ど田舎なので全校生徒で当時150人程度。
かつ、京都府下最大級の大銀杏でしたので。
シーズンの数日、全校生徒が朝の作業をしてもとりきれないくらいだったんですよね(笑)。

上のお写真みたいに緑の銀杏もきれいですが、黄色に色づくと本当に風情があってきれいですよね。
コメントへの返答
2007年10月19日 23:18
それでも150人でノルマが30、4500個ですか!

うちの小学校も現在150人程度で、将来的に統廃合の憂き目に遭いそうなんです。
母校が無くなるのは寂しいですね。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation