• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月18日

平日の真冬に孤独なオープンドライブ+PCの修理をどうするか

平日の真冬に孤独なオープンドライブ+PCの修理をどうするか 仕事柄平日ドライブが多い依存症にとって、真冬のオープンドライブはある意味「鬼門」なんです。
で、一体何が「鬼門」かと言いますと「寒さ」や「冷たい視線」なんかでは無くズバリ「孤独感」。体質的に寒さは全く問題無く零度以下でも窓を上げて走りますし、周りの冷たい視線もとっくに乗り越えています。

しかし、平日真冬のオープンドライブには「仲間」が皆無なんですよね~。

オープン乗りの方なら絶対に経験したことがあると思いますが、オープンドライブ中に「オープン仲間」と遭遇して楽しい気分になったことありますよね。国内外・グレードに関係なく「オープン」というだけで何故か嬉しくなってくるあの感じ!!

本日の休みに選んだ舞台はガラガラの広域農道(秘密のアジトも発見した^^)なので当然なんですが、この時期の平日に「仲間」を見かけることはほぼ100%ありません。

たった一台の「孤独なオープンドライブ」。好きな人いるのかな~??


話変わって先日壊れたノート・パソコン。見積もり修理代5万少しは我慢出来るとして、データ吸い上げ7万!!!とはコレ如何に。

僕の思い出は何処に行ってしまうのか・・・・。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2007/12/18 18:10:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2007年12月18日 20:19
こんばんは。
真冬のオープンドライブは、そんなに寒くないんですが周りの視線が気になりなかなか出来ません。(涙)

データ吸い上げ7万とは驚きですね。
ハードディスクが、未ホーマット状態になっちゃったか認識されないかなんですね。そしてデータ救済ソフトを使うんでしょうね。
OSが壊れているだけなら、外付けにしてみれば簡単にデータが見れるんですがね。
コメントへの返答
2007年12月18日 20:53
こんばんは。

信じられないような話ですが、先程このブログを書いた後発送の準備をしていて「まさか復活しないよな」と電源を入れたら、ナ、ナ、ナント動きました!!!!

ほとんど諦め気分だったのでもう気分は「サイコー」です^^。
2007年12月18日 20:22
「孤独なオープンドライブ」。好きな人>呼びました?^^

思い出、7万なら安い!僕のPCは全て消えていき、資料作成などに既に、時間給に換算しても、7万では利かない気がします・・・
コメントへの返答
2007年12月18日 21:04
やっぱ一人だけいましたか^^。

PC、なんと20分前に生き返ったんですよ!!
先日詳しい人に診てもらい「マザーボードの可能性が高いなぁ」ということで、しばらく自宅で放置していたんです。今日やっとNECに修理の相談をしたら以上のようなお話で心はもうズタズタ。しかし諦め気分の箱詰め作業中に電源入れたら復活です!!!

「孤独なオープンドライブ」、明日からは好きになれそうです^^。
2007年12月18日 20:38
7万円ですか・・・。
データはお金に換えれない価値がありますが。

私の場合は比べるとかなり安かったのは、HDD自体はクラッシュしてなかったからシンプルに吸い出せたのからなのでしょうかね。
コメントへの返答
2007年12月18日 21:06
以上のように5万+7万のイタイ出費は避けられました。

もうデジイチ逝くしかないな^^。
2007年12月18日 20:53
こんばんは。
平日の孤独なオープン ・ ・ 私も経験ありますが、孤独だとは思わなかったです。
幌を開けて走れる楽しさの方が勝っていたのでしょう。

HDD のデータ復旧の金額は、個人の出費としては高価ですが、妥当だと思います。
この夏、会社のPC が故障した時のデータ救出費用は 80万円と言われました。
そう言う私も、バックアップを取らずに消失させたデータは、CD-ROM 20枚分くらいあるでしょうか。(汗)
コメントへの返答
2007年12月18日 21:20
ご心配おかけしました。すんでのところで奇跡の復活と成り最悪の事態は免れました^^。
しかし、データ復旧ってお金かかるんですね~。最初に金額聞いた時はビックリして目の前真っ暗になりましたよ。

>平日の孤独なオープン
おそらく体調・気分共に最悪に近く気弱になっていたせいで「孤独感」が出て来たのかもしれません。

でも、もう大丈夫。気分だけはかなり復活してきましたよ^^。

2007年12月18日 21:55
データをバックアップしたら、
この際PCを買い換えたらどう~?

>秘密のアジトも発見した・・・
気になる!! 教えてくでぇ~~
どうせ春まで行けんと思うけど^^;


コメントへの返答
2007年12月20日 5:28
買い替えなんて出来る状況ではないですね~。来るべき初車検&車高調に向けてこつこつお金を貯めなければならないんですよ。

鈍感クン、発見!!
吉備街道の最南端にある怪しい未舗装スロープが入り口のある施設^^。
2007年12月19日 13:47
ほっ。。パソコン復活良かったですね~。
また突然故障するかもしれないので(汗)この際、新調しても良さそうですね。
孤独なオープンも気楽でいいのでは?と思います。

コメントへの返答
2007年12月20日 22:39
なんとなく全てのフォントが小さく表示されているようですが、間違いなく復活しています^^。
買い替えは今のところ考えていません。旧PCも生き返りましたから、しばらく二台体制で凌いでいきます。

気楽・・・確かに。
助手席に誰か乗せていると文句タラタラ言われるのは間違いない^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation