• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月15日

フォトキング堂々の1位

フォトキング堂々の1位 前回のキングはイカサマ有りのちょっと恥ずかしいものでしたが、コレは堂々と胸を張れるキングです。

投票してくれた皆様、有難う御座いましたm(_)m。

気分を良くして明日からの仕事に望めそう・・・・。

と、思ったらもう陥落してる~~(涙)
ブログ一覧 | フォトキング | 日記
Posted at 2008/02/15 18:56:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

奥様の誕生日でした
M2さん

この記事へのコメント

2008年2月15日 19:31
おお、おめでとうございます。
記念の画面は保存されましたか?

こういうきれいな写真が撮れるなら、洗車もやりがいがありますね。
コメントへの返答
2008年2月15日 20:51
どうもです。
画像は保存してるんですけどjpgに変換する方法が解らず、ブログにアップ出来ません(汗)。

ハハハ。言われてみれば確かにそうです。いい写真を撮る為に洗車に勤しんでいるといっても過言ではありません^^。
2008年2月15日 20:26
おめでとうございます♪

いい写真ですね~^^
コメントへの返答
2008年2月15日 20:58
サンキュー!!

この写真、全く腕は関係ありません。
ロケイションのみのキングです^^。
2008年2月15日 20:36
1位おめでとうございます(^▽^)♪
雲ひとつない青空のもとでのいい写真ですね。
明日からお仕事がんばってくださいね!
コメントへの返答
2008年2月15日 21:08
ありがとう!

正月明けの四国ドライブはほぼ全行程こんな青空だったんですけど、今回ばかりはちょっと弄っています。コントラストその他を変えて、フォトキングの小さい画像にインパクトを与えるようにしてみました。

くしゃみの恐怖は未だにあり、運転中に起きない事のみを願っております・・・。
2008年2月15日 20:39
おめでとうございます^^
またまた、いい写真ですね~。
コメントへの返答
2008年2月15日 21:20
お見苦しいブログにお付き合い有難う御座います。

もうそろそろネタも尽きてきましたので完治し次第、新たな生贄を探しに旅に出る所存であります^^。
2008年2月15日 21:19
空と山と川と車。シンプルですが、好きです、こういうの♪

どっか、行きたくなりました~(~o~)
コメントへの返答
2008年2月15日 21:28
余りにもシンプルなんで空はオーバーな青色になってます^^。

>どっか、行きたくなりました~(~o~)
私もどっか行きたいですよ!!
フルバケが肋骨を圧迫して運転し難く、遠出(県外^^)はしばらく出来そうもありません(涙)。
2008年2月15日 22:03
おめでとうございます。

清々しい感じの写真ですね。
コメントへの返答
2008年2月15日 22:53
こんばんは。

見覚えのあるNC4台がTOP20で頑張っています^^。
2008年2月15日 22:15
こんばんは。
フォトキング受賞(?) おめでとうございます。
構図のバランスが良いと思います。
美しいロードスターの存在感が景色と調和しているようです。
コメントへの返答
2008年2月15日 23:03
mdlyさん、褒めすぎです^^。

カメラの知識に乏しいのでコンデジの機能さえフル活用してませんが、構図だけには気を使ってます。
ドライブ中も景色を見ながら「ココはこうだな」とか「アソコへ行けばこんな写真が」とかばかり考えています(危ない)。
2008年2月15日 22:56
おめでとうございます!本当に絵になってますよ

清流四万十川はまだ行ったことがないですが、行ってみたくなります~
コメントへの返答
2008年2月15日 23:21
どうも~。

初めて行ったのは5年程前の夏だったでしょうか。沈下橋から飛び込んで子供のように遊んでしまいました。
橋の下の流れの緩やかな所では、無数の稚魚が身体をチョコチョコしてくれるという信じられないような光景もありました。

幻青Rushさん、清流四万十川は元気なうちに(笑)一度は訪れてみて下さい。


2008年2月16日 7:39
おめでとさ~ん^^

車の色がいい!
とても青空に映えるカラー

この写真を見れば、誰もが必ず
オープンに乗りたくなるでっしょー。
コメントへの返答
2008年2月16日 22:25
こんばんは。

こんなに青空に映えるカラーなのに、現在マツダのラインナップにはRX-8にしか設定がありません。
かつてはデミオとアクセラにも有ったように思いますが、MC後の8からも外される可能性が高く、絶滅が危惧されております。

>この写真を見れば、誰もが必ず
オープンに乗りたくなるでっしょー。
サイコーの褒め言葉です、アリガトウ!!

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation