• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月10日

完全試合

完全試合 日曜夕方からの雨で「俺の連休は何処に行ってしまうんダ~!!」と、悲しみにくれていたら、ナント一夜で雨は止んでお昼頃からは雲ひとつ無い快晴に恵まれ、山陽道・182号・314号経由で雪の奥出雲おろちループを完全制覇!!

気温も平地では17℃、峠でも10℃以上の完全フルオープンの一日で、一月の高知・愛媛以来のエクスタシーを感じるドライブとなりました。

仕事に復帰して以来みんカラモチベーションが著しく低下し、ブログを書くのは勿論の事、コメント入れるのも返すのも億劫に感じる日々でしたが、今日のドライブで一気にモチベーションは復活してくれるかもしれません^^。

フォトギャラも出来上がりましたのでこちらこちらでご覧下さい。



明日もお天気最高みたいだけど、どうしたものか^^。
ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2008/03/10 21:31:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

【夏季休業のご案内】ヴァレンティ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2008年3月10日 21:39
体がままならぬ状態で、よくぞ、ここまで!(^_^;)

雪に気を使いながら、大変でしょうが、何故か、とても羨ましく・・・

コメントへの返答
2008年3月10日 22:47
身体の方は完全とはいかないまでも、ロドの運転には全く支障はありません。少々のワインディングでもズバッとハンドル切れまっせ^^。

見ての通り雪の心配は全く無用。おまけに通行量も激少で水飛沫の被害も最小限に抑えられ、ほとんど独り占め状態でした。

>とても羨ましく・・・
流鏑馬さん、あのお天気の土日に何処にも行けなかったのか・・・。
2008年3月10日 21:43
おろちループでっかいですよねぇ。

そんなに遠くないので昨日の帰りに寄り道して

展望台の近くに文字を作っておけばよかった・・・(笑)
コメントへの返答
2008年3月10日 22:57
デカイよね、おろちループって。
あまりにもデカ過ぎて全体像を見渡せる場所が無いもんね。木次線に侵入するしか方法は無さそうだよ^^。

顔拓じゃ解んないからロド拓ねお願いしとけばよかったな^^。
2008年3月10日 21:44
こんばんは。
天気が回復して、本当に良かったですね。
景色には残雪 ・ ・ でも気温は オープン日和 でしょうか。
コメントへの返答
2008年3月10日 23:03
こんばんは。

ここのところの休日はイマひとつ満足出来ない空模様でしたが、今日は大満足の一日でした。一番寒い場所でも11℃と依存症的には充分過ぎるぐらいのポカポカ陽気で、朝9時半の出発から帰宅の6時半まで完全フルオープン!!

明日は今日以上のお天気のようで、ひょっとしたらまたまたどっかへ逝ってしまいそうです^^。
2008年3月10日 22:23
テンション絶好調ですか?!
雪が積もっているのにオープンとは・・気合を感じます。(笑)
明日も天気がいいならドライブ?体調はもう大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2008年3月10日 23:10
こんばんは。
今日に限っては絶好調でしたよ^^。
朝5時の時点では小雨模様。不貞寝して8時に起きたら外がやけに明るい!

神は我を見放さなかったのだ^^。

明日も間違いなく最高のオープン日和のはずですが、今度の日曜日の為にとっておこうかな~(謎)。
2008年3月10日 23:00
ええな、ええな~!

天気いいので
私も近所をフルオープンでグルっと回って来ましたよ!
コメントへの返答
2008年3月10日 23:28
「ええか?ええか?ええのんか?(爆)」じゃなくて、ええやろ、ええらろ、マイッタか^^。
2008年3月10日 23:58
おお~JR木次線出雲坂根駅!いつか行きたい線であり駅です~
いいところへお出かけになりましたね!ループもいいですね~活力モリモリですね!

線路見ただけでゾクゾク来てしまいます!スイッチバックたまりません(^^)この駅の近く?駅の中?のそば屋さんに事前に電話しておくと、列車が着いたときにその予約した乗客が受け取れるというシステムがあったはずです。この延命水で打ったソバは美味しいでしょうね。

次回はおソバもどうぞ~
コメントへの返答
2008年3月11日 7:08
ここには何回も来ていますが、冬に来たのは今回が初めてで、改めて今年の雪の多さにビックリしました。

実は昼飯をここの蕎麦屋で済まそうと思って初めて駅構内に入ってみたら、アレレ?蕎麦屋がありません。看板も消えていて、ひょっとしたら冬季は営業していないのかな??
2008年3月15日 7:44
遅コメですが・・・
ここら辺りは走っていて気持ちいですよね。
春以降、再度行ってみたいと思います。
前回、JR木次線出雲坂根駅では運良く汽車が来たので思わずパチリしました(^^♪
コメントへの返答
2008年3月15日 23:16
314号はいつ走っても車が少なくて、ストレス発散にはもってこいの道ですね。ループ周辺以外に何も無いのが幸いしているのでしょうか^^。

>運良く汽車が来たので
時刻表を見ると私が来た10分程前に列車が通過した模様で、次の列車まで1時間以上待つことは出来ませんでした。
やっぱ下調べは必要ですね。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation