• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月16日

全快で全開で満開

全快で全開で満開 二日遅れのブログでも宜しいでしょうか^^。


日曜日の仕事中にコッソリ抜け出してディーラーから勝青号を奪還した依存症。
退院祝いに月曜の早朝からまたまた出かけてしまった!!



5時半出発で国道53号から奥吉備街道に侵入し6時半からオープン!!
道中の有漢で登校中の小学生を唖然とさせてしまったの図^^。


そもそもこんな時間に出発したのは、一昨年の地獄の坂道発進1時間半を回避する為なのだ。そう、あの山の奥に醍醐桜はあるのだ。


これが醍醐桜(フォトギャラも見てね)。平日にもかかわらず朝早くからデジイチを持った中年カメラマンがウヨウヨ。


すぐ近くの県下第二の大桜、岩井畝の桜へ。


ここはまだ満開とはいかない様子。


久世桜トンネルへの途中に美味しい桜スポットを発見。


久世桜トンネルに到着。見頃は終わったようですね。


まだまだ走り足らないので苫田ダムへも行ってみる。


かなり南下していつものドライブコースでイケナイスピードでぶっ放す。
画面奥にあるゴルフコースから「青木功ストレート」と勝手に呼ばせてもらいます。


安室ダムの枝垂れ桜も満開でした。


最後はブルーラインで家路を目指します。



県南・県中部の桜はほぼ終わり残すは県北の数箇所のみ。プロフ写真の茅部神社と新庄村の凱旋桜はまだつぼみらしいので、来週再来週辺り行きたいんだけど、誰か一緒に行く人いませんか~?(お前のドライブにはついていけん、と言う声が・・・)




ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2008/04/16 00:32:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年4月16日 6:10
おはようございます。

醍醐桜、すごいですね。
かなりの田舎のようですが、年に一度、大渋滞地域になるんですね(笑)
コメントへの返答
2008年4月16日 7:29
相変わらず朝早いですね^^。

日本の名木百選にも選ばれているらしいですが、品種がヒガンザクラということで花びらが地味なのが少々惜しいところです。

かなりの田舎なんですよ。二枚目の写真までは平地なんですけどすぐに人家の無い坂道となり、山の頂上付近に醍醐桜と僅かな民家が現れます。
当然その道は非常に狭くこの時期だけ一方通行になるんですが、なにぶん駐車場の数に限度があるため日曜日は地獄の2時間コースだったそうな^^。
2008年4月16日 7:51
おやおや、
私は昨日行きましたよ^^

凱旋桜にはガッカリです~

コメントへの返答
2008年4月16日 8:07
あ~、悔しい。
昨日のお天気凄過ぎでしたもんね!!

凱旋桜はまだまだですよ。
http://www.shinjoson.net/sanngyoukensetu/298.html
こちらで毎日開花情報が更新されてますから、しっかりチェックしてから行きましょうね^^。
2008年4月16日 10:17
見事な桜ですね~(*゚Д゚)

僕の近所には桜並木は多いですが、どれも樹齢の若い木のせいか一本でこれだけの存在感のある木はありません。イチョウの木は屋久杉みたいなものすごいのがいっぱいあるんですけどね(^^)ゞ

いつかこんな桜を見にいってみたいですね~。
コメントへの返答
2008年4月16日 22:20
ど田舎の山奥に突如として現れる巨大桜、このシチュエーションが最大の魅力ではないでしょうか。

巨木で思い出した!!
「全国巨樹MAP」なるHPがありまして各地の巨木が紹介されています。
ひょっとしたら近場にイイのがあるかも知れませんよ!!
2008年4月16日 14:22
愛車、やっと戻ってきて良かったですね!桜が満開キレイです。こちらはもう葉桜に・・。苫田ダムの写真、キレイに撮れましたね。
コメントへの返答
2008年4月16日 22:25
「やっと」というか、たったの二泊で強奪してきましたが^^。

この時期は桜目当てのドライブが果てしなく続き、一年で一番距離のでる季節です。まだ県北にはこれから見頃の場所があるので、またまた行ってしまいそうです^^。
2008年4月16日 14:22
素晴らしい...!
今年は生での花見は無理だったのですが
フォトギャラ含め堪能させていただきました<(_ _)>
コメントへの返答
2008年4月16日 22:30
ありがとうございます。

フルサイズでお見せ出来ないのが少々残念ですが、その片鱗は垣間見れると信じたい。

そちらにも早く春が来ますように、と柄にも無いことを言ってしまった^^。
2008年4月16日 20:55
こんばんは!

良い場所が沢山あるんですね。
しっかり、観賞させてもらいました(^^)v
凱旋桜も楽しみです(^^♪
コメントへの返答
2008年4月16日 22:37
こんばんは。

県内くまなく走り回ってますので、桜の名所にはちょっと詳しいですよ^^。

今週末に行われる凱旋桜祭りはここ数年毎年桜の見頃を逸していたんですが、今年はどうやらピッタシカンカンになりそうなんです。でも私の休みは18と22日。コレは参った・・・。
2008年4月16日 21:27
まだまだ、桜が見られるのですね!
やっぱり、今年は、ドライブ依存症サンのブログ花見の方が満足度が高いです(^^ゞ

安室ダムの辺りには、結局、今年は行けそうに無いです(>_<)

桜ではありませんが、笠岡の飛行場付近に、菜の花は咲いてましたよ~
コメントへの返答
2008年4月17日 22:40
う~ん、昨晩からの風雨で大方の桜は散ってしまったのではないかと・・・。

残すは凱旋桜なんですけど19日からが見頃ということですから、最初で最後の見納めなどいかがでしょうか?

そうだ、笠岡の菜の花がありましたね!!明日の行き先はコレで決まりかな^^。
2008年4月16日 23:40
そういえば去年の今頃蒜山方面に行きましたな~
醍醐桜、見たこと無いんですがえらいごっつい木ですねw
登校中の小学生達、トラウマにならないことを祈るw
コメントへの返答
2008年4月17日 22:48
ちょうど一年前の4月17日だったなぁ~。あれからもう一年経ってしまったのか・・・・。

醍醐桜の魅力は大きさもさることながら、そのロケーションにあります。是非一度、坂道発進地獄とあの感動を味わって頂きたい^^。


小学生唖然としてたよ!!
朝の7時半から派手なオープンカーの写真を撮っている私を見て「????」と声も出さずに目が点になってました^^。
2008年4月17日 22:07
前回今回と素晴らしい桜&ドライブを満喫されたようで^^
「青木功ストレート」をぶっ飛ばすのは爽快でしょうね~www

醍醐桜のでかさに圧倒されました。
凄い存在感です(~_~;)
絶対なんか宿ってますよ!
コメントへの返答
2008年4月17日 22:59
仕事柄三勤一休み・二勤一休みというパターンが多いので、休みが晴れのサイクルになると延々と休日好天が続くのです^^。ただでさえ依存症なのに、桜の季節ともなると家に居ることなど考えられません。22日に最後の桜ドライブを敢行する予定ですのでそちらにも期待してください。

全国巨樹MAPによれば西日本最大、かつそのロケーションとしてはナンバーワンとの紹介がありました。
当日も県外ナンバーの車がチラホラでしたから結構有名なんでしょうね。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation