• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月07日

GW最終日の行き先は・・・

GW最終日の行き先は・・・ 急遽交番変更となりGW最終日が休みとなった依存症。
前日の天気予報から100%快晴に間違いはなく、朝5時起床。親には「鳥取砂丘行ってくるわ」と出かけたものの、途中で気が変わり昨年この辺りをドライブした時に見つけた「謎の施設」に行ってみました。

謎の施設の模様はこちらこちらでご覧下さい。



   絶景じゃぁ~!!



ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2008/05/07 05:44:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

山へ〜
バーバンさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2008年5月7日 19:01
あ!行った事ありますよー!!^^

10年くらい前は西粟倉村?とかいう住所だった様な・・・
冬~春頃行って道路以外は雪景色でした。
一回行けばもういいやって感じでしたねぇ。


コメントへの返答
2008年5月7日 19:14
『(ここで)やったことある~!!』の間違いじゃないか^^。

冗談はさて置き、この場所当時は東粟倉村で現在市町村合併で美作市になってます。西粟倉村は新庄村と同じく合併の波に乗り遅れた模様^^。

>一回行けばもういいや
そう? 子供はキツイ場所だけど、この景色が見れるのなら何度でも行ってみたいけどな~、誰かいい女と・・・。
2008年5月7日 20:22
へぇ~そんな場所があるんですね。

粟倉村周辺には、数度、行った覚えはありますが、コレ!といった印象が残ってないですね。ロドになってからではないと思いますので、5年以上は前かと。。。

知らないで良い事を、また、知ってしまった気が・・・(^_^;)
コメントへの返答
2008年5月7日 20:38
まあ、あの辺りコレ!といったものは無いんですが、新緑眩しいこの季節、オープンで駆け抜けると実に気持ちイイですよ。

>知らないで良い事を知ってしまった
行く時は教えてね^^。

2008年5月7日 20:29
う~む、景色が素晴らしい。それだけで売ったほうが良かったような気がしますが。なんというか、とってひっつけたような施設のコンセプトは、おじさんには非常に違和感があります。↑これって10年前からあるのですか?信じられません。いや、失礼!
コメントへの返答
2008年5月7日 20:55
確か・・・設立当時の村長さんのモニュメントがあったような・・1992年だったかな?
仰るとおり典型的な箱物行政の産物です。入場料300円に飲食をしても1000円程度。疎らな訪問者に対して従業員は4人で(平日は3人でしょう)どう考えても大赤字の施設です。

まあ、コンセプトはともかくとして絶景を拝める事が出来た、それだけで個人的には満足しました。
2008年5月7日 20:36
愛の村パークは、園内のハウス設備工事を受けて
2.3日泊まりでいきましたよ!
えっらい寒い所で、重機のキャタが凍って動かなくなりましたから~
でも静かでいい所ですねぇ^^。
コメントへの返答
2008年5月7日 21:08
フォトギャラの一枚目は、その愛の村パークから撮りました。昨日は遊具広場だけは家族連れで賑わってましたけど、他の施設は大丈夫かな~ってな感じでしたよ。

ウィンター・スポーツとは無縁の人間ですが、冬にはココで「一面銀世界オープン」とやらをやってみたくなりました^^。
2008年5月7日 22:08
頼みもしないのに5月末に3連休いただきました…いっそのことふらっと遠くまでドライブしてみたいな~なんて思っています(^^)
いよいよロドで海外遠征かな~(笑)
もちろん下道で!(^^ゞ
コメントへの返答
2008年5月7日 22:29
3連休、イイじゃないですか!!
ロドでの初海外遠征、お待ちしておりますよ^^。

因みに私、2005年6回、2006年5回、2007年3回、今年既に3回海外遠征しています^^。
2008年5月8日 2:37
ドライブ中に見かけた気になる施設、ありますよね。
ところで結局、ここはどんな施設なんでしょうか?
HPを見てもよくわかりません(^^;
コメントへの返答
2008年5月8日 15:11
ありますよね~。
地方でよく見かける巨大な仏像の類はどうしても寄り道したくなります^^。
結局のところ私もわかりません。
「愛の村」をコンセプトとした旧東粟倉村の「トンデモ施設」ということにしときましょう^^。
2008年5月8日 7:45
絶景ですね!ここの施設は、天然温泉もあるんですね~。モグラの糞・・初めてみました!丸っこい!
コメントへの返答
2008年5月8日 15:17
ブログ写真中央上近辺にその他の施設がありまして、「愛の村」をコンセプトとした異次元ワールドとなっております^^。

最初は何の糞か判らなかったんですけど、やたらとフワフワした芝生でモグラに間違いないと思いました。
従業員さんにその話をしたら「鹿もサルも熊も出ますよ」との事でした^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation