• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2007年09月03日 イイね!

D51(デゴイチ)と勝青号のごたいめ~ん!じゃなくて井倉洞

D51(デゴイチ)と勝青号のごたいめ~ん!じゃなくて井倉洞
本日の大山蒜山ドライブの帰りに寄ったのは、新見市にある岡山で最も有名な鍾乳洞、井倉洞。岡山県人なら小中学校時代に必ずや一度は遠足で行ったことがある観光地で、私も小学校時代に(何年前だよ^^)来たような記憶が微かにあります。 実は勝青号でここに来るのは3~4回目だと思うのですが、今回初めて鍾乳洞の ...
続きを読む
Posted at 2007/09/03 20:57:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2007年09月01日 イイね!

道の駅で見つけたチラシその一

道の駅で見つけたチラシその一
スタンプラリーはやらないが、道の駅の休憩室に置かれている宣伝・チラシを暇潰しに手に取るのが趣味のドライブ依存症。 一ヶ月ほど前に道の駅のどこかで手に入れたこの一枚のチラシ。     どなたか参加してみません?(汗) 締め切り迫ってますが・・・・。
続きを読む
Posted at 2007/09/01 09:22:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2007年08月23日 イイね!

日本初のドッグ・ビーチがある海水浴場

日本初のドッグ・ビーチがある海水浴場
地元玉野市にはおすすめスポットにも紹介している渋川海岸の他にもう一つ海水浴場があるんです。 自宅から3kmほどのところにあるここ出崎海岸は、数年前に日本初のドッグ・ビーチがある海水浴場としてニュースにもなり、関西方面からのお客さんも来ているようなんですが、ご覧のように現在ゲートは閉まったまま。 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/23 17:04:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2007年06月18日 イイね!

おいおい、辞めちゃうのかよ!

おいおい、辞めちゃうのかよ!
先々場所、22年振りに地元岡山出身の関取誕生で話題を振りまいた幕下2枚目高見藤(東関部屋)。 来場所再十両昇進が決まっていたにもかかわらず、ギャンブル癖が治らず異例の引退とは、トホホ・・・。
続きを読む
Posted at 2007/06/18 23:49:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2007年05月20日 イイね!

東児が丘に新王子誕生!

東児が丘に新王子誕生!
初日が強風のため中止となり、今日36ホールの決勝ラウンドが行われたKSBマンシングウェア・オープン。 優勝したのは並みいるプロを押しのけて、何とアマチュアの高校一年15歳石川遼選手(史上最年少V)。技量もさることながらかなりのイケ面君で、低迷する男子プロゴルフ界にとって待ちに待ったシンデレラ・ボ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/20 18:02:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2007年05月18日 イイね!

珍車

珍車
今日の朝刊に載っていたこの車。 真庭市の家具屋さん自ら製作した木製のオープンカーで、ホイールまで木で作られたというこだわりの一台。 既にナンバーを取得されているようで、堂々と公道を走っております。 来月8日から富山で行われる全国家具展に出品されるようなので、近場の方是非観に行ってやって下さい。 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/18 18:59:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2007年05月16日 イイね!

タダ見の出来るゴルフ場

タダ見の出来るゴルフ場
明日から始まる男子ゴルフKSBマンシングウェアー・トーナメントの開催場所は地元の東児ヶ丘マリンヒルズGC。県内でも屈指のコースとして有名らしいのですが、実は我が家のみかん畑も買収されておりまして、今では何番ホールかのグリーンと化しております。 さて写真の場所。うちの本家のすぐ近くにありまして、O ...
続きを読む
Posted at 2007/05/16 18:11:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2007年05月15日 イイね!

新カテゴリー誕生!(いつまで続くか)

新カテゴリー誕生!(いつまで続くか)
新カテゴリー「地元紹介」の第一号は玉野競輪。 私、大競馬ブームの時京都に住んでいながら一度も行ったことがないほどギャンブルはやらない人間で、当然地元の競輪も観に行ったことがありません。 ギャンブルでやったことがあるのは学生時代にハマった麻雀とパチンコぐらいで、公営ギャンブルには全く縁が無い生活を ...
続きを読む
Posted at 2007/05/15 20:30:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2007年02月10日 イイね!

この船に載る車

この船に載る車
写真は私の地元にある田井港。ホンダ・スバル・日産・いすずの岡山での荷揚げ港になっているようで、ほぼ毎日のように各社の車が陸揚げされていきます。 写真を見てもお分かりのように、この第八光洋丸には堂々と「MAZDA」の文字が入っていますが、マツダの車がこの船でやって来ることは隣県ですので当然ありません ...
続きを読む
Posted at 2007/02/10 19:45:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation