• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2009年10月16日 イイね!

お疲れモードでこの一曲、山下達郎『蒼氓』

お疲れモードでこの一曲、山下達郎『蒼氓』
ジャックス・カードのCMで、皆さん一度は聴いたことがあるハズの山下達郎の『蒼氓』をご紹介。 1988年発表のアルバム『僕の中の少年』に収録で、自らがDJをしている全国FMネット『サンデー・ソンブ・ブック』で、「最も思い入れのある曲」と語っていたのを憶えています。 『蒼氓』が『人民』という意味 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/16 23:26:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | この一曲 | 日記
2009年10月09日 イイね!

解ってくれる人だけに捧げる『この一曲』、The Smiths 『Heaven knows I'm a miserable now』

解ってくれる人だけに捧げる『この一曲』、The Smiths 『Heaven knows I'm a miserable now』
ヴォーカルは奇人でしたが、素晴らしいバンドでした^^。
続きを読む
Posted at 2009/10/09 22:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | この一曲 | 日記
2009年08月28日 イイね!

妄想を膨らます「この一曲」、Metallica 『Enter Sandman』

妄想を膨らます「この一曲」、Metallica 『Enter Sandman』
まずは彼らのベスト・ライブ。 CDも持っていないのに、何故この曲が好きなのか? それは、この曲を入場曲に使っていたプロレスラーがいたからです^^。 このSandmanというレスラー、レスラーとしての才能は全く無いのですが、入場シーンに関しては超一流のレスラーで、試合内 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/28 23:26:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | この一曲 | 日記
2009年08月14日 イイね!

コメントレス覚悟の「この一曲」、『Just One Victory』by Todd Rundgren

コメントレス覚悟の「この一曲」、『Just One Victory』by Todd Rundgren
必殺の「この一曲」。 曲はTodd Rundgren73年発表のアルバム「A Wizard、A True Star」からの「Just One Victory」。 We've been waiting so long, we've been waiting for the sun to ...
続きを読む
Posted at 2009/08/14 00:29:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | この一曲 | 日記
2009年08月11日 イイね!

思い出の「Abbey Road」

思い出の「Abbey Road」
誰が何と言おうと、ビートルズの最高傑作は「Abbey Road」。かの有名なアルバムジャケットもAbbey Road Studioの目の前で撮影されたことを御存じの人も多いはず。 私、依存症も25年前現地に行ったことがあるんです。旅行出発前に予約していたオプショナルツアーを急遽キャンセルして、無 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/11 00:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | この一曲 | 日記
2009年08月01日 イイね!

真夜中のこの一曲、Grand Funk『The Loco-motion』

真夜中のこの一曲、Grand Funk『The Loco-motion』
今晩からオンエアされる、SMAP出演によるソフトバンクの新CMで流れるのが『The Loco-Motion』。 1962年、キャロル・キングが当時の旦那と作って彼らのベビーシッターに歌わせて全米No.1を獲得^^.。多数のミュージシャンにカバーされた名曲で、1974年トッド・ラングレン ...
続きを読む
Posted at 2009/08/01 04:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | この一曲 | 日記
2009年06月23日 イイね!

青春の「この一曲」、ニック・ロウ『恋する二人』

青春の「この一曲」、ニック・ロウ『恋する二人』
せっかくの3連休を無駄に過ごしテンションも下がりっ放しなので、最近よく聴いている「この一曲」をご紹介。 曲はNick Loweの「Cruel To Be Kind」 ビートルズを思わせる目茶苦茶ポップな名曲なんですけど、実はこの曲、彼唯一の全英トップテン・シングルなんです。これだけキ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/23 17:05:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | この一曲 | 日記
2009年04月18日 イイね!

Earth Wind & Fire 「Thats the way of the world」

Earth Wind & Fire 「Thats the way of the world」
Earth Wind & Fireは、日本では「Fantasy」や「September」で有名ですが、個人的には80年代に入ってからの曲はあまり好きでは無く、70年代中盤から後半にかけての黄金期の曲が一番好きなんです。 となれば、1975年発表のこの曲「Thats the way of the w ...
続きを読む
Posted at 2009/04/19 00:02:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | この一曲 | 日記
2009年03月14日 イイね!

癒しの歌『 Like You'll Never See Me Again』by Alicia Keys

癒しの歌『 Like You'll Never See Me Again』by Alicia Keys
16日からの交番が決まりました。 連続7日勤務+全土日出勤となり完全に落ち込んでいます(涙)。 今日は、先日久しぶりに買ったCDのこの曲を延々とリピートして聴きながら帰宅となりました。 日本語字幕付きもあります。埋め込み不可なのでこちらからどうぞ。
続きを読む
Posted at 2009/03/14 22:06:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | この一曲 | 日記
2009年02月27日 イイね!

開けられない一日

開けられない一日
最後にオープンにしたのは19日。帰還後初めての休日は丸一日雨にたたられるという最悪の一日となりました。 近場をウロウロして何枚か写真も撮りましたが、気乗りがしないとドライブのみならずカメラの方も元気が無いみたいです。 そこで、雨の日にピッタリのこの一曲をご紹介。 Hall & Oatesの『 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/27 19:59:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | この一曲 | 日記

プロフィール

「雨の奥津渓」
何シテル?   11/10 19:13
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation