• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

続・代車生活

続・代車生活代車生活も四日目に突入。

予定では明日引き取りなのだが、今日ディーラーに問い合わせたところ

「土曜の段階では作業は完了していません。今日は工場が休みなので明日にならないとワカリマセ~ン」だって。

   寂しい・・・・・

関係ないけど平成14年10月登録の代車スズキ・エブリのオドメーターは



コレ、何かの間違いじゃない??
Posted at 2009/02/22 22:48:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年12月20日 イイね!

ショックな出来事

ショックな出来事昨日帰宅したら一通の封書が来てたんです。差出人はUCカード。
先日ヤマダ電気で外付けHDを買った際に、ヤマダLABIカードを勧められたんで申込書を送っていたんです。

で、その封書、何故かペラペラなんです。

中を開けてみたら・・・

『・・・誠に恐縮では・・・・、今回のご入会は見合わせて・・・・』

4桁とは行かないまでもそれなりの貯金もある一部上場企業の社員なのに・・・・



orz,orz,orz





Posted at 2008/12/20 23:36:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年11月01日 イイね!

今日はイイお天気ですね・・・・

今日はイイお天気ですね・・・・今日は一番嫌な午後出勤orz。

昨日は帰宅して飯を食った直後に寝オチしてしまい、今日は早朝から写真の整理をして、先程フォトギャラ3本に無理矢理まとめて完了。

奥出雲おろちループ編はこちらこちら
帝釈峡編はこちらでどうぞ~。


今日からの3連休は各地で楽しそうな催しがあるみたいですけど今交番全土日出勤の私には全く縁が無さそうですわ・・・・・
3日の誕生日は空いているけど。

11月5日追加
YouTubeで11月2日にここを訪れた方の素晴らしい動画を発見!!












○○才、最後の記念写真^^。

Posted at 2008/11/01 09:47:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年10月30日 イイね!

お昼あがりはチョットだけ気分がイイ!!

お昼あがりはチョットだけ気分がイイ!!本日の業務はお昼で終了。しかし、お天気はイマイチでもそのまま家に帰るなんて考えられないのがドライブ依存症の悪い癖。

オープンモードで会社を後にした依存症は、一昨日行ったばかりの渋川周辺にまたもや出没^^。まずは洗車で気分を良くしたものの、なかなか晴れ間が出てこないお天気に少々イラつきながらも王子が岳へ。

運良く雲の隙間から太陽の明かりが放射線状に降りてきたので撮影開始。






ついでに動画も撮ってみた。


さあ~、明日の休みは何処へ行こうか???







Posted at 2008/10/30 19:28:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年10月14日 イイね!

免許更新

免許更新今日は天気予報どおりの雨模様。当然ドライブなどするはずも無く、免許証更新の為岡山市北部にある運転免許センターに行ってきました。

以前は依存症の家からわずか10分という岡山市内の最南端にあったのですが、依存症が地元を離れている隙に市内北部へ移転。距離的には大した事ないのに市内中心部を通過せざるを得ない為、時間的にはヘタをすると5倍近く! 

綺麗で立派な建物になり大方の岡山県南部にお住まいの方には便利になったようですけど、私としちゃぁ憤懣やるかたないです。


さて、私依存症、実は「教習所」と言うものに通った事がありません。
では、どのようにしてライセンスを手にしたかと言えば、

ズバリ、コネ!



嘘嘘、そんな訳はありません。大学一年18歳の夏休みに個人レッスンをしているオヤジの知人のところで習ったんです。当然公認の教習所ではありませんから、仮免・本免共に免許試験場で実技試験を受けるわけなんですよ!

知る人ぞ知る、通称「一発免許」

教習所と比べると実技試験合格のハードルは非常に高く、まず一回で合格するなんて夢の夢。下手をすると教習所よりも高くつく棘の道。

にもかかわらず、何故コレで運転免許を得ようとするのか?
①私のように教習所の空きが無くて仕方なく個人レッスンを受けている者。
②教習所に行くお金が無くて、出来るだけ安く済まそうとしている者(実際はなかなか難しい)。
③訳ありで免許を失った者。

④教習所から見捨てられた者^^。

当時はAT限定免許など存在するはずも無く、MTのみならず乗り物に不適格なおばちゃんにとっては「教習所」そのものが最大の難関。私が実技試験を受けている時、どう見ても車の運転に適してなさそうなおばちゃんがいました。噂で聞いたところ、教習所で実技試験をクリアー出来ず已む無く「一発免許」にチャレンジしていたらしんです。

面白半分に彼女の仮免実技試験をじっくり観察していたら、乗車前の前方後方確認すらいい加減。「こりゃ~、すぐに試験終わるんちゃうか~」と思っていたら、スタート直後の外周だけでアッサリ試験は終了!!一緒に実技試験を受けていた仲間と爆笑した思い出があります!!

かく言う私も仮免は3回目(汗)、本免は一回で合格でした


今日も訳ありそうなオヤジと東南アジア系の女性数名が「一発免許」にトライしていました。

彼らに幸あれ~!!




余談
免許更新後、車検はまだ先の話なのにこんな所へ用事があった(激汗)。


ヒント、6月2日だったかな^^。


忘れてた!!
免許証の色はやっぱ青でした^^。
Posted at 2008/10/14 15:41:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation