• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2013年09月09日 イイね!

またまたコメント不要ブログ『休日2』

またまたコメント不要ブログ『休日2』文章はネットカフェから、写真は自宅からという変則的なアップロード。








PC治らんな~・・・・・。
Posted at 2013/09/09 14:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月05日 イイね!

コメント不要ブログ 『休日』

 コメント不要ブログ 『休日』                                                                                                                                                                                      
Posted at 2013/09/06 23:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年07月07日 イイね!

生存報告

生存報告






















Posted at 2013/07/07 19:05:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月20日 イイね!

暑くなってきましたね~・・・

暑くなってきましたね~・・・気温の上昇とともに仕事の疲れが溜まる一方です。
昨日の天気予報なら夜中に目が覚めて朝っぱらから室戸辺りを快走してはずなのに、普通通りに目が覚めたので地元をぶらり。







まずは洗車ということで渋川に向かうと、途中の宇野港に日本丸が停泊しています。

昨日宇野港フェスティバルというイベントがあって一般公開されていたんです。

16日、実はイベントのことは全く知らなくて渋川海岸でマッタリしていたら、日本丸が沖合を進んでいるんです。

方向的に宇野港に間違いなさそうなので行ってみると、既にテントが幾つも設営されイベントの準備が進んでいました。

ただ、この日は本来停泊する場所に客船が停まっていたので沖合で待機。


極上のセリカ・コンパーチブルにお乗りのご婦人とお喋りしてその日は帰りました。


今日はまだ停泊してるだろうと予想は当たりました。

ただ、やっぱり帆船は帆が張られた姿で観てみたいもの。
小学生の時、同じ宇野港で行われたイベントで乗船したことがあるんですが、その時帆が張られていたかどうかの記憶は曖昧です。港で親戚から我が家宛ではない他の人の名前が入った葉書を渡されて乗船したことはハッキリ憶えているのですが^^。

洗車の後軽く鷲羽山スカイラインを往復しましたが、暑くて嫌になって来たので鷲羽山山頂へ。





駐車場所から山頂まで徒歩10分弱かかります。車に戻った頃にはもう汗だく状態となり止めときゃ良かったと後悔が^^。

お約束をして

渋川海岸でマッタリして帰宅。

夕方のニュースで今日の玉野の最高気温は27℃でした。先が思いやられます^^。

Posted at 2013/05/20 19:11:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月21日 イイね!

珍しく車の出番が少なかった一日

珍しく車の出番が少なかった一日今日は県外に出掛ける気がさらさら無かったので地元のみの一日でした。










昨日の黄砂交じりの雨でドロドロになっていたので、渋川で洗車して王子が岳へ。

後方に停まっている長崎ナンバーのホンダ・トゥデイは、去年の夏場長い間ここでず~と車中泊していました。春になって帰って来たんだ^^。

気温は低いながらも風が無いのでニコニコ岩へ。

朝方よりも雲が多いのが少し惜しかった。








王子が岳は以上です^^。


いつもの光景ではナメられるのでw今日まで残していた謎の道へ。


児島唐琴町の山間に見える道です。


落石か何かで通行止めかと思ったら保安管理道だったんですね。



想像していたより眺めはさほど良くは無く、終点が見えた段階で引き下がる。

それでも往復30分近くかかったかな^^?

で、本日のメイン会場へ。

実に久々のプロ野球観戦!イチローがまだオリックスでプレイしていたから10数年ぶりです^^。

広島対阪神のオープン戦です。





いち中立的プロ野球ファンの立場からすると、熱心なファンが繰り広げる太鼓やラッパの応援風景はうるさくてしょうがありません。昔甲子園によく通っていた頃は当たり前で違和感など何も感じなかったけど、この歳になるとテレビで観ている方が楽しめるような気がしました。

試合の方は一方的な阪神ペースで期待していた広島の堂林選手は攻守ともにいいいところ無し!


混雑を避けるために試合終盤で退席。

え~、しばらく大ジャンプの予定はありません^^。
Posted at 2013/03/21 21:12:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation