• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2008年09月20日 イイね!

瀬戸大橋にて

瀬戸大橋にて










ネタは無し^^。

Posted at 2008/09/20 23:38:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2008年09月12日 イイね!

久々に王子が岳山頂に侵入出来た!!

久々に王子が岳山頂に侵入出来た!!依存症の初ブログ写真に登場するのは、おすすめスポットにも登録している王子が岳山頂。その後すぐに車両進入禁止のゲートが造られ、一般車両で山頂まで行くことは出来なかったのですが・・・・・







今日の午前中、たまたま通りかかったら


ラッキィ~!!
ゲートが無いじゃあ~りませんか!!



どうやら山頂付近で草刈をするために業者さんがゲートを開けてたんですね~。

こうなると、ココは久々に自己満画像を撮るしかありません^^。
何食わぬ顔をして山頂に乗りつけ撮影開始。



決まりました^^。


Posted at 2008/09/12 19:13:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2008年05月23日 イイね!

ハニカミ王子に会ってきたぞ!

ハニカミ王子に会ってきたぞ!昨日から地元東児が丘マリンヒルズゴルフクラブで開催されているマンシングウェアーオープンKSBカップ2008に、昨年まさかまさかの最年少優勝を飾った「ハニカミ王子」こと石川遼クンがディフェンディング・チャンピオンとして帰ってきました。

しかし、予選初日は6オーバーの大叩きで130位。予選落ちの危機で本人ならずとも大会関係者はもうヒヤヒヤもんです。初日から入場者は7000人を超え今日もハニカミ王子目当ての多くのギャラリーが詰めかけましたが、人気者の予選落ちとなると決勝ラウンド当日券の売り上げに大きく響きます。
さ~て、注目のハニカミ王子は初日6オーバーから奇跡の挽回なったのか??






ブログ写真からお分かりのように、今日の観戦はタダ見の出来る秘密の場所。
うちの本家の近くで、こんな細い道を通って4番ホールグリーン横に朝8時にオープンでベタづけしました^^。


この4番ホール(414ヤード、パー4)はご覧のように非常に広いグリーンなれどアンジュレーションが凄く、ピン奥につけるととんでもないことになります。
ピンは左に有るのに右に打っています^^。



で、ココから打つと全てグリーン左のラフに落ちまして、再びアイアンを握ることになります。(星野英正プロ)



私の後に来たこの3人組は不法侵入していました。



「変な青い色」のニッカボッカスタイルは「すし石垣」プロ。
名前といいこの格好といい、プロは目立ってナンボです。
遼クン以外の殆どの組は疎らなギャラリーでしたが、この組は結構人がいました。



7時間半待って、お昼過ぎにアウトスタートした遼クン(フォトギャラも見てね)とやっと会えた(汗だく)。
惜しくもバーディーパットを外し次のホールに向かう途中で、グリーン奥に見える我が勝青号を凝視したのを、私は見逃さなかった(トラウマにならなきゃいいんだけど・・・・)。

この段階で遼クンのスコアーは4オーバー。先ほどTVで結果を知りましたが、この後1オーバーまで挽回したものの、初日の出遅れが響いて無残にも予選落ちしました。アマチュアと違いプロともなると3週連続予選落ちでも「ひと休み」など取れません。本来なら間を入れてショット・パットの再調整などしたいところでしょうが、すでに今後のスケジュールは決まっているはずで人気者にはツライ状況です。

それでも嫌な顔を見せずにファンサービスを怠らないのは遼クンの凄いところで、先日Y新聞のスポーツ記者が自らのコラムで「カメラが無いと全く違う人間になる選手が多い中、遼クンは全くそんなそぶりを見せない見たまんまのナイスガイ」と書いていました。3週連続予選落ちで気落ちしてるでしょうが、シーズンはまだ始まったばかり。「ハニカミ王子の逆襲」を信じてゴルフ場を後にするのでありました。











Posted at 2008/05/23 18:32:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2008年05月14日 イイね!

ハニカミ王子が帰ってくる

ハニカミ王子が帰ってくる今年も我が町で開催される男子プロゴルフツアー、マンシングウェアー・オープンKSBカップ2008。昨年の大会は高校一年生のアマチュア、石川遼クンが並みいるプロを押しのけて、まさかまさかの初優勝を飾ったのは記憶に新しいところですよね。

昨年のブログでは「低迷続く男子プロゴルフ界の救世主となるのでしょうか?」と書きましたが、その後の大フィーバー振りは予想以上で、「ハニカミ王子」出場の試合は大幅に観客動員が増えたようです。

今月22日から開催される今大会は、ディフェンディング・チャンピオンとして出場する「ハニカミ王子」見たさにかなりの観客動員が見込まれます。地元のKSBテレビでも盛んにCMが流れていまして、我が町始まって以来の大渋滞があるかも知れません^^。

私自身はゴルフはしませんしそれほど興味も無いのですが、大会前日の練習ラウンドを含めれば計5日間あるので、休みの日にでも「ハニカミ王子」を見にいってみようかな、と思っております。



    もちろんチャリンコで^^。



Posted at 2008/05/14 22:46:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2008年04月18日 イイね!

菜の花畑でタリラリラ~ン

菜の花畑でタリラリラ~ン今日は昨年8月27日以来の笠岡干拓地への訪問。
前回は猛暑の中訪れたにもかかわらず、肝心のひまわりがしょぼ~んで残念な思いをしました。今回の菜の花畑はお天気が見ての通りのイマイチでしたけどなかなか良かったですよ^^。

フォトギャラも出来ましたのでこちらのほうもご覧下さい。

Posted at 2008/04/18 17:35:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記

プロフィール

「雨の奥津渓」
何シテル?   11/10 19:13
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation