• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2019年05月20日 イイね!

ちょっとコレはマズイ

ちょっとコレはマズイ隠岐、島前の内航船(隠岐観光㈱)の時刻表をチェックしていたら、今月21日からフェリーの「どうぜん」がメンテナンスで休航するらしい。









同じ内航船「いそかぜ」は車を乗せられないので、島から島への移動は隠岐汽船の大型フェリーになります。
このため西ノ島・知夫里島・中ノ島間の移動が制限され自由に動き回れることは出来ず、自動的に各島に最低一日以上滞在することに。つまり必然的に計画通りの島旅になるというのはあまり嬉しくない・・・・・

まあ、この風景が見れればどうでもいいことではあるんですが^^。
Posted at 2019/05/21 00:21:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぼそぼそ | 日記
2019年05月19日 イイね!

こっちにしようかな~?

こっちにしようかな~?リフレッシュ休暇前の交番が厳しいものになり今日は賀陽で朝から休憩してました。








この後どんどん気温が上がってきて来月には湿度も上がってくるし休暇前にはクタクタになりそうな予感・・・・

だとしたら、ほとんど走らなくて済むあの島の再訪をしたくなってきます^^。






今日は思わず民宿のHPから予約を入れる寸前でした^^。

やはりお天気は最低条件。すでに梅雨に入っていたら断念かな~?
Posted at 2019/05/19 19:45:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぼそぼそ | 日記
2019年05月14日 イイね!

さ~て、どうしようかな~??

さ~て、どうしようかな~??どうやら6月8日から一週間のリフレッシュ休暇になりそう。







過去のリフレッシュ休暇はGWに九州一周が2回と、隠岐の島。一昨年が東北周遊で、去年はクタクタの9月だったので四国をちょろっとだけの文字通りのリフレッシュ休暇でした。

季節的には一昨年の東北と全く同じなので余裕の車中泊で再び東北かと思いながらも、やはり北海道はどうしても行きたい気持ちもあります。ただ、往復のフェリーで2日潰れることと、仕事が終わってから即舞鶴に向かってもフェリーに間に合うかは微妙です。また帰りのフェリーが欠航なんてことになると仕事に穴を開けることになるのが困ったところ。10日もあれば即決なんですけどね~。

その他候補としてはドライブ空白地帯の信州・山梨の内陸地、また佐渡島などの離島も少し興味があったりします。

さ~て、どこ行こうかな~???


Posted at 2019/05/14 19:14:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぼそぼそ | 日記
2019年05月11日 イイね!

今日から春の全国交通安全運動ですよ

今日から春の全国交通安全運動ですよ思わずガッツポーズをしてしまった話です。








それは今朝笠岡から引き返す国道2号での出来事。高梁川大橋で毎度の渋滞から抜けた直後でした。追い越し車線に出て数台の車を追い越していたら、後方からかなりのスピードの日産ティーダが近づいてきました。早朝6時に行きの平田食事センター跡地でネズミ取りをやっていたこともあって(バンバン捕まっていた^^)、これ以上スピードを出す気が無かったので道を譲って走行車線を走る2台のミニバンの間に入りました。すると前方の遅い広島ナンバーが何故か追い越し車線に車線変更。前が空いてぶっ飛ばすはずだったティーダが道をふさがれ、今度は走行車線に入ってきて私の後ろにビタッと近づいてきました。

2台でミニバンの前に出るとティーダは追い越し車線に出て100キロ近くのスピードに上げます。

心の中で「てめ~捕まりやがれ~!」と叫んだ直後でした。

2台前を走る黒クラウンの屋根から赤いものが出てきてサイレンが鳴りました^^。

もうね~、思わず後方の車両からも解るように右腕を窓から出してガッツポーズしましたよ!

今までは素晴らしい道を走っていてガッツポーズをすることはありましたが、今回のように別の意味でのガッツポーズは初めての経験。ホントに覆面パトカーさん、いい仕事してくれました^^。
地元に帰ると豪華じゃないw客船が寄港中。

シルバー・エクスプローラーは宇野港初寄港。

外国人の乗客は大方直島に渡っているらしく姿は無し。

良いお天気なんだけど、暑いし明日の母の日が相当忙しくなりそうなのでさっさと家に帰りました^^。

Posted at 2019/05/11 15:15:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぼそぼそ | 日記
2019年05月04日 イイね!

行くぜ!角島

行くぜ!角島やっと明日から3連休。








呉でやってもうたギシギシ音の原因が、単なるシートの問題であったことがたった今判明。走行には全く問題無いし、ガソリンも満タンで洗車も今朝仕事前に済ませていたので今夜出発予定!

アナウンスが無かったんだけど「おはつの」だよね、明日は^^?
Posted at 2019/05/04 20:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼそぼそ | 日記

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation