• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2008年06月19日 イイね!

第13回マツダ車のある風景展投票開始

第13回マツダ車のある風景展投票開始手強いライバルやお友達との戦いに勝てるのだろうか?
ちょっと自信が揺らいで来たぞ・・・。
Posted at 2008/06/19 22:08:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2008年06月19日 イイね!

アマチュア将棋の話

アマチュア将棋の話ある日朝刊を読んでいるとアマ竜王戦岡山県予選の結果が。
優勝が岡大生で準優勝は「玉野市○○理容業・・・・さん」???
そう、以前紹介した行きつけの散髪屋さん、実は岡山のアマチュア将棋でトップクラスの実力の持ち主だったのです。


先日散髪に行った際に「惜しかったですね~」と話を切り出したら

「いや~、持ち時間が無くなって負けたんですよ~」

「エッ、持ち時間無くなっても秒読みがあるでしょう?」

散「アマチュア将棋は秒読みが無くて、持ち時間(決勝は25分)が無くなったら将棋の形勢に関係なく勝負打ち切りなんですよ~」

「つまり、ほとんど王手の状態でも持ち時間がゼロになったら負けなんですか?」

「そうなんですよ、いい将棋打ってたんですけどね~」


話を詳しく伺えばアマチュア将棋では当たり前の事のようで、実力以上に盤面ヨコにあるタイムボタンを押す早さが勝敗を分けるとのことでした。全国大会に出場する面々を見てもベテランアマが段々少なくなり、ボタンを押す速さで優れている若手の台頭が顕著で、散髪屋店主さんの年齢ではなかなか厳しい世界になっているようです。


※将棋の対局関して全く無知な方にご説明致しますと、プロの対局では数時間の持ち時間(考える時間)というのがありまして、それが無くなった段階で「秒読み」(10秒、5秒、3秒と立会人がせかします)になり、すぐに次手を打たないといけません。














と、偉そうに言っていますが依存症は「金」と「銀」の駒使いが解かりませんが^^。
Posted at 2008/06/19 18:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12 3 456 7
89 101112 1314
1516 17 18 192021
22 23 242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation