• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2009年04月20日 イイね!

笠岡は鬼門です

笠岡は鬼門ですここのところ休日には必ず好天に恵まれていた「晴れ男」依存症。しかし、今日は朝からの曇り空で気温もかなり下がっている様子。しょうがないので早朝から昨夜アップ出来なかった昨日のブログをシコシコ作っていたら・・・・







8時頃には晴れて来ました^^。

ブログアップ完了と同時にいざ出発。今日の行先は笠岡の菜の花畑に決定!

心配された2号線の渋滞もほとんど無く1時間半で現地に到着。


昨年4月18日に来た時はもっと咲いてたんだけどな~。

空港に着くとラジコン飛行が行われていました。18日にはフライトショーが行われていたみたいです。
では、その時の妙技をご覧下さい。こっちの動画は必見ですよ^^。


肝心の菜の花はイマイチ。


滑走路の端の方なんてこんな有様。


因みに去年はこんな感じでした。



余りにも煮え切らないので画面右にあるお山から眺めてみようかと思ったのですが・・・・


直ぐに退散となりました^^。
(この先を見たい方はこちらでご覧下さい)

だいたいがね~、笠岡に来る時ってどういう訳かお天気がイマイチで、カブトガニ博物館が閉まっている月曜日なんですよ!
まあ、お天気が良ければ笠岡辺りで満足する依存症じゃあ無いんですけどね~^^。

帰りは来た道をそのまま引き返すという、依存症的にはご法度なルートになってしまいました。最後は無理やりルートを変えて1時半には帰宅。


イーグルスの「デスパラード」を消されてしまった!

コノヤロー!!


あれっ!YouTube上では音声が消されたのに、ブログ上では消されていない。
不思議じゃ~。
Posted at 2009/04/20 16:42:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記
2009年04月20日 イイね!

仕事の前にもう一つの「仕事」

仕事の前にもう一つの「仕事」昨日は依存症が最も嫌いな午後出勤。しかし、お天気はサイコー!というわけで、早朝からブルーラインをひとっ走りしてきました。
いつものようにブログ写真の道の駅一本松展望園で自己満画像とりながら朝食のパンをかじり(親には午後出勤の話は秘密にしている^^)、マッタリとした時間を過ごす。

ライダー達の溜まり場と化す道の駅を展望台から眺めながら、「さ~てこの後どうしよう? 近くにパラグライダーのフライトポイントがあったな~」と思いだし、牛窓の大平山に向かいました。


ガードレールを乗り越えた場所がフライトポイント。ここからの眺めもイイんですよ。




動画の撮影をしていたらやっと人がやって来ました。


同じ市内にお住まいの方で、今日は王子が岳をパスしてこちらに来られたそうです。個人的にパラグライダーには興味があるので色々お話を伺いました。

まず、パラグライダーを始めるに至っての初期費用。
左の袋(約20kg)に入っているパラグライダーは安いものでも50万。更にGPS、無線機、高度計などなどを加えると最低でも60万は必要だそうです。王子が岳で見かけたメンバーの方にも高齢な人が多かったのはこの初期費用が問題のようで、なかなか若い人が現れないとのことでした。また、エンジン付きのパラグライダーは更に80万ぐらい必要とのこと。

この日は風向きは良かったのですが少々風が弱く、この風だと飛ぶには飛べるが元のフライトポイントに帰って来れるだけの高度に達しないので、しばらく様子をみるとのことでした。たしかに、下に降りて20kgの荷物を抱え100mを上がってくるのはキツイものがありますね。

この後他のメンバーさんもやって来ましたが、もうしばらく待とうということで依存症は時間切れとなってしまいました、う~ん残念!
でも、ひとつ良い情報を教えてもらいました。王子が岳ではタンデム飛行(二人乗り)をしてくれる人がいるそうで、1500円で体験飛行が出来るみたいです。いつ日曜の休みが取れるかわかりませんが、ひょとしたら王子が岳からの素晴らしい動画をレポート出来るかも知れませんよ~^^。

帰りはヴァン・ヘイレンで無理やりテンションをあげました。




全く無駄だったけど・・・

もう一つ「仕事」には洗車も入ってますよ、流鏑馬さん^^。


Posted at 2009/04/20 07:38:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
56 78 9 10 11
12 1314 1516 17 18
19 202122232425
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation