• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2009年11月01日 イイね!

「緊急企画、大山に行こう!」TRG

「緊急企画、大山に行こう!」TRGそれでは昨日のTRGの模様を詳しくご紹介。









集合は岡山道総社PA、朝9時。幹事として遅刻は厳禁なので早めに現地着いたら、既にタツ吉さんが到着済み。


先月角島で会ったばかりなんですけど、新たな兵器を入手されているようで^^。


ハッキリとした参加表明は、タツ吉さんと現地大山で合流予定のねこたろ。さんしか居なかったので、もう誰も来ないかなと出発の用意をしていたら

ちょうど9時前にViolet Masterさんが登場!

皆さん、二人とも山口からですよ~^^。

結局3台で出発。しかし・・・・

いきなり霧が立ちこみ始め、2車線道路から1車線になる賀陽付近から渋滞が発生。しばらくはノロノロ走行が続きましたが、その後はお天気も絶好調^^。

岡山道、中国道、米子道で蒜山へ。

蒜山高原SA着。

総社PAでの車の流れからして混雑は予想していましたが、ハッキリ言って予想以上。こりゃ~、大変だ!!

手っ取り早く大山へ行くにはここで降りた方が良いのですが、私のルートは違います^^。

溝口ICで下車し、県道45、52、36号経由で大山道を目指します。


先日訪れた時は舗装工事中だった大山道も、昨日までに舗装だけは終了していたようで、気持ち良く走れました^^。

自然科学館や大山寺のある駐車場でねこたろ。さんを待ちます。

この辺りから大混雑は始まっておりまして駐車場所が無い・・・・。

大山方面から現地合流したねこたろ。さんの話では、鍵掛峠は渋滞しておりかなり時間がかかるとのこと。う~ん・・。

とりあえず出発。しかし・・・・

登山者用駐車場から車が溢れて路駐が続出してまして、のっけから進みません。

その合間に橋の上から沢の模様。


渋滞を抜けるとまずまずの流れで鍵掛峠へ。
ちょっと長いですが是非ご覧下さい!


鍵掛峠手前は案の定渋滞。

峠の駐車場も進入不可だったのでそのまま進みました。

しばらく走って大山をバックにした写真をやっと撮れました。


アップで

動画の序盤はあの山肌の真下を走っていたんですよ。

鬼女台にも寄りたかったのですが、こちらも進入不可だったので鏡ヶ成まで進み、ここで昼食タイム。


昼食中にKUROYONさんが到着し、ここから5台でのTRGとなりました。






気持ちイイですね~^^。

人形峠から赤和瀬渓谷へ。


ここでねこたろ。さんとはお別れして、4台で奥津渓へ。

まだベストとは言えない感じです。今週末辺りが一番の見頃じゃないでしょうか?

道の駅奥津温泉にて。

タツ吉さんは津山から高速で山口を目指しました。
私が「角島日帰りドライブ」で如何に苦労しているかを、この後実感した事でしょう^^。
同じく山口からお越しのViolet Masterさんは実家の笠岡で泊るということで、KUROYONさんと一緒にまだライトアップの始まっていなかった閑谷学校まで連れ回してしまった^^。


奥津湖畔で夕焼けを見ながら、「明日も晴れなんじゃない?」と、天気予報を疑ってましたけど、やっぱり今日は午後から雨模様になりました。

参加された皆様、今日は一日ごゆっくりとされた事でしょう!
お疲れさんでした、そして有難う御座いましたm(___)m



Posted at 2009/11/01 19:24:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | TRG | 日記

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34 5 67
8 9 1011 12 1314
15 1617 18 19 20 21
222324 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation