• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2013年05月22日 イイね!

GW勝手気まぐれドライブ、最終日

GW勝手気まぐれドライブ、最終日やっと最終日です^^。









朝5時に目が覚めたので道の駅北浦を散策してみます。

見た感じ売店その他かなり充実しているようです。
目の前に環境省に九州一と認定された下阿蘇海岸と言う海水浴場もあります。

どうやら日の出が見えそうにもないので移動。

近くの牛居鼻の展望所へ。

ココからも日の出は見えず、残念!

北浦から危険な県道122号に突入!

撮影場所が唯一まともでした。道は狭いは落石ゴロゴロで対向車はスーパーカブの爺さんのみ。すぐに耐えられなくなって直海の集落に入る直前に国道に戻る道に引き込まれました^^。

その国道388号も九州屈指の酷道として有名です。

が、しばらくは快走路が続きます。

やっと酷道らしくなってきて登り始めるといとも簡単に県境の峠に到着。

大したこと無いじゃん!と油断したのは不味かった。ココからの下りが結構大変!

それでも対向車ゼロで蒲江の集落が見えてきました。

対向車ゼロは当然です。何故なら今年二月に北浦~蒲江間の東九州道が開通していて現在無料で通行出来るからです^^。

道の駅かまえで一息入れる。

ちょうどこの頃は新緑が実に眩しい季節でした。瀬戸内の新緑とは全然色合いが違うんですよね~。

風光明媚な湾岸をのんびり走り

豊後くろしおラインへ。










余は大満足じゃ~^^!


更に県道501号の湾岸沿いを。

時間的にはまだまだ余裕だったので鶴御崎まで行っても良かったのですが、この快晴なら海を渡って佐田岬メロディーラインを気持ちよく走りたい!

国道217号を快走して


九四フェリーの佐賀関に到着。

出航10分前に到着しても前の車で締切。さすがGWです。

乗船。

車を横4列で詰め込む為、バイクのスペースも限られ積み残しが出ています。

船内。

バイク乗りの方はほとんどの人が無言で寝てました^^。





三崎港へ。

この日は堤防に釣りの先客がいたので立ち寄らず。

勿論コッチには寄りました。

ちょっと遅い「モーニング入船」^^。





ゆうやけこやけライン経由

最後はこの遠征5回目のフェリーを回避して橋を渡って帰りました。

以上、長々と引っ張ってスイマセン。遠征中は疲れなど感じなかったのに、帰ってからの仕事とPC不調で気が付けば5月も後半になってしまいました。

痛いオーディオの出費に自動車税、タイヤも替えなければならないのにPCまで不調となると今月の大赤字は必至ですね~^^。


Posted at 2013/05/22 23:41:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   12 34
56 78 9 1011
12 13 1415 16 1718
19 2021 2223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation